行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

布団処分

2019-07-31 15:56:12 | 日記
 当方昭和44年神奈川県川崎市から広島県豊田郡大崎町(当時)に異動転居してきた。荷物は衣類・書籍
以外大部分を処分して仲間に引き取ってもらった。数個のリンゴ箱(木製)と布団ズックを軽トラック1台分程度の荷物だったと思う。
 大崎高校(当時)へ赴任、島の民家笹原さん宅に間借りして生活が始まった。昭和46年5月30歳の時結婚、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁♪」に祝福されて妻が嫁いできた。実はその時に下宿のお婆さんがお祝いとして布団を作ってもらったのがボロボロ(写真)になり、昔を思い出しながら処分した。
 結婚するにあたり家が見つからず、蜜柑山の中の古びた民家を借り、昭和48年8月1日に教職員住宅が新築され、島を離れる1年弱まで居住する幸運を得た。
 定年退職した年の平成13年7月30日、妻の車で大崎町を訪ね新婚生活をスタートさせた民家を見に行ったが、建物は朽ちて廃屋に、離れの風呂場だけがかろうじて形を残していた。その日は、木江町の清風荘に宿泊し、翌日芸予諸島めぐりをして戻ってきた。

義弟と会う

2019-07-29 17:11:33 | 日記
 いつもの喫茶店で、正月義母の葬儀以来半年ぶりに義弟に会った。新幹線で帰郷したらしく15:00の約束に新井口駅14:44で汗だくになって来店していた。埼玉県和光市に居住しているが、広島観音高校卒で友達に会うのも嬉しいらしい。でも今回は義母の初盆が主目的、96歳で他界され当方の母が百寿で存命しているのがすごいと褒めてくれた。
 今回も妻にはわらび餅、当方には日本酒純米大吟醸酒を頂戴した。福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-38 黒龍酒造株式会社+Kの逸品だ。早速今晩から楽しみが増えた。
 さて、広島県高野連決勝で、広島商業が尾道に10対7で勝利した朝日新聞の号外も添えてもらった。観音高校の姉妹校として広島商業が誕生したらしく、広島駅に到着したときもらったらしい。
 彼も喜寿が過ぎて、これからの家族のことが心配になる年ごろ、子どものいない当方より何倍も苦労している様子が垣間見れた。智ちゃん・涼ちゃん頑張ってね!!「親思う 心に勝る親心、今日の訪れ 何というらむ」

夏休みハザイ教室

2019-07-27 14:51:04 | 日記
 昨日に続き廿日市市木材利用センターへ、9:10自宅出発 9時20分広電井口電停着、待ち時間3分。
車窓から「修大協創中高前」を過ぎるとすぐ、7月28日(日)八幡川リバーマラソンの横断幕が見えた。「山陽女学園前」の少し手前、青々とした田んぼの中で男性が顆粒肥料を撒いていた。9時35分広電廿日市駅下車、途中廿日市港を覗くと枯れ草など汚染された現状に、これではカワセミなどの野鳥も寄り付かないなとがっかりした。9:55ボートパークから海レジャーへ出発する大型ヨットを見た。
 10:00定刻に木材センターに到着(写真)。夏休みに入ったので、親子ずれでにぎわった。男児の車づくりと女児のオカモチづくりのお手伝いをした。後者の女児は釘打ちがうまくいかず苦戦していたが、糸鋸はお母さんと楽しそうにハートなどをカットしていた。
 二日続きでボランティアに出かけ足腰にダメージを受けたが、今日幸運にも久しぶりにボランティアの堀江さんに会い、五日市駅まで車に便乗させた―てもらった。

なぎさAST ハザイ教室

2019-07-26 15:43:10 | 日記
 久しぶりに廿日市市木材利用センターへボランティアに出向いた。広電井口電停9:25に乗車すると、何人かの外国人を見かけた。シニアの男性と女児、向かいの席にはその家族が3人座っていたが、声をかけるとヨーロッパは判ったが、国をたずねるとホランド?としか聞き取れなかった。日本の夏宮島を観光されるのだろう。
 センターに到着すると、教室が始まっていた。作業の途中途中で、佐伯区のなぎさ公園小学校の放課後支援グループと判った。今回のハザイ教室申し込みが60名あり、20人ずつ3グループに分けられ、残り2グループは8月1日と8月2日実施予定になっている。
 参加者宮園の橘高さんは、写真立て兼スマホ台をを作り、彼女の兄5年生は輪ゴム銃を作っていた。よく兄弟げんかをしますと兄が話した。海田から通う小4男児は車を作っていた。
 今日の参加者写真の多くは、楽しく工作をしたものと思いますが、中には拙者に怒られてへこんだ人もいたと思います。周りの大人の役目は、いけないと気づいたら間髪入れず注意することだと思います。

旅した国の事情

2019-07-24 10:46:28 | 日記
 中欧4カ国(オーストリア、ハンガリー、スロバキア、チェコ)は、北海道の北端N45°よりも北に位置している。この内チェコが、7.8万㎢で北海道の面積と同じくらいだ。首都プラハの人口122万人で、札幌178万人の方が多い。人口は1,030万人でハンガリーの人口とほぼ等しい。4カ国の中では、スロバキアが4.9万㎢、538万人と一番小さい。1992年までチェコスロバキアは1つの共和国だった。2004年5月チェコとスロバキアは同時にEUへ加盟している。
 EUの旗には、12個の星が円に沿って付いているが1986年までに加入した国々の印で、現在は2倍以上に増加している。4カ国の中では、1995年オーストリアが最も早い。
 4カ国をバスで旅をしたが、例えばオーストリアとハンガリーの国境検問ゲートは昔の遺物と化した(写真)。車窓からは牧歌的な平原に、小麦・牧草・ひまわり畑や所々に風車も見かけた。都会の人々は日の高い短い夏の太陽を浴びる様子で、日傘など見かけることはなかった。
 よく言われる日本の木の文化に対して、正しくヨーロッパの石の文化を見せつけられた。