goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ようやく保険証が送られてきた。

2021年07月24日 16時28分52秒 | Weblog
新しい保険証が送られてきました。

前の保険証から変わったのは地の色。

まあ、これはいつも通りでして…。

病医院がチェックするときに、色さえチェックしていたら古い保険証か新しい保険証かが区別できますもんね。

その他は…。

県章の廃止。そして交付者名の印の色が赤ではなく黒へ変更。

これは、おそらくは赤色の印刷を廃止して、コストを下げたのではないかと。

(県章の印刷も赤色だったので。それと黒にしたら他の字に重なるので廃止したのだと思います。)

もう1つは枝番。

私には意味が分からなかったのですが、これはマイナンバーカードとの連携のためなんだそうです。

ま、本当に意味が分からないですけどね。


「電動歯ブラシ ソニッケアー9900」は、まだ来ないですね。

流石に4万円を超える商品を置き配にはしないだろう…とは思っていますけど…。

値段については、配達する人には分からないだろうし…。

まあ、岡山時代みたいに置き配した掃除機を盗まれる…なんてことはないとは思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長が時間通りに来ない。

2021年07月24日 13時46分58秒 | Weblog
A社社長が、こっちへ来る便があるとかで…。

「書類を渡したい。」とかで待っている状態。

私の方も買い物へ行かないといけないし、いつアマゾンからの荷物が届くかが分からないし…。

「3・40分後に。」と言われたけど、もう40分近いけどな。

こういう時間の使い方は、本当は困る。


ブログ上で「これ何?」という話が出てきたので該当投稿を探したら…。

「ふとっちょえすあーる の脳内ブログ」のようです。

内容が…。

>今日は1日中エッチなことを考えてた。。
>夕方頃、例の人から電話がかかってきた。
>大切な話ができて良かった。。

実はここからが重要なんですけど…。

「goo×うそこメーカー」

私は、はっきりとは覚えていないんですけど、これって勝手に文章を作って載せてしまうもの。

ブログアクセサリーっていうんですっけ??

だから、私が書いたわけではないんですよ。

というか、こんな文章を書いたら、人間性を疑われそうだよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投稿記事を消す気はありません。

2021年07月24日 12時28分51秒 | Weblog
最近、過去の発言や投稿記事で「不適切だ。」とか言われて…。

公的な役職から解任されたり辞任したりする人が増えている感があります。

このブログも不適切な記載があるかも知れませんが…。

私自身は、このブログに関しては、投稿記事を消す気はありません。

もし不適切な投稿があったらいけないので、今からこう宣言しておきます。

私は公的な役職には付きませんww

ま、どう考えたって推薦もされないんですけどね。


電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー 9900」をアマゾンに発注したのが昨日。

そうしたら、昨日のうちに発送されたそうで…。

今日には我家に到着するようです。

オリンピックをやっているから遅くなるかもな…と思っていたんですけどね。

いや、楽しみだ。


姉からのLINEで書いてきたんですけど…。

姪甥は気管支喘息の気があるんですけどね。

それで「危ないかな?」と思ったら、早めに気管支拡張剤を吸入するそうです。

それが喉を奇麗にするというか…。コロナを予防するという説があるんだそうですよ。

本当かいな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和3年7月24日。

2021年07月24日 10時24分02秒 | Weblog
今日は、JRで数駅向こうの駅へ行き、そこから帰ってくるというウォーキング。



出発時刻が遅いと、JRで数駅向こうへ行く時間が無くなる。



タコww







ネコ。



冷房効率が悪くなるけど仕方が無いね。



最近、在宅医療を標榜する医院が増えた。



七夕はもう過ぎたけど…。



掃除する身になれってんだ。



移動する日付が書いてないww



今日は、そんなに汗をかかなかった。

水分補給も、これ1本。





ネコ。





上のセミはアブラゼミのメス。

下のセミはクマゼミのオスだと思う。



何とか1万歩はキープ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉のパサつきが抑えられたら…。

2021年07月24日 10時14分36秒 | Weblog
和食Wはどうかな??と思って前を通ったら、逆に飲み会が終わったところで…。

テーブルの上には食器だらけww

昼から飲んでいるような奴らはどこのどいつだww




居酒屋Tに入った。

1杯目は100円で提供の生ビールからスタート。

「瓶ビールを寄こせ」と言っていた後ろの五月蠅いオッサンも、生が100円と聞いて生に変更ww



よだれ鶏。

これがもう少しパサつきを抑えられればねえ。

ピリ辛が美味しいだけに、ちょっと勿体ない。



若鶏もも。塩焼き。

これは好き。



竹鶴の値引きが無いので、値引きのあるニッカハイボール。



カリカリチーズ。

これはハイボールにも合う。



キャベツ。

ドレッシングは和風の薄味の方がキャベツには合うと思う。

まあ、これは好みの問題。



おまけ。


これ美味しいね。

量が少ないけど、アイスクリームが滑らかでいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする