goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

どこの店も満席だった。

2025年04月13日 08時44分56秒 | Weblog


チューリップ。

うちでも咲いていたけど肥料をやっていなかったためか、咲かなくなってしまった。




大きい方の茶ネコが出て来た。



周りを見たけど小さい方の茶ネコは居なかった。




駐車場シロネコが出て来た。




居酒屋Tに入る。

満席近いけど、私1人なので入れた。

後から来た3人は断られていたけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落雷事故の被害者の方が、早めに回復されますように。

2025年04月12日 15時33分57秒 | Weblog


昼は、ざるそば。


姉が自宅へ帰る日。

LINEして「いつ列車に乗るの?」と送ったけど返ってこない。

もう乗ったのかも知れないね。

姪(姉からすると娘)の職場復帰と、息子の保育園入園のために来たのだけど…。

お疲れとしか言いようが無い。


落雷事故について。

父曰く「通電した箇所は細胞が死ぬ。」のだそうです。

なかなか治らないそうです。

やはり雷には早めに避難しておくのがベターですね。

被害者の方が早く回復されますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のネコたち。

2025年04月12日 09時24分31秒 | Weblog


駐車場シロネコなんだけど、学校南通りに出没。



かなり臆病なんだけど、私には少し慣れたらしい。


半黒三毛は見なくなったな。






茶2匹が登場。


デカ黒とクロちゃんは不在でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロちゃんしか居なかった。

2025年04月12日 09時19分39秒 | Weblog


シロちゃん登場。

いつもより1本南のマンション通りで出て来た。

寝床を移動したようです。



学校通りまで移動させて袋を開けた。



茶2匹は不在。




鉄板焼屋Oに入る。

予約は1組。

6人が順次入ってきた。



豚キムチ。

豚肉が縮んでいるww



焼きチーズトマト。



シシャモで終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生に選ばれる私学や短大でないとね。

2025年04月11日 15時41分19秒 | Weblog


昼は寿司屋の寿司。



買い物後、ローソンでコーヒーを飲む。


経営難の私大・短大174法人、19法人は「自力再生困難」…少子化・物価高が拍車

私の母校高校は、近くの中学校の卒業生が半分に減ったから閉校したんだもんね。

そりゃあ、私学援助で私立に行った生徒が増えたからもあるけどね。

中学の卒業生が減りゃあ、高校の卒業生も減りますわなあ。

その卒業生に選ばれる私学や短大でないと、そりゃあ潰れますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の予約まであるそうな。

2025年04月11日 10時05分58秒 | Weblog
すっぽんの話。

昨日は、予約された3人は、すっぽんコース。

すっぽんの血はぶどうジュースと混ぜたらしく…。

飲んでみて生臭くないとか言われていましたが…。

あまり飲みたくはないかなww

マスターのHさんは…。

「すっぽんは引っ繰り返すと頭を出すから、そこを切る。」のだそうです。

「野生は引っ繰り返したらすぐに戻ろうとするけど、養殖はのんびりしている。」とか。

そんなもんなんですかね。


途中で電話があって予約。

それが6月に予約でびっくり。

Hさん曰く「11月の予約もある。」そうな。

その予約は年中行事みたいになっていて「来年もやる。」って言われているそうです。

そういう店に予約無しで入っているのは、数人だろうなww


近くにあった「鉄板焼屋T」でもすっぽんはやっていたけど…。

Tマスターは捌いているやつを買っていたですね。

そこら辺が、和食のプロとの差ではあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里で「すっぽん」を候補に挙げた。

2025年04月11日 09時55分04秒 | Weblog
昔、松江の湖北に伊万里って店がありましてね。

民家風で、2階が貸し切りに出来たんですよ。

いつも2階を借りて料理を出して貰っていました。

何回か触れたと思うけど…。

奥さんが病気かなんかで閉店したんだよね。

数年後、母を一畑薬師に連れて行ったときに、もう店が跡形も無かったですね。

あの店の鴨料理っていうかね。

多分は合鴨だったのだろうけど…。

絶品だったな。


伊万里には池にすっぽんが生けてあってww

そのすっぽんで「コースを作りましょうか?」って提案だったんだけど…。

幹事の医師が真っ先に却下ww

やはり好き嫌いが分かれそうですからね。

結局は、普通の宍道湖料理になったんじゃあないですかね。


私がお世話になった「いと賀」「伊万里」「たかはし」で、まだ営業しているのは「いと賀」だけ。

「いと賀」には、また行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっぽんは、真っ先に外されたww

2025年04月11日 09時41分11秒 | Weblog




花。




和食Wに入った。


予約は3人。

すっぽんコースらしい。

刺身は、「身」と「肝臓」と「すっぽんタマゴのなりかけ」だったみたい。


松江での接待のとき、すっぽんコースも提案に入れていたんだけど…。

真っ先に外されましたww

やはり嫌がる人も居ますからねえ。



付きだしは魚の白子とタマゴ。




帰りに、まだ居た茶ネコ2匹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶ネコは何でつるんでいるのか??

2025年04月11日 09時30分04秒 | Weblog


これはちょっと古い写真。

姉と甥が来たときに出した折り畳みの机なんだけど…。

片付けた後、父開寝ているところまで滑り落ちた。

大きな音がしたので私も起きてしまったけど…。

父に直撃しなくて良かった。




最初に出て来たのは小さい茶ネコ。



後から大きな茶ネコが出て来たので、新しく袋を開けてやったけど…。



小さい茶ネコが合流。

一緒にエサを食べる。

この2匹、いつもつるんでいるけど、何でなんだろう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が見ている限りでは女性社員に接待をさせることは無かった。

2025年04月10日 12時48分39秒 | Weblog
姉が自宅に帰るのは12日に決まったらしい。

姪の旦那が10日に長期出張から帰ってくるのです。

姪の復職と…。

姪の子が保育園に行くのをフォローするためだったので…。

用事が済んだってことなんでしょうね。

旦那側の母親が一切手伝いに来なかったことが、私の父からしたら不満だったみたいですけど。

生母に頼んだ方が頼みやすいですわな。

そこら辺は仕方が無い。


《中居フジ問題に新展開》〇△□✖(63)は第三者委「重要な類似事案」のヒアリング当事者だった!

まあ、そうかもねえ…って感じ。

もちろん、知っているわけではないけど。

あってもおかしくはないのかもね。

くれぐれもだけど、日本〇薬が、こういうことをしていなくて良かったかな。

私が見ている限りでは女性社員に接待をさせることは無かった。

バカ支店長が邪魔だったってことだけですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンジャロ皮下注7.5mgの24回目。通算で44回目➁

2025年04月10日 09時00分13秒 | Weblog
マンジャロを打ったのは4月9日です。


マンジャロ皮下注2.5mgアテオスは4回。
マンジャロ皮下注5mgアテオスは16回。

マンジャロ皮下注7.5mgアテオスの24回目。
通算44回目。




針。

意外に長く見えますね。

今回は右腹に打ちました。



薬液注入ボタンを押すと、薬液を灰色のピストンが押しだし…。

体内に注入します。

針は自動的に引っ込みます。



ロックを解除された安全ダイヤルと、押されたままになっている薬液注入ボタン。



少し出血。



針は、元の位置に戻っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンジャロ皮下注7.5mgの24回目。通算で44回目①

2025年04月10日 08時54分26秒 | Weblog
マンジャロを打ったのは4月9日です。


マンジャロ皮下注2.5mgアテオスは4回。
マンジャロ皮下注5mgアテオスは16回。

マンジャロ皮下注7.5mgアテオスの24回目。
通算44回目。




今回の処方では、最後のマンジャロですので…。

薬袋ごと、冷蔵庫から出します。



袋入り。



消毒綿を用意します。




針側。

保護キャップ。

透明な部分に薬液が入っています。



安全ダイヤルと薬液注入ボタン。



保護キャップを外します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉には理由を聞いていない。

2025年04月09日 09時56分11秒 | Weblog
私の出身高校は廃校になったことは何回も書いたのですけど…。

そのホームページは閲覧できるとされた期間を過ぎても健在ww

どうなったんですかね。

出身大学は…。

ランキングが落ちていたぞww

まあ、ランキングなんて要素によって変わっちゃうけどね。


姉ですが…。

10日に帰るとなっていましたが12日まで伸ばすそうな。

姪の旦那が長期出張から帰るのが10日になりそうなんですって。


姉は実は高卒で…。

父は「短大でも行けば良いのに。」と言っていたそうですが…。

何故か行かなかったそうなんです。

商業高校卒業で、受験に向かないってのはあったけど…。

それに対応した受験はあったはずなんだよねえ。

私は進学しなかった理由を姉には聞いていないんだけど…。

聞く機会があるかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半黒三毛は実は可愛い。

2025年04月09日 08時42分39秒 | Weblog


居酒屋Tに入った。



厚揚げ。

和風出汁を掛けて食べる。

昔より小さくなったww



砂肝の塩。



肉吸い。

カロリーが少なそうなので、〆に選んでいます。




半黒三毛。

写真にすると不気味に見えるけど、本当は可愛い。

私を見ると走って出てくるww





デカ黒は出現範囲が広い。

学校南通りに出て来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカ黒が戻っていた。

2025年04月09日 08時32分30秒 | Weblog


シロちゃんが意外な箇所から出てくる。



学校通りまで誘導して袋を開ける。




茶2匹が出ていたけど、男性が構っていたのでスルー。

久しぶりのデカ黒。



シロちゃんは、誰にでも愛想が良いww



クロちゃんは、いつも通り、無関心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする