goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

薬業界は政策次第。

2016年12月02日 11時05分55秒 | Weblog
何か、薬価改定を2年に1回⇒1年に1回へ変更するとかで…。

薬業界や医師会が反対しているようですね。

薬業界からの政治献金が足らなかったか??


まあ、薬業界は「薬価が下がる=売上が下がる」でして…。

私も、「新薬が出ないのに薬価が下がるけど、ノルマは逆に上がってる。」なんてことがありましたね。

例えば、薬価が1割下がったら、売上も約1割下がるわけで…。

それでノルマが同じなら、単純にノルマが1割上がったのと同意なんだなあ。

それでもノルマは上がるんですよ。普通に…。

どうしろってんだ、一体…って感じでしたけど。


考えてみれば、薬業界は政策に右往左往させられたわけで…。

ジェネリックへの切り替え圧力なんて、私が会社にいたころはあり得なかったわけで…。

「ゾロ(ジェネリックのことをゾロとかパチと呼んでいた。)を使う医師は三流。」なんて時代だったわけで…。

それが今は、中央病院でさえ「ジェネリックを積極的に使います。」になってますもんね。

DPP-4阻害薬なんて「売れすぎたから薬価を下げるね。」とか言われて、10%も下げられたもんね。(市場拡大再算定。)

オプジーボは、投薬対象が増えたから再算定されて薬価半額だしね。(小野薬品さん、気の毒。)


ホント、政策次第になっているもんな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカズ4種。 | トップ | 県会費3期分ww »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事