今、隣県の会社&ハローワークから帰ってきました。昼食も済ませて、ブログを書いています。
今日は早く起きて、6時過ぎには朝ウォーキングに出かけていました。いつもの通り、駅前病院への往復コースも歩きました。
今日は七夕です。駅前病院の正面玄関を入ったところに、笹が飾られているのを見ました。短冊を読みに入るわけには行かないので、遠くから眺めただけですが・・・。色とりどりの短冊がぶらさがっていました。
数日前、ラジオで、こんな投稿があったことを思い出します。
「こども病院で笹を飾り、病気の子供たちに短冊を書いてもらった。ほとんどの短冊に『病気を早く治したい。』とか『早く退院して家に帰りたい。』と書かれていた。」
「その短冊を読んで、やりきれない気持ちになった。病院の性質上、重病の子供が多く、入院も長期化する。中には、最後まで、病院を出ることのできない子もいる。」
笹は、川に流すわけには行かないので、近くのお寺に奉納されたそうです・・・。
大阪のパチンコ店に放火した犯人ですが・・・。彼は、「殺す人間は誰でも良かった。」のだそうです。
人の命を奪うことは、自分や自分の周りの人間も不幸にしてしまう・・・。
いずれ、彼は極刑に処せられるかもしれません。そうなった時に、奪った生命だけでなく自分の命のことを考えるのでしょうか。
「生きたくても生きることのできなかった命」のことを・・・。
子供たちが書いた「願いごと」が、叶いますように。そして、「生きたくても生きることのできなかった命」が1つでも減りますように。
今日は早く起きて、6時過ぎには朝ウォーキングに出かけていました。いつもの通り、駅前病院への往復コースも歩きました。
今日は七夕です。駅前病院の正面玄関を入ったところに、笹が飾られているのを見ました。短冊を読みに入るわけには行かないので、遠くから眺めただけですが・・・。色とりどりの短冊がぶらさがっていました。
数日前、ラジオで、こんな投稿があったことを思い出します。
「こども病院で笹を飾り、病気の子供たちに短冊を書いてもらった。ほとんどの短冊に『病気を早く治したい。』とか『早く退院して家に帰りたい。』と書かれていた。」
「その短冊を読んで、やりきれない気持ちになった。病院の性質上、重病の子供が多く、入院も長期化する。中には、最後まで、病院を出ることのできない子もいる。」
笹は、川に流すわけには行かないので、近くのお寺に奉納されたそうです・・・。
大阪のパチンコ店に放火した犯人ですが・・・。彼は、「殺す人間は誰でも良かった。」のだそうです。
人の命を奪うことは、自分や自分の周りの人間も不幸にしてしまう・・・。
いずれ、彼は極刑に処せられるかもしれません。そうなった時に、奪った生命だけでなく自分の命のことを考えるのでしょうか。
「生きたくても生きることのできなかった命」のことを・・・。
子供たちが書いた「願いごと」が、叶いますように。そして、「生きたくても生きることのできなかった命」が1つでも減りますように。