goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

カード入れにお金を入れておかないと…。

2020年01月01日 15時03分06秒 | Weblog


年賀状のあて名書きが済んだので、ポストまで落としに行く。

写真は思いっきりピントがズレてますな。

まあ、これで、ほぼ年賀状は終わりだと思います。



ポスターがポケモンなんだね。



セブンまでコーヒーを飲みに行った。

何か人が多かった。



昨日の晩と今朝、財布を持って行くのを忘れた。

昨日の晩は、鉄板焼屋Tマスターにツケにして貰っています。

今朝は、ローソンでコーヒーを飲もうとしたら財布は無いし、和音はカラになっていて…。

dカードのポイントを使用しました。


写真はカード入れ。(がま口タイプ。)

この中にも、少しはお金を入れておかないといけませんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私とPET病院の先輩と薬剤師の先輩でww

2020年01月01日 13時24分43秒 | Weblog
昼は和食Wで買った巻き寿司。



例年、1月1日の昼は巻き寿司と決めています。



中身は普通に巻き寿司。


昔は上巻き寿司とかも作っていたことがあるけど、今は同一の普通の巻き寿司に戻したみたいです。

面倒になったのかも知れない。

まあ、Wマスターは私と同い年だから、まだ老け込む歳ではないけどね。


年賀状で「岐路に立っている」という方がおられたけど…。

詳細が分からないから返事は書かなかったけど…。

よく考えて選択というかね。意思決定をして貰いたい。

そこら辺は、最後は自分を信じるしかないんだよね。


会社時代の先輩が「PETクリニックへ転職した。」と書かれていたので検索したら…。

動物病院ばかりに当たりましてねww

「PET」が動物の「ペット」になっちゃうみたいでww

この場合の「PET」は「Positron Emission Tomograph」ですね。

がん細胞がブドウ糖を高度に取り込むので、ブドウ糖に放射性物質標識をして体内に吸収させ…。

がん細胞を探すというね。(コンピューター画像上、光って見えるらしい。)

先輩が受け持っているのは検査結果のデータ=CDを各病医院に配ることなんですって。

そこで同じ会社に居た薬剤師の先輩に会うっていうんだから世間は狭いww


よく、この3人で会社をさぼって…。

温泉に行ったもんですww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状が大激減ww

2020年01月01日 12時37分11秒 | Weblog
年賀状も2年ほど「来た年賀状を返す。」(年上の方は除く)をやり、去年は喪中で年賀状を出していない形になったためか…。

今年の年賀状が大激減ですわww

まあ、これでも「何で送ってくるの?」って人もおられるのも事実ですけど…。

来た年賀状は返しますけどね。


喪中ハガキが挟まると、年賀状のリストから外れるんですかね??

私はソフトを使わずに手書きであて名を書いているので…。

ソフトの仕様は分からないんだけど…。

喪中で「あて名リスト」からはじいたら復旧する作業が必要なんじゃあないかな。

それをやらずに印刷するから「普通は来るでしょ。」という人から来ていないww

まあ、そうやって人間関係って無くなるのかもしれない。


年賀状の引退表明は1通。

会社時代の先輩なんですけど…。

「年賀状は引退するけど、これからも宜しく。」ってww

東京の人なんで、どう考えても年賀状しか接点がない。

その接点がないのに、どうやって付き合いを続けるんですかね??

そこら辺がよく分からないですな。



今日来た年賀状は、返事を書いています。

枚数が足りるかどうかは分からないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年1月1日。関心はもう恵方巻に移ったww

2020年01月01日 11時09分11秒 | Weblog


ディンプルキーも複製できますかね??



まだスズメに襲われていない。



イヤホンの落とし物。

もう、かなり前からぶら下がっている。



鉄板焼屋Aも正月休み。

30日の14時まで営業したのかな。

時間を切らないと、長居する客ばかりだからww



相乗効果はありますか??



まあ、民度だね。



日の丸を掲げる家が少なくなった。



コンビニの関心は、すでに恵方巻らしい。



セブンコーヒー。



セブンイレブンも契約更新があるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年1月1日。

2020年01月01日 11時01分22秒 | Weblog


日の出前からスタート。



グローブなんか、なかなか買って貰えなかったな。

だから、こういうのを見たら「勿体ない。」と思ってしまう。



「要るなら持って帰れ。」のゴミ捨て場。

さすがに鍋は持って帰る人がいない。



イートインローソンで、各地にLINE。



本当にいい天気だな。



長い間、休むんだね。



こちらは1日だけ休む。





駅ビルは、少し遅れて開店するようです。

トイレだけは普通の時間に解放されていました。



こちらは正月から開いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお節ww

2020年01月01日 10時49分56秒 | Weblog






お節は3の重まであります。

21,600円でこれなら十分ではないですかね。


Mさんは、デパートで3万何某のを買うそうですが…。

1回、写真で見せてくれませんかねえ。

デパートが中抜きするから、質・量が落ちると思うんだけど。



お神酒。

父は「大山」の方が好きだとか。

私はお酒を少しとビールを2本ww



常節よね。

柔かくて美味しい。



ブリ??

これも上品な味付け。



卵焼き。

甘いww



カマボコ。

良いカマボコだね。





海老&煮もの。

煮物の味付けがしっかりしている。



イクラ。

ご飯にかけたらイクラご飯だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布を忘れた太っちょさん♪

2020年01月01日 10時38分13秒 | Weblog


鉄板焼屋Tに入った。


Tマスターは「家に帰っても何もすることは無いから。」ということで、大晦日も正月も営業するそうな。

昨日の客は私1人だったけど…。

ボクシング観て、ガキ使の最初を観て帰りました。

ボクシング、危なかったね。

最初は負けていただろうけど、中盤からは井岡選手のものだったな。




鉄板焼ピザ。

後で考えたらチージャガの方が良かったかな。


マスターに息子さんのことを聞いてみた。

焼肉屋で正社員になったそうだが、そのまま勤務しているらしい。


前にも書いたけど…。

我市でも有名な和食店の料理人になれる可能性があったんだけどねえ。

和食Wマスターが、その店の板前に頼まれて後継者を探していて…。

丁度、料理学校の和食コースを卒業したところの「Tマスターの息子」を推薦したんですけど…。

「Tマスターの息子」が「(その店の経営者の)奥さんが、店員をいじめる。」という噂を聞いてきて断ったんだよね。

というか、経営者側が次期板前をいじめるとは思えないんだけど…。


この店は、和食Aの料理長も知っていたほどの有名店なんですよね。

本当に勿体ない。




ガリ。

要は軟骨。


財布を忘れてきたことに気が付き、年越のツケww

困ったもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年、最初の投稿。

2020年01月01日 06時09分40秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。

令和2年、私にとって良い年になりますように。

皆様にとっても良い年でありますよう。


ただ今、飲酒中。

また後ほどww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする