雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

醒ヶ井養鱒場

2023年07月29日 | 滋賀散策
県立淡水魚養殖・研究施設



この施設が造営されたのは明治12年のこと



一時、民間に払い下げられるが
再び県営施設となり



ニジマス
アマゴ
イワナ
など清流の淡水魚を育てる



施設内は
淡水魚の香りが広がり
独特の生臭さが周囲を覆う



数百万匹にもおよぶ淡水魚たちが織成す風景







撒き餌が売っており



群がってくるニジマスを見ることも出来る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀

2023年07月24日 | 滋賀散策
この町を発展させたのは豊臣秀次



堀の背後に控える鶴翼山、通称「八幡山」と呼ばれる
標高280mほどの山頂に山城を造営する



城下町は
山麓南の平野部に形成



その城下町に
防衛(水郷)と物流のため
全長6kmもの水運を設ける



水運を商船が行き交うことで
後に、近江商人と呼ばれる商人たちを生むことになる





戦後、舟運は廃れ
長年放置された結果、汚泥が溜まり異臭を放つようになる



その後
よみがえる近江八幡の会の発会により修繕が行われ
今日、美しい風景が蘇る



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川美術館

2023年07月14日 | 滋賀散策
佐川急便創立40周年を記念して
この美術館は造営された



開館は平成10年



主な所蔵は
平山郁夫と佐藤忠良



開館から9年後
樂吉左衛門の陶芸作品を展示する
「樂吉左衞門館」を敷地内に新館として併設











展示室以外は撮影可能な美術館



企画展と共に楽しめた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗林公園

2023年07月07日 | 香川散策
回遊式大名庭園



生駒家家臣
佐藤道益の居宅の作庭が元である



生駒家は改易となり
松平頼重が高松藩初代藩主としてこの地を治める



松平頼重はこの地に御殿を建築し居宅とした



第2代藩主頼常が飢饉対策として作庭を始め



現在の庭園になったのは
概ね第5代藩主頼恭の頃だろうか





日本3名庭よりも美しいとされた
栗林公園



早春の頃の風景を紹介

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする