行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

秋の黄砂

2019-10-30 15:32:51 | 日記
 24節気の霜降が過ぎても、穏やかな天気続きだ。今日は朝から予報の通り黄砂現象で午前中井口台からの宮島の島影もボーとかすんでいた。(写真)
 黄砂は、特に中国を中心とした東アジアの内陸部の砂漠または乾燥地域の砂塵が強風を伴う砂嵐などによって巻き上げられ、春を中心に東アジアなどの広範囲に飛散し、地上に降り注ぐ気象現象。
 一方で、黄砂が自然環境の中で重要な役割を果たしていることも指摘されている。飛来する黄砂は、洪水による氾濫堆積物や火砕物と並ぶ堆積物の一種であり、土地を肥やす効果がある。また黄砂には生物の生育に必要なミネラル分も含まれており、陸地だけでなく海域でもプランクトンの生育などに寄与している。
 午後、先日ハザイ教室参加の親子さんからお礼の葉書が届いたので、早速返礼葉書を投函してきた。
了解くださったと判断し当日のマップ写真から親子のそれに変更しておきました。井口公園に寄ってみるとアメリカンフーの落ち葉がいっぱいで、道路わきには落ち葉掃除したビニール袋が7,8個積まれていた。

母転院に付き添う

2019-10-28 15:11:28 | 日記
 10/9から10/28まで中電病院へ検査・治療入院していた母が、古川医院へ戻りまたお世話になることになった。前日から病院行きの準備をした。運ぶ荷物を想定し、リュックサック、お隣の娘さんからアメリカ土産でいただいた6ガロン容量のプロピレンバッグ、東京造形大学製のトートバックを持参する。
 8時過ぎ出発、商工センター入口駅でたまたま来た電車が西広島(己斐)行きだった。己斐で日赤病院前行き8:40に乗り換え、中電前電停で下車徒歩で病院へ向かった。
 入院当初、体内の胸水の状態をレントゲンで見せてもらった。穿刺治療にサインしたが、難しいからと中止になり、投薬治療を続け足のむくみもすっかり改善していった。
 本日、中電病院から10:30介護タクシーを利用して11:00古川医院へ戻った。すぐに採血・胸のレントゲン・そして心電図検査では車いすからベッドへ移った時、履いていた靴をベッドにつけないように足を上げていたのですぐ脱がせたが、年を重ねても気が付くなと感心した。
 12時過ぎバスで広島駅に出て、JRで帰ったが、途中西広島駅では、アストラムライン延伸に向けて漸次工事が進行していた。(写真)

ハザイ教室

2019-10-26 14:45:21 | 日記
 前回は、井口の大歳神社秋祭りと重なって欠席した。
本日は、7名の参加者とその保護者が集った。中には顔見知りの親子も来ていて、三次に転居され来にくくなったと話された。実は警察関係の方で以前は当方と同じ井口1丁目県警アパートだった。
 ところで本日は、古田小学校2年生の男児とそのお母さんが車づくりを楽しんでおられるお手伝いというかお邪魔をした。お母さんは、朝ドラにも出演、丸亀製麺のPR動画でおいしそうにうどんを食べる女優さんによく似ておられる感じがした(写真)。
 教室終了後、ボランティア仲間の初崎さんの車で広電廿日市電停まで送迎していただいた。お話を聞くと退職後3年が経過したとか、お孫さん2歳の男児と同センター若手ボランティアtomoroさんの2歳の息子さんが同じ幼稚園の同じクラスだそうで、運動会の日にばったり出会われたそうで、アンタ何しよるんかと声掛け初めての出来事だったらしい。
 本日は、お休みの1年先輩堀江さん同様、当方も足腰が重くなって躓きそうになり始めた。帰り井口電停まで戻って確認すると、昨日掲載したマップは以前のまま残っており、昨日記載した内容を訂正しておきます。

地域のマップ作り

2019-10-25 15:39:05 | 日記
 平成19年8月10日付で次のような礼状をもらっている。井口公民館・鈴が峰公民館主催事業「井口・鈴が峰マップづくり」について(お礼)
 暦の上では立秋が過ぎたというのに、毎日猛暑が続いております。今年の暑さはまた格別ですね。
 あなた様におかれましてはますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。日頃から当公民館の運営に格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、このたびは「井口・鈴が峰マップづくり」のスタッフとして参加いただきまして、厚く御礼申し上げます。
 お陰様で、完成の運びとなりましたマップの評判は大変良く、あちらこちらで褒めていただいております。これも皆様のお力の賜物と誇らしく感じております。これからは、いよいよ地域めぐりへとなりますが、よろしくご指導、ご協力のほどお願いいたします。まずは、書中をもってお礼申し上げます
 ところでマップは以前広電井口電停近く、井口小学校登校口に掲げられていたが、只今はJR新井口駅及び広電商工センター入口駅上、動く歩道(ペデストリアンデッキ)に向かう通路側に掲載されています(写真)

母見舞う

2019-10-22 15:37:45 | 日記
 即位礼正殿の儀の今日、爪切りを持参して中電病院へ出かけた。井口電停9:20分、己斐9:38でそごう百貨店でなんなのか、10時前お客さんが長蛇の列を、正面玄関には日の丸が掲揚されていた。
 10時過ぎ病院に入ったが、ロビーはがらんとしていた。914号病室もう一人の患者さん退院され4人部屋に母1人になっていた。爪切りをするが深爪の失敗をして右手小指の先がうっすらにじんだ。
 看護師さんの巡回があり、血圧は126,84で、お尻がすれているから軟便安心タイプのおしめを売店で購入するよう勧められた。
 昼過ぎまで食事の様子を見たが、ほとんど食べなかった。酸素のチューブははずれ、足のむくみも改善していた。テレビをつけてみたが、令和とか平成とか文字を見て声を出し、料理画面を見ておいしそうと口にしていた。
 帰り、中電前から乗った電車は昭和53年京都市電から移籍した車両「平安」で運転手は女性だった。(写真)己斐で乗り換えるとき、さすが女性で日傘・お帽子・携帯電話などご注意くださいとアナウンスされていた。