誰に入れるか

2016-03-18 11:44:43 | 塾あれこれ
昨日の続きです。

私の学年からは政治家が何人も出ました。
今でも現役がいます。

新人出馬のときは、やはり一票を入れましたね。
ほぼ疑いもなく。
知ってるというだけで、ねえ。

それも学生の頃を知っているというだけで
投票するっておかしいですよね。

人脈だとか、仕事関係だとか、人物や政策以前の
事情で投票することもありえます。

第一、一人の人物を選挙の時点で何が分かるか、
公約なんて実現することのない口先ばかりでしょ。

当選した後に(どんな人物か)が少し見えてきます。
もちろん、政治家として。

従って2回目以降の投票では、もし余りに変な人
であれば、反映させます。

そんなことは滅多にないでしょうから
結局ずるずると投票が続きます。
良い事ではありませんね。

昔、大阪府知事選で漫才師が立候補し
府民が「誰がなっても同じやん」という選挙をしました。

よそごとながら頼りないな、と思いましたが
自分は身近に票を入れていました・・・
人さまのことは言えませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿