goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

姉の帰省に関して「K」を使う理由。

2022年03月26日 07時58分26秒 | Weblog
姉の帰省に関して「K」を使うのは…。

1、「K」には和食A元料理長のYさんが働き出したこと。
2、曾孫が、つかまり立ちをし出したため、土足の床を避けたい。
3、飲み放題が確立していること。

1については、逆に不安があって…。

Yさん、大丈夫なのかな?と。

1回、一番上を体験しているだけに「使われる方」に徹することが出来ますかねえ??

板前さんって、プライドが高いんだよね。


2については土足床は避けようと思いました。

和食Wは土足床なんだね。

逆に10人近いと貸切にはしやすいけど…。


3はね。

居酒屋Tがダメ。

飲み放題の導入は私が提案したことなんだけど、決めるのはチェーン店本部なんだよね。

天ぷら屋Nも飲み放題が無い。

親族の中でも遠慮が発生するから飲み放題の方が良いんだけどね。


ただ「K」は飲み放題が2つあって…。

高級な方は、飲める日本酒の範囲が広いんですよ。

じゃあ日本酒に凝っているのは誰って?

上の姪と甥しかいないww

帰省組は、ビールとか焼酎なんだよね。


安い飲み放題で良いかなあ。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 是正報告書用紙を廃棄。 | トップ | 中学校時代の同級生はバッサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事