雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

修学院離宮1

2020年01月28日 | 京都散策
京都で宮内庁京都事務所が管理する宮は3箇所
仙道御所
桂離宮
そして、修学院離宮

以前は往復はがきでの事前予約が必須うだったが
現在は当日受付も行われている

修学院離宮は54万㎡もの広大な敷地を有する
見学は集団行動で一回あたり35名
見学時間は1時間半かかる




後水尾上皇の指示で造営された離宮



造営は以外にも新しく
江戸時代初期
承応年間のことである



上御茶屋
中御茶屋
下御茶屋
と呼ばれる3ヵ所の庭園があり
その間には広大な田畑が広がる





訪れた日
ちょうど稲刈りがおこなわれた直後だった



それぞれの庭園は
松並木でつながれていて



見学肯定では3kを超える距離を歩くことになる



下御茶屋から中御茶屋へ



次回は最も見所のある
上御茶屋を紹介

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊院

2020年01月27日 | 京都散策
比叡山上に草創された坊がその起源とされる



叡山を下り
市中に庵を移したのは4世紀ほど後



金閣寺の付近だったと伝えられている



現在の地へと移ったのは江戸時代に入ってから



天台五門跡の1つに数えられ



黄不動画像
曼殊院本古今和歌集
などといった多くの文化財を有することでも知られている



数多くの文化財の展示がされており
庭園以外は撮影禁止



造詣深い庭園を眺めると
故人の一句が蘇る



春霞立つを見すてて行く雁は花なき里に住みやならへる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤山禅院

2020年01月23日 | そうだお金を使わずに京都を巡ろう
ここは比叡山延暦寺の塔頭



本尊は泰山府君



立地が御所の北東
表鬼門にあたるため
方除として信仰を集めた



比叡山延暦寺の千日回峰行は
この寺院の脇
雲母坂を登降する



赤山苦行と称される荒行にも
この寺院は関わる



静かな寺院だが



紅葉が有名で
秋の頃は賑わいをみせるが



とある夏の日は
参拝客は数名



訪れた日
拝殿の屋根の上に
御所の東北角
猿ヶ辻の猿と対応して安置されている御幣と鈴を持った猿が
台風の影響で損傷してしまい
再興のため拝殿内に置かれていた

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃光院

2020年01月19日 | 京都 特別公開
元は
実業家であり政治家としても活躍した
田中源太郎の別荘



当時は
喜鶴亭と称されていた



命名したのは三条実美



12,000坪もの敷地を有する
広大な屋敷であった



田中源太郎の死後
この屋敷は
後に京福電鉄となった
京都電燈の重役の所有となる



この八瀬の地まで
路線が引かれた理由もその辺りにあるらしい



前出の
「喜鶴亭」の名で
高級料亭として営業していた



廃業後
岐阜市の浄土真宗無量寿山光明寺がこの屋敷を買収



ここが寺院となったのは平成17年から



巡ると



元は山荘であると納得する

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高桐院

2020年01月16日 | 京都散策
細川忠興が開基の塔頭寺院



細川忠興は利休七哲の1人



父のために建立した寺院は



紅葉の時期
美しいことで知られている



平成最後の夏の台風被害で



修繕のため
拝観休止に追い込まれていたが



令和最初の秋
公開再開



久しぶりに



高桐院が見せてくれる風景



存分に楽しめた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋の家

2020年01月14日 | レトロビル内訪
敷地面積は18坪に満たない



間口3m未満



奥行き15m



4階建のコンクリート建築物



壁は全て打ちっぱなしのコンクリート壁



と、聞けば



この建物を建築したのが



安藤忠雄氏であると気がつく



狭さへの挑戦



ただ、これは人の住む空間では無い

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田産業ビル

2020年01月12日 | レトロビル内訪
総合商社



海運からエレクトロニクス



そして食や建設



総合商社に相応しい
事業を営む会社の本社ビル



建物はモダンでレトロ





普段は当然入れない



社屋内の風景を撮影





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食道園宗右衛門町本店

2020年01月06日 | レトロビル内訪
宗右衛門町通りは歓楽街



通りの中央付近に立地する
一軒の高級焼肉店



開業前の時間
店内を見学



店内は
何十年もの営業で





焼肉の残り香が漂い



贅沢な空間の演出に一助



二階以上は
個室









羨ましい空間を見学した
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北浜長屋

2020年01月03日 | レトロビル内訪
大正元年に



土佐堀通に南面して建つ木造二階建の二軒長屋が他てられた



もとは株仲買業者の社屋や法律事務所



道路に面した正面は
洋風なしつらえに対し



土佐堀川から見ると
全面をガラス窓とした和風の構え



内部も
南側は洋室で



北側は和室



現在は平成28年のリノベーションを経て



喫茶店として営業している



訪れてみたい店である

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする