ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

ヤッタァ~! 車のビビり音、見ぃ~つけたぁ~!

2014年05月14日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございま~す。

 

毎回毎回、toshiで~す!と言って書き始めてるのは、このブログがtoshi&masaのブログだからですね。

今日のブログはtoshiが書いてますよ~、masaが書いてますよ~と言うことがわかるように、ある時期からズ~と書いています。

でも、ほとんどtoshiなので、もうこんなこと書かないでおこうかなぁ~と、今まで何回も何回も思ってきました。

でも、やっぱ、それは良くないかな?と思い、今も書いています。

 

masaが書かないのは、そんな時間がほとんどないから・・・。

返って来るのは毎日毎日、ほとんど遅いです。

休日も、ほとんど家にいませんし・・・。

まっ、家にいることが、ホント、珍しいくらいですね。

 

masaは、元気で~す!

 

四月初めごろに、masaがブログ更新したことがあります。

確か、長年勤めた病院を思い切って早期退職したことを書いてくれたと思います。

で、その後どうしたか?ですが・・・。

toshiからは言えませんので書きませんが、まっ、生きてることは勿論ですし、当然、元気ですよ。

もう少しいえば、以前のように忙しいっていうか、家にいないっていうか・・・。

もうもう、本当に・・・・・・、本当に・・・・・・。(笑)

とにかく元気なことは間違いありませんし、ルンルンしてるようです。

見た目にも、少し若返ったように見える?(プッ!笑)

まっ、masaがそう言ってよ~と暗に要求しているような顔をするので、一応そういうことにしましょうかぁ~。(笑)

いずれにしても、masaは元気でいますので、どうぞご安心ください。

 

好きになっちゃうぅ~!

 

好きになっちゃうぅ~・・・。

こんなこと書くと、ドキッ!とするでしょ?(笑)

でもこれは、車のこと・・・。

toshiの愛車、スズキのスイフトのことです。

 

このクルマの前に乗ってたのは、ホンダのフィット。

初代フィットを、ほぼ10年乗りました。

もともと高価な車が買えるtoshiではないので、いかにもこういう小さな車が好き!…と言い聞かせている部分がないわけではありませんが、実際にこういう小さな車が好きですね。

小さい車をキビキビ乗りこなす・・・。

そんな感じですかね~。

 

これに対して、masaは大きいもん好きで、ホンダのステップワゴン。

まっ、いろいろ理由があって、初代ステップワゴンから乗り継いでいます。

看護師一筋のmasaは、若い頃から車の中で寝たりするので…とか言って、ワゴン車に乗ってます。

その後も、多くの人たちを乗せる機会が多く、こういった車が必要だったことも事実ですけどねぇ~。

 

自分の車が好きになる・・・

 

これは、toshiだけかも知れませんが、自分が乗ってる車が、好きになっちゃうんですよね。

このことをホントに自覚したのが、現在のスイフトになってから。

だいたい、初めて買った車が、ホンダのZ。

日産のフェアレディZじゃないですよ。ホンダの軽自動車のZです~。(笑)

toshiはそれ以来、大のホンダファン。

トヨタやニッサンの車は、ぜんぜ~ん。(笑)

 

それがず~と続いて、50歳過ぎてからもホンダ、初代フィットが愛車に・・・。

いい車やなぁ~・・・。(笑)

もともと気に入っていたのが、草刈り機が簡単にキレイに積載できることなんですが、そのことがあるだけで、全てが気に入ってしまうんです。いわゆる、惚れちゃうんですね。

toshiのフィットは、オーキッドイエローといって、淡い黄色・・・というか、クリーム色なんですね。

でもね、この色って、最も人気がなかった色だったようで、10年間乗ってても、同じ色のフィット見たのって、本当に少ないんですよ。

それほど人気がない色でも、toshiには、「いい色やなぁ~」(笑)

惚れちゃうんですねぇ~。

 

それが、フィットを壊して中古の5年落ちスイフトに替えたら・・・。

なんとなんと、スイフトって、いいクルマだなぁ~。(笑)

草刈り機が載らないかも・・・と心配していましたが、何とか載ってくれます。

そしたらね・・・。

今まで、ホンダの車がいい…。スズキの車なんて・・・、って思ってたのがね・・・。

これはいいくるまだぁ~。(笑)

大きさ手ごろで、エンジンはホントに静かなんですよ。

燃費も、フィットよりもいいようですし・・・。

 

唯一気になっていたビビり音が消えましたぁ~!

 

ただ、当初から気になっていたことがあるんですね。

それが、道路に段差があった場合に結構起きる現象のビビり音。

最初聞いた時は、もうびっくり・・・。

でも、中古だし、安く買ったのだから・・・との思いもあって、今じゃもうすっかり慣れちゃいました。

 

それが今日の夕方、音の原因が分かり、改善できたんです。

夕方出かけた時、あっ、ここかも知れない・・・って、ピッ!とひらめいたことがあり、改善のための用具をホームセンターで仕入れ、帰宅してからやってみました。

結論から言えば、買ってきたものは必要なく、家にあったスプレー式のCRC5-56を噴霧したことで、多分改善できてる。

それを試すため、また出かけ・・・。

もう一度確認するため、今日でなくてもいい用事をつくってまた出かけ・・・。(笑)

 

もうもう、嬉しくて嬉しくて・・・。

唯一気になっていたビビリ音が消えたことで、このクルマ、ますます好きになりましたね。

スイフトに乗り出してから、今までの自分の囚われについて、本当に勉強になりました。

ビビリ音と、車に対しての囚われについては、次回に書かせていただきます。

 

あ~、また長々と書いてしまいました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。toshiでーす。

コメント

自由こそ素晴らしい

2014年05月14日 | 船井幸雄語録

toshiです。いつもありがとうございます。

船井先生の言葉、今日は69回目です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自由こそ素晴らしい

 

自由という言葉をどう受け止めますか?

大人になってからの自由

自主性と責任のともなう自由を楽しむためには、

認め合う思いやりの心、他人同様に自分に誠実であること

自己と他者との兼ね合いが大切なんですね

 

                        「船井流 人生の気づきと学び」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さあ今日も、世のため人のため、笑顔で頑張りましょう。

よい世の中つくりをしていきましょう!

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

自信が確信につながる

2014年05月13日 | 船井幸雄語録

toshiです。いつもありがとうございます。

船井先生の言葉、今日は68回目です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自信が確信につながる

 

自信とは、自分の能力や価値を確信すること

つまりは、自分の「できる」を認めることなんですね

自分の「できたこと」「素晴らしいところ」を

なるべくたくさん、書き出してみましょう

小さな「できた」「素晴らしい」が自信につながります

 

                       「船井流 人生の気づきと学び」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さあ今日も、世のため人のため、笑顔で頑張りましょう。

よい世の中つくりをしていきましょう!

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

笑いは、草刈り機にまで伝染?トッシーのハッピー草刈りで~す!

2014年05月12日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

いよいよやって来ました田植えのシーズンが。

と同時に、これからず~と続く、草刈りのシーズンも・・・。

楽しい楽しい? 農作業のシーズン到来で~す。

 

で、最近感じたこと一つ。

それが、皆さんの表情。

農作業が始まると、皆さん、表情がとっても明るくなるんですね。

忙しくなるし、結構大変・・・。

それでも、皆さん、凄く嬉しそう・・・。

 

う~ん、やっぱり楽しいんでしょうね。

そういった作業が・・・。

ま、全員が現役を退いた方ばかりで、時間はいっぱい。(笑)

だから、さあ、いよいよ仕事ができるぞ~!(笑)

 

やっぱ、人間って、やることがいっぱいあるって、嬉しいんでしょうね。

それと、田圃でのコミニュケーションも楽しみの一つ。

人と会った時は、もう手を休めて、楽しい話が弾みます。

田んぼの作業がない季節とは大違いの、お百姓さんの楽しみですねぇ~。

 

田植え準備OK!

 

で、今日の午前中で、ほぼ田植えの準備が終わりました。

正確に言えば、まだ少しは残っていますが、まだ実際の田植えまでには1週間ほどあるため、まっ、問題無し~。

時間の空いてる時に、できることなんですね。

まっ、楽しんでやりましょう~!

 

笑いは、草刈り機にまで伝染する?

 

写真は、数日前に刈った休耕田の草刈り現場。

奥の田圃で草がない所が、実際に田植えをする田んぼです。

今日の午後には笑いヨガで出かけたので、午前中に田植えの準備作業を行いました。

軽トラで立ち寄られたSさんから、

「できたなぁ~! まあええなぁ~!」(笑)

皆さん、toshiの準備がいつもギリギリで遅いので心配されてる。

ですから、toshiの準備が終わったのを見ると、ホッ!とされるようです。(笑)

いい人ばっかしで、有難いですねぇ~。

 

実は、ここの草を刈ったあと、家の前の空き地で草刈りを始めたんですが、草刈り機の調子が良くなくて、その日は止めました。

症状はと言えば、エンジンの回転が上下しだしたんです。

少し前から回転が急に上がっていく・・・という症状があったのですが、まだ何とか刈ることができたんですね。

それがこの時は、もっと激しく回転数が乱れるんです。

まるで草刈り機が笑ってるみたい。(笑)

笑いは伝染する・・・と言われますが、ついに草刈り機にまで伝染?(笑)

でも、草刈り機が笑うようになると、もう仕事になりません。

「笑いは、笑いごとではない」 ですねぇ~!(笑)

 

まっ、いろいろありますが、楽しいですよ。こういった作業・・・。

若い頃はとてもそう思うことなんかできなかったのですが、やっぱ、歳のせいでしょうかね?

それとも、笑いヨガをやってることの効果なんでしょうかねぇ~?(笑)

笑い癖がつくと、何でも楽しくできそうです。

お読みいただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

できないという言葉は口にしない

2014年05月12日 | 船井幸雄語録

toshiです。いつもありがとうございます。

船井先生の言葉、今日は67回目です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

できないという言葉は口にしない

 

できない理由はなんですか?

できない理由の要素をできるように改善すれば、

どんな場面も、解決してしまいます

うまくいくまでやり続ける、あきらめない

考え方ひとつで、道はひらけてきます

 

                         「船井流 人生の気づきと学び」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ふ~ん・・・。

今日のこの言葉だけでも何時も意識して生活していたら、やっぱ、人生は変わるように思います。

その為にも、毎日毎日、この言葉を目にし、口にすることが必要ですね。

これを常にやり続けていたら、人って、そのように変われると思います。

自分を変えたいと思ってそのための行動を起こした時、そこで大切なことは、やり続けることでしょうか。

それともう一つ大切なことがあるようです。

それが、それを行うことで必ず変わるんだ!と、強く信じること。

 

ちょっと違うかもしれませんが、似たような意味の言葉で大好きなのがこれ。

「大丈夫! 方法は百万通り!」

福島正伸さんの言葉ですね。

toshiは、いろんな場面でこの言葉を口にしていますよ~。

 

さあ今日も、世のため人のため、笑顔で頑張りましょう。

よい世の中つくりをしていきましょう!

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント