造り酒屋
高山の町には
何件もの造り酒屋が点在
冬の間
持ち回りで
工場見学を行っている
また
工場見学していない酒蔵でも
有料試飲などがあり
枡を購入したら
あとは、自由に試飲
という酒蔵もある
酒には神が宿る
神の雫を頂きに
酒蔵に詣でた
高山の町には
何件もの造り酒屋が点在
冬の間
持ち回りで
工場見学を行っている
また
工場見学していない酒蔵でも
有料試飲などがあり
枡を購入したら
あとは、自由に試飲
という酒蔵もある
酒には神が宿る
神の雫を頂きに
酒蔵に詣でた
酒蔵めぐりもファンを増やすイベントとして
成功していると思います。
美味しく味わったお酒を買って帰らないわけには
いきませんでした。
高山詣での楽しみの一つです。
飲みたくなりました^^
近代的な酒蔵のものより、
美味しく感じてしまいますね。
先入観でしょうけど、
「酒には神が宿る」
ということを、
雰囲気で感じられるからでしょうか。
でも、こういうところに来るとついつい一口・・・・・なんて思ってしまいます。
まぁ、普段が車移動ばかりしているため、基本自重するんですけれど。
でも、お泊りとかで訪れていて、車の運転の心配がなかったら、やっぱり飲んでみたいです。
きっと、そこらのお店に売っているお酒よりもおいしいに違いない。
と、酒の味もわからないくせに思っていたりします(笑)
冬の酒蔵巡りは
今や定番になってますね
この日は市街の酒蔵を数件巡りました
どこのお酒にも神が宿っていたと思います
十数本の日本酒の瓶が並び
枡を100円で購入したら
どの瓶でもご自由にお飲みください
と、言ってました
すこしづつ
味わうように楽しむのが良いでしょうね
日本酒と
楽しみに出かけてみてはいかがでしょう(笑
日本酒の味わい
さすが蔵出し、だと思います
醸造アルコールを添加しない日本酒
まるでワインのような味わいだといいます
そこにこの風景が加われば
美味しく感じないわけないでしょうね
やはり車ではなく電車で出かけるのが良いでしょうね
高山の町
JR高山駅から徒歩、10分程度の距離で
歩くにも丁度いい感じです
雰囲気のある旅館も多く
冬場に巡って泊って飲んでと
良い旅になると思いますよ