雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

横蔵寺2

2011年02月14日 | 岐阜散策
両界山横蔵寺の2回目



この寺
実は史料が乏しく
創建時期や沿革がよく判っていない



ただ寺伝によると
創建したのは最澄だとも云われている



比叡山延暦寺を開創する際
最澄は霊木より
薬師如来像を自ら彫ったとされている





この時
まだ余っていた霊木を使い
もう一体の
薬師如来像を彫ったというのだ



薬師如来像を携え
行脚の途中
この山麓まで来た折
薬師如来像が動かなくなったので
その場所に安置するため
一寺を建立したと云うのが
両界山横蔵寺だと云うのだ



実際には
最澄がこの地まで行脚したというのは
史実や他の史書から判断するに考え難い



ただ
建立後は山間の隠れ里のような場所に
38坊もの僧坊が建ち並ぶほどの
大寺院となったという



最澄とも何らかの縁はあったようで
時代が下って
安土桃山時代の頃
織田信長の叡山焼き打ちは
100キロほども離れたこの横蔵寺にも及んでいる


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横蔵寺 | トップ | 多賀大社 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラおばさん)
2011-02-14 07:39:58
白黒の雪景色の中に時々見える
朱の色が印象的ですね。

深山の中に隠れた古刹の静かな佇まい伝わってきて良い場所がここにもあったことが
わかりました。

谷汲さんへ行った時は
足を伸ばしてみたいと思います。



返信する
Unknown (松風)
2011-02-14 20:50:21

こんばんわ
雪の降る様が
うまく撮られていいですね。
こういう写真が
とても羨ましいです^^
返信する
Unknown (RKROOM)
2011-02-14 23:40:07
 降っている雪が見事に写し撮られていますね。
 深々と、ただ静かに雪が降り積もる山寺。

 とても素敵ですね。
返信する
Unknown (j-garden)
2011-02-15 06:31:06
雪の降る中での撮影、
大変だったでしょうね。
完全防備でしたか。
どうも、そこまでの気合がなく、
雪が降ると、
すぐメゲテしまいます。
これじゃあ、
いい写真は撮れませんね(反省)。
返信する
アンジェラおばさんおはようございます (雪だるま)
2011-02-15 08:28:30
水墨画のような雪景色のとき
赤い欄干は特に目を引きますね
そこに吸い寄せられるように
視線が向いてしまいます

谷汲から北西へと入り込む事になりますが
ここは雰囲気がある場所ですので
訪れた折には続きで行ってみてください
返信する
松風さんおはようございます (雪だるま)
2011-02-15 08:30:15
雪の降る日
どうしても暗めになるので
最初からISOを高めに設定し
SSを稼いでます
その分開放気味での撮影になりますので
被写界深度が浅くなり
ぼやけた背景に降る雪が
うまく重なってくれました
返信する
RKROOMさんおはようございます (雪だるま)
2011-02-15 08:31:53
ここ
きっとRKROOMさんは気に入るかと思います
観光地には違いありませんが
それほど観光化されておらず生活感も残る山間の古刹です

静かに降り積もる雪を上手く捕らえようと
努力した成果があったかもしれません
返信する
j-gardenさんおはようございます (雪だるま)
2011-02-15 08:35:03
完全防備とまではいきません
大き目の傘と厚い上着
交換レンズも持たずにウロウロと歩き回りました

こういう季節に撮影するのは
気力が要りますよね
お互いにメゲずに頑張りましょう
返信する

コメントを投稿

岐阜散策」カテゴリの最新記事