

昼食は弁当。
ご飯は、別容器というか、おかずの容器と2階建てになっている。
メインは鶏肉の西京焼き。
上に乗っているソースも味噌風味。
味は上々。


味タマゴの半分と里芋のタラモサラダ。
タラモサラダって、ジャガイモと明太子が混ざっているようなものが多いけど、このタラモサラダは里芋。
タラモサラダというよりはタラモサラダ風と言った方が良いかも知れない。
味は思いっきり里芋そのもの。


香の物。
各種野菜を漬けてある。


ご飯は別容器。
ここの弁当は美味しいと思う。
残念なのは11時開店ということだけど、今日は11時になっても開店していませんでした。
それでも…と思って車で一周したらようやく開店ですわ。
待っていたお客さんもおられたのにね。