goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

コメント御礼。大変助かります。

2014年12月22日 12時00分19秒 | Weblog
「おれんじえすあーる」さん。「カレンダーを持って行く。」に関するコメント、ありがとうございます。


>変わり映えしないものですがご笑納いただければ幸いです

いえいえ、大変助かります。

カレンダーの中型のものは、少しは貰えるのですが…。

卓上カレンダーは皆無です。

周りからも「卓上カレンダーはないか?」とよく聞かれるんですよ。


>カレンダーと年賀状は恒例ですからちゃんと準備すればと毎年反省しながら毎年その場しのぎの対応になってしまします

>また来年こそはと思いつつまたまた来年も同じなんだろうなぁ・・・

年賀状は、ほとんど書き終えました。

「おれんじえすあーる」さんへは法人の名で出しています。

Tさんへは、まだ書いていません。というのも文章が同じだと面白くないかな~と思いまして…。

でも、2枚とも元日に届くはずですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E社のアポが10時。

2014年12月22日 08時33分06秒 | Weblog
昨日の朝ウォーキングは1時間。
昼ウォーキングは1時間。
夕ウォーキングは1時間30分。

朝ウォーキングのときに買ってきたレターパックを、昼ウォーキングのときに出しに行きました。

夕ウォーキングは、Y社への往復です。Y社「高年齢雇用継続給付申請遅延」の書類を郵便受に投函しました。

今日、E社のアポが10時であるため、Y社へ行く余裕がないですし、遅延書類であるため提出を急ぎたいからです。


今朝の計量は、昨日より0.4キロの減。計量を再開した一昨日(20日)から比較すると1.3キロ減でした。

11月30日から12月20日までの減が、2キロだったのを考えると…。

やはり外での飲酒は、体重減には大きなブレーキなんですね。


10時アポですが…。

ようやくE社の最初の仕事が終わりそうです。

我県では年金受給者を被扶養者にしようとすると、その証明が必要なんですよ。

ところが、その被扶養者さんが、それを信用できなかったらしく…。

年金事務所へ確認しに行ったそうですよ。

その間、私が待たされたということで…。

会社は、「病院へ行くそうだから、保険証発行を急いでやりたい。」と言われていたんですけどね…。

E社の件は、他に問題があったので、いずれ書こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする