goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ご質問にお答えします。

2005年03月30日 08時01分17秒 | Weblog
 「はやまるろうむ」さん。「就業規則における試用期間。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「トライアル雇用」ですが。この助成金は、役に立つと思います。何と言っても、試用期間のうち3月間は毎月5万円をもらえる訳ですから。ミスマッチの解消にも役立ちますしね。

 営業の対象としては、雇用を考えている会社全般を考えられていいでしょう。むしろ、人の出入りの多い会社は、顧問料のわりに仕事が多くなるので、私なら避けたいですね・・・。

 また、営業に使うなら「継続雇用定着促進助成金」も使うといいですね。この助成金。うまくいくと5年間、おつきあいができますからね。


 検索ワードで「賃金規定 就業規則 トラック」を使った方。こう言う特殊な就業規則は、業界団体がヒナ型を作成している場合があります。実際、トラック協会がヒナ型を作っていましたよ。問い合わせて見られたらいかがでしょう。あれば、もらえると思います。


 検索ワードで「事務組合 年度更新 申告書」を使った方。地元のSRに所属されているのなら、SRに手引きがないか問い合わせてください。

 SRになければ、労働局にあるものをもらってください。ちょっと厚い本ですが、書類作成の手本になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 就業規則における試用期間。 | トップ | 小ネタ集30。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事