goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「データ修正に住民票が必要です。」「はあ、そうですか。」

2008年12月22日 21時06分11秒 | Weblog
雇用保険のデータ修正を行いました。

しかし・・・。何で、間違えちゃったのかなあ??

ハローワーク曰く・・・。「住民票が必要な場合がありますので。」

う~ん。どうしよう・・・。

私はですね。住民票を取る時は、できるだけ「戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書」は使わないようにしているんですよ。何でか?と言うと、本人に了承を得た方がいいでしょ。後で、トラブルになっても困るし。

だけど・・・。今回は、時間節約もあり職権で取ることにしました。

ちなみに・・・。「戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書」を使わない場合は、「委任状」を使うわけですが・・・。当然ながら「使用目的」と「提出先」は書きますよ。「戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書」でも書くでしょ・・・。

さて・・・。住民票が必要なのは・・・。「フリガナ」と「生年月日」の修正。

住民票が不必要なのは「性別」って・・・。何で性別を間違えたんだろう??


なお、住民票の必要・不必要は、ハローワークによって違うようです。事前に問い合わせてくださいね。

それと・・・。不必要なデータは取らないように。特に本籍はね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は寒い1日でした・・・。 | トップ | 年賀状の行方。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事