goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

年賀状の文案に困る。

2013年11月11日 15時02分55秒 | Weblog
父の年賀状は私の方で印刷所に回し、印刷が済んだと連絡を貰ったのですが…。

まだ、整理が済んでいないとかで、引き渡しは数日後になりそうです。

母の方は、年賀状がゼロ。

出していた人が亡くなってからは、お互いに出さないようにしよう…と話が出来ている人ばかりです。

そのため、年賀状数が、かなり減っています。

どうしても、付き合いが無くなったり、本人が亡くなったりがありますんで…。

前にも書きましたが…。年賀状を出したら、後で「実は亡くなりました。」なんて手紙が来たりして…。

困ったもんです。


私も、年賀状数は減らすつもり。

いわゆる社会保険労務士法人なんかで、まとめて出してくるところは、こちらもまとめて1枚ですね。

こちらは個人個人に出しているのに、法人でまとめて返してくるのは、「我々は法人であって個人ではない。」と言われているようなものですから。


図案・文案ですが…。

いつも通り、仕方がないので出す人には「普通の馬の絵」が入ったもの。出来るだけインクが節約できる図案を探す予定。

パブリックでは普通のインク量で印刷。

本式のものは、また文章ズラズラのスタイルです。

ただ、文章を書こうにも、1月の「事務所手伝いの断念」が大きすぎまして…。

ちょっと文案に困っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「取り下げ」終了…。 | トップ | 助成金って意外に不正に巻き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事