goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

実働部隊を辞めさせるってえのも。

2025年04月16日 10時42分17秒 | Weblog
先日ちょっと飲みに行って…。

同じフロアに屋台風に並んでいる店なんですけど…、

行き付けの店(実は有名店。)の後ろの店が休んでいました。

マスター曰く「週一の定休日を作った。」らしいです。

そうしないと人手不足で店が回らないとか。

もう少し突っ込んで聞いてみたら…。

「店長を辞めさせたから。」という話でした。


店長がべろんべろんに酔っぱらってしまうらしいです。

それを社長が我慢できなくなって売り言葉に買い言葉になったそうで…。

店長が辞めた…と。

それでも人望があったんですかねえ。

数人のアルバイトも付いて辞めたそうです。


太っちょSR「独立して店でも始めるんですかねえ?」

マスター「そういう話は聞いていないけどねえ。」


まあ店を始めるにも初期投資が必要ですからねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとばかりに気になったのだけど。

2025年04月16日 09時33分41秒 | Weblog
昨日の糖尿病専門医を検索したら、2021年に研修医として某病院に採用されたらしい。

そこから大学に戻ったのだろう。

で、駅前病院に週一で派遣されているというね。


気になったのが「メトグルコで下痢は無いか?」って話。

メトグルコの錠数が増えたから聞いて来られたのだろうけど…。

薬名で何人の人が理解できるだろうね??

おそらく、父だと薬名でものを聞かれても「?」だと思う。

また、私はメトグルコを処方箋に書かれたが…。

実際に処方されているのは「メトホルミン塩酸塩250mgMT DSPB」。

細かい話だけど、メトグルコではない。

つまり処方箋と実際の調剤薬は、今は普通に違ってしまう。


マンジャロについて。

「7.5mgに増えているけど食欲は無くなったか?」と聞かれたけど。

まあ確かに食欲は無くなったけど、マンジャロの効果って「食欲減退」だけではないんだよね。

ま、これも細かい話ではあるけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果。その他。

2025年04月15日 15時59分48秒 | Weblog
血圧は少し高いけど要注意ということで降圧剤は変更無し。

オルメテックと、(目的は降圧ではないけど)カルベジロールのままになりました。

その他の薬も、そのまんま。

血糖値系が下がっていたらミグリトール錠から切って行くって話だったんですけどね。


糖尿病専門医は医師が替わって女医さんになったのですが…。

女医さんであることをアピールポイントにしている医療機関もあるのですが…。

女医さん=優しいってわけではなく…。

日赤の内分泌・代謝内科副部長さんが女医だったけど…。

故・Hさんは怖がっちゃって、診察に行けなかったんだよね。

産業医(やはり日赤。)に「診察を受けるように。」と言われるまでは…。

ま、今回、私の主治医になった女医さんは普通にお医者さんの対応でした。

当たり前だけど。

メトホルミンによる下痢の有無と、マンジャロによる食欲減退があるかどうかを聞かれたぐらいかな。

後は、やはりヘモグロビンA1cについて言われましてね。

「7を切りましょう。」って話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果。

2025年04月15日 14時53分54秒 | Weblog
γ-GTPは29。

正常値。

前も29だったので現状維持ですね。


中性脂肪は173。

前は187。

医師からは150を切って欲しいといわれているのですが…。

これがなかなか難しいww


推算糸球体濾過量は75.4。

前は67.9だったので改善ですね。

ようやく腎臓が元に戻ったって感じ。


「H」はナシ。

「L」はナトリウムだけど0.1低いだけなので誤差範囲かな。


尿酸値は5.3。

前は6.2だから少し下がってますね。

ユリス錠が効いています。


ヘモグロビンA1cが8.0。

0.2ほど増えちゃった。

次回こそは7.0を切りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前病院で、かなり時間がかかった。

2025年04月15日 12時18分51秒 | Weblog
7時30分の受付開始から3分ぐらい遅れました。



それでも受付順は6番目でした。


使用済マンジャロの廃棄のため、中央処置室へ。

「ビニール袋に入れないでね。」と注意書きがされたのに、まだビニール袋に入れる人がいるんだね。



検尿の検体を作成ww


やはり「(尿が)出ない。」って人もおられるんだよなあ。

うちの母も家から尿を持って行ったもん。




昼はセブンでカレールーを買って帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの消滅は考えていません。

2025年04月15日 06時56分00秒 | Weblog
今日は定期検査なので…。

朝は絶食です。

薬を食前・食後のを1回で飲み、白湯を飲みながら、このブログを書いています。


まずブログの件。

gooからの移転は、ある程度落ち着いてからかなあ。

明日、ツールが発表されるようですが…。

まず移転する先を決めないといけない。

それと、10000位縛りは解除します。

週で10000位を切ったら、このブログは終了…ってやつですけど…。

今後、ブログが、どうなるか分からないからですね。


今日の検査について。

ヘモグロビンA1cも問題だけど…。

血圧が少し高いです。

循環器科の医師は問題と感じているようで…。

もしかすると薬が替わるかも。

ブロプレス⇒オルメテックと変移してきましたが…。

同種で、もっと強力な薬に替わるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が定期検査なので…。

2025年04月14日 20時51分27秒 | Weblog
一時止んでいた雨が再び降り出す。

夕ウォーキングは休止し、早めに風呂に入り…。

風呂から出てから、また座る。

ビールを、もう1缶飲もうかな…と思ったけど…。

明日が定期検査なので止めました。

ヘモグロビンA1c値には影響はないだろうけど。


このブログは2004年9月24日から開始したのだけど…。

そこからいろいろとあったな…と思う。

ブログを移転したとして、どんな感じになるのかは不明。

出来れば、同じような感じになってくれたら良いけどね。

これだけは、まだ分からない。

また、移転したブログでも、今の順位まで上がるかどうか。

なかなか苦戦しそうですな。


車に「使用済マンジャロ」と「診察券等」を乗せる。

マイナンバーカードは受付に言われないから使っていないけど…。

一応、財布に入れておきます。

そういえば調剤薬局でも言われなくなったな。


明日の検査は血液と尿検査。

定期検査なので他の検査はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者がアルバイトに行ったってww

2025年04月14日 19時33分35秒 | Weblog
昼から雨が降り出した。

ガソリンを注ごうと思ったけど、明日までは持つだろうから止める。



ローソンでコーヒー。

雨が降っていると車まで行くのが億劫なので…。

表の冷蔵庫の上にコーヒーを置いた。


ローソンの事務室に居たのだろう、経営者のAさんが出て来たので挨拶。

正月に「S」に行って手伝ったらしい。

Aさんの大学の某サークルは、後輩が順送りに「S」のアルバイトになるらしい。

AさんもアルバイトOBなのです。

私は彼がアルバイトだったときに、良くビールを飲みに行ったもんですわ。


「S」の店主は、おばあさんなのだけどww

もう81歳ぐらいになったらしい。

「もう、きつい。」と漏らされているとか。

娘さんが一緒に店をやっておられるので…。

娘さんに任せればいいのにね。

店主は椅子に座って居れば良いのではないかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「goo blogサービス終了のお知らせ」ということでして。

2025年04月14日 14時42分39秒 | Weblog
「goo blogサービス終了のお知らせ」ということでして…。

2025年11月18日でgoo blogはサービス終了なんだそうです。

2025年9月30日⇒goo blogアプリ終了。
2025年10月1日⇒新規記事・コメント投稿終了。

さて、どうしましょうかね。


引っ越しは出来るようですけど…。

どこに移動するかは未定。

ブログ引越し・データダウンロード機能提供開始は2025年4月16日の予定らしいので…。

それを見てから、移動が楽なブログに移籍するつもりではありますが…。

これを機に、別の形態にすることも考えてみようかな…と。


まあ、もう少し様子を見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイタリアンは衣が無い。

2025年04月14日 12時37分40秒 | Weblog


メイン料理。



来週は回数券を買わないといけない。



伸びるアボカド。




弁当全景。



メイン。

今日は衣が無い。



副菜。

いつもと同じ、サバと大根サラダ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「金を貸してくれ。」と言われる。

2025年04月14日 09時47分12秒 | Weblog
久しぶりに「金を貸してくれ。」と言われる。


金を貸したのは「夜逃げした社長」が最後で…。

バカ銀行が2時頃に「今日中に金を返せ。」と言って来たため。

金を算段しても数万円が足らなかったため、急遽仕方がなくだったけどね。

最終的には、仲違いする前に無理矢理返して貰いました。


借金の申し込みは断りましてね。

会社を辞めたから金が無いっていうから、ハローワークから貰えって。

というか離証票を知らないのに驚いた。


そういえば動画で「退職後、長くお金を貰う方法」なんて言ってさ。

医者に診断書を書いて貰って傷病手当金を受給…なんてのが紹介されているけど…。

私が社長に言うのは…。

「長すぎる職歴の中断には要注意。」って話。

そういう人って、何らかの問題がありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無い袖は振れない。

2025年04月14日 09時05分50秒 | Weblog


ピンクムーン。



駐車場シロネコ。

シロネコ自ら出て来たけど、袋を開けてやっても場所が分からない??

近づいたら少し逃げたので、エサを手で拾ってシロネコの近くでエサを置く。



人間の匂いがが付いたからか少し躊躇。

それでも食べだしたので、シロネコから離れる。




クロちゃんが出て来た。



デカ黒も出て来てクロちゃんと対峙。


可哀相だけど2匹の真ん中で袋を開けた。

というのも袋が、最後だったので。


デカ黒が私を少し追いかけてきて鳴いたけど…。

無い袖は振れないww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロちゃんが丸いww

2025年04月14日 08時59分33秒 | Weblog


シロちゃん。

やはり丸々としているww




茶2匹が出てくる。



1袋目。



2袋目。

2匹が一緒に食べるけど…。

両方メスなんだよね。多分。




クロちゃんが出て来た。



袋を見せるとスリスリしてくる。

流石にベテランネコ。

立ち回りが上手い。




チューリップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付いたらLINEでの投稿が無くなっていた。

2025年04月13日 16時01分08秒 | Weblog


昼食後、眠くなる。

あまり良くないないらしいですね。

血糖値が上っているから眠くなるわけですから。

買い物帰りにコーヒーを飲みました。


そういえばMさんはお亡くなりになったのですかね?

気が付いたらLINEでの投稿が無くなっていた。

M元・社会保険労務士もお亡くなりになった後、しばらくしたら投稿が消えたんだよね。

おそらく携帯電話番号が孫に移動したときに投稿を消したのだと思う。

Tさん、自宅療養に入ってから長かったのだけど…。


Kおばさんのも消えているな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の部は2匹で登場した茶ネコ。

2025年04月13日 08時50分35秒 | Weblog


居酒屋T。

砂肝の塩。



キャベツのタレ。

塩コンブでまぶす店もありますけどねえ。

タレの方がシンプルで好き。



肉吸い。

最近は、〆はこれ。




帰りに出て来たクロちゃん。

無関心だけど、エサ袋を見せたらスリスリしてくる。



少しだけ食べたら「もう、良いや。」って感じで離れて行った。



夜の部は2匹で登場した茶ネコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする