社会の荒廃 研究室(蜻蛉の眼鏡)

国連の女子差別撤廃条約に基づく男女共同参画を強行する女性独裁権力(フェミニズム)の社会病理に言及、コメント欄も充実。

国民の安定した暮らしはやって来るのか --参院選民主躍進、自民惨敗--

2007-07-30 11:28:15 | 家庭、教育

 参議院選挙は、民主党が大きく議席を伸ばし、自民党は議席が伸びず大敗を喫した。年金問題や政治と金に絡む政治不信などで安倍内閣は支持が低下、その悪いイメージを引きずったままの選挙結果となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070730-00000040-jij-pol

 確かに、年金も政治不信も深刻なことではある。だがそれよりも今現在国民に差し迫っている様々な問題、例えば格差社会の主たる要因である失業や非正規雇用といった労働環境やそれに関わるストレスの問題、年間3万人を超える自殺者の問題、そして非婚や離婚といった家庭崩壊の現状といった、国民に身近な暮らしの問題が選挙の争点の話題にすら上らないという状況は、むしろその方が不思議と言えるのではないだろうか。

 そして、こうした暮らしの問題の根幹として存在するのが、女性の賃金労働や家族破壊を過剰に推進する男女共同参画、フェミニズムである。早くも今回の選挙で女性の当選者は過去最高の26人に達したことが報道されている。だが女性の国会議員が増えたところで、果たして政治がそして国民の暮らしが良くなった試しがあるだろうか。

 人は両親の温かい愛情を受け健やかに育ち、やがて結婚しそして子供を設け父となり母となり、家族生活を通じて更に人格を磨き、その家族生活で得た見識を自分の子供に受け継がせていく、その繰り返しこそ人としての生活であり、それは同時に国民としての義務なのだ。

 しかし、フェミニズム勢力はそうした人としての基本原理を根底から破壊している。給料を稼ぐ女性だけが社会貢献をしている、育児や介護は税金でやればいい、家事育児を生活の中心としている主婦などは無給のお荷物だ、男は女を攻撃する悪者だ、そんな暴論が平然とまかり通るような状況に不信感を抱いている人は沢山いるはずだ。

 ところが、政治もマスコミも全くそれらの問題に言及しようとしない。批判が大きくならないからフェミニズム勢力は益々調子に乗って、女性専用車両や女性専用外来など女性専用社会を着々と進めていく。独身女性は束縛されないと女性の非婚化を進める。更に一方で離婚を奨励し、年金分割や慰謝料養育費の支払い義務など男性だけを悪者にする。

 そんな政策を進めていれば女性から人間味は失われ、性欲の対象としての存在価値しかなくなってしまう。路上で女性が切り付けられたり、痴漢が発生したりというのも、フェミニズム社会に嫌気が差した男性が精神を蝕まれ異常行動に走っているのだ。そんな悪の連鎖は一刻も早く断ち切らねばならない。

 フェミニズムに関する問題点を列挙したらきりがない。しかしそれが表のマスコミには全くと言っていいほど問題視されないのが大問題と言えるのではないだろうか。教育再生会議で母親育児の大切さを説いた「親学」の提言ですらフェミニズムの圧力で潰されるようでは、状況は一向に改善されない。

 一体何のための選挙だったのだろうか。男女共同参画関連の法令が廃止も含め本格的にその是非を問われるような状況にならない限り、国民の安定した暮らしはやって来ないだろう。

(この記事は、ヤフーニュースのブログ一覧に掲載されませんでした。)
(その後、8/3に掲載確認、いつ掲載されたのかは不明。)


アダルトサイト氾濫の背景にフェミニズムの存在

2007-07-27 11:27:02 | ネット媒体

 このブログにも様々なトラックバックがやって来る。中でも多いのはアダルト系のサイトだ。多い時は1つの記事で5つぐらい立て続けにやって来たこともある。

 これらアダルト系のサイトは詐欺サイトに誘導されることもあるので注意が必要だ。またヤフーニュースと連携するブログ一覧でも利用者に注意を促す文言が掲載されている。だが不適切なサイトを完全に排除するまでには至っておらず、アクセスはあくまで自己責任だ。

 では、何故ここまでアダルト系のサイトが多数存在するのかということだが、それは需要と供給のバランスの如く、需要がそれだけあるからということなのだろう。それだけ今の世の中には、性が不足しているということになる。

 では性が不足している理由は何か。それはフェミの影響で女性だけが性の権限を独り占めしているからだ。結婚するもしないも女性の権利、女性の意に反する性は全てセクハラとして排除してしまう。しかしその一方でミニスカートやノースリーブなど露出度の高い服装の女性が平然と街を歩けるのは、女性の都合だけで性が支配されているからに他ならない。

 性欲は決して悪ではないし、男性も性を主張できるはずだ。つまり性には男女互いの協力が必要なのだ。従って現状の女性支配の姿はあるべき姿ではない。女性だけの意識を優先させる現状では、性欲を享受出来ない男性が溢れかえるのは当然だ。すると女性は益々性欲の対象という目でしか見られなくなり、性犯罪や援助交際などが増えていくのは簡単に想像がつく。

 つまり、適齢期に誰もが結婚して家庭を持つということは、それだけでも大きな社会貢献をしているということになるはずだ。決して給料を稼いで税金を納めることだけが社会貢献ではないのだ。無収入でも結婚して家庭を営んでいる主婦と、高給取りだが独身という女性と比べて、どちらが社会貢献としていると言えるだろうか。

 このように、ネット上の数ある現象1つに注目しても、そこにどんな社会背景が潜んでいるか考えていくと、意外と諸悪の根源は全部フェミに結びつきそうな印象すら感じてしまう。


タリバン勢力による韓国人人質、続報

2007-07-25 22:14:27 | Weblog

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000134-mai-int

人質8人が解放された模様。性別など詳細は不明。
昼間のニュースで下記の記事がブログ一覧に掲載されなかったので、再度掲載する。

(掲載されなかった記事)
女性の人質を優先的に解放する政治的意義 --韓国人人質解放交渉--
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/3907f032c731b16a3f97464058c954d7


女性の人質を優先的に解放する政治的意義 --韓国人人質解放交渉--

2007-07-25 11:59:13 | Weblog

 韓国人23名が人質としてタリバン勢力に拉致されている事件で、アフガニスタン政府がタリバンの捕虜8人を解放すれば、同様にタリバン側も韓国人人質を8人解放する用意があると、「交換条件」を提示してきた。

タリバンが捕虜と交換要求「韓国人8人解放の用意」7月25日9時43分配信 YONHAP NEWS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000000-yonh-kr

 タリバン側の話によれば、解放の予定がある韓国人人質8人は全員が女性で、健康状態が良くない人を中心に選ばれたとのことだ。こうした所にも、女性優遇の社会が歴然と表れているのかと思うと、考えさせられる。健康状態が良くない人は男性にもいるはずだ。だが男性というだけで引き続き束縛されるというのは、特に文明が発達した先進国では引き合わない印象だ。

 そもそも、アフガンを制覇していたタリバン政権というのは、女性の就労を禁止するなど、フェミの言葉を借りれば男尊女卑の政権であった。但し兵役に就くのは全て男性であるなど、危険に立ち向かい女性や子供を守るのも男性の義務とされた。今回の人質解放の用意もそうした弱者とされる女性に対する配慮からの発想だろう。

 しかし、米国テロからタリバン政権が崩壊していく過程において、日本のメディアではタリバンが女性差別思想であり、アフガンの女性はひどい扱いを受けてきたという報道で埋め尽くされていた。もしもタリバンが女性を不当に扱うのなら、人質解放の話が出ても女性は後回しにされるだろう。

 つまり、これまでのタリバンを巡る報道は、フェミ勢力を日本国内で勢いづかせるための恣意的なものだったということが今回の人質の件でも明らかになったと言えるだろう。

 しかし、フェミのことは別として、今回の事件では拉致された韓国人全員が一刻も早く無事に解放されることを祈るばかりである。粘り強い交渉を各方面には期待したいところだ。決して女性だけを優先的にといった小細工はかえって解決を長期化させる恐れがあるので使うべきではない。

(この記事は、ヤフーニュースのブログ一覧に掲載されませんでした。)


教育のあり方を問う --モンスターペアレント--

2007-07-23 21:18:00 | 家庭、教育

 永らくお待たせしまして申し訳ございません。本日は都合により記事作成が間に合いませんでしたので、7月21日作成の番外記事を本日分の代替とさせて頂きます。何卒宜しくお願いします。

(以下、2007-07-21 21:26:34投稿)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070721-00000105-yom-soci

 以前にも取り上げられた、理不尽な要求を学校に求める保護者(モンスターペアレント)に関する論考を紹介する。

教育現場が腐敗した原因は何か --モンスターペアレントが物語るもの--
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/2bd5be6f05fa65e033ec56fcfa911ae9

 ヤフーニュースとブログとの連携機能が思わしくないようだ。昨日も記事を書いたのだが、一旦ブログリストに掲載されたのを確認後暫くしたらリストから消去されていた。何か意図的にヤフー側が消去しているということもあるのだろうか。そのテストも兼ねて投稿している。

(途中でリストから消去された記事)
同じニュースでも複数のソースを読み比べる習慣を
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/2e7d624dce369d8a452ac5936c3da604


同じニュースでも複数のソースを読み比べる習慣を

2007-07-20 17:25:33 | 事件、事故

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070720-00000020-maip-soci

 登校途中の小学生の女の子が見知らぬ男に刺される事件や、学校に新生児が置き去りにされる事件など、痛ましい事件が今日も立て続けに起きている。しかしそうした事件にも世間の反応は驚くほど冷め切っていると感じるのは私だけだろうか。事件に慣れてしまうというのはある意味怖いことだ。

 さて、今回は17歳の長女が自分の父親を刺した事件報道について考察したい。

「マッサージしてあげる」17歳娘、父親を刺す 07/18 16:44
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/66947/

 この事件は、上記リンクにもあるように、長女が父親に「マッサージしてあげる」と嘘をいい、父親の背中を刺したというものだ。またここの家庭環境についても一読すれば大体把握できる。

 ところが、これが別のニュースソースだと印象がかなり違ってくる。

<父親刺傷>17歳の長女を殺人未遂容疑で逮捕 東大阪
7月18日18時22分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000071-mai-soci

 このソースでは、長女が父親にマッサージしてあげると言ったことなど犯行の手口については触れていない。むしろ、父親から養育費などを返すように迫られたことに長女が耐え切れず反撃する形で刺したとも読み取れてしまう。

 この毎日新聞の記事ソースを書いた記者は名前からして恐らく女性と思われるが、事件をどのように読者に印象付けるかは、記者の意図によってかなり操作出来てしまうものだということがわかる。

 恐らくこの記者は、加害者の長女が父親に嘘をついたことは隠したかったに違いない。そこで、普段から長女が父親に対し不満に思っていることを強調し、少しでも世間の同情を買おうという意図があったのではないだろうか。

 このように、同じニュースでも、一つのソースだけで把握するのではなく、複数のソースを読み比べる習慣をつけるようにして欲しいと思う。そうしないと、記者の恣意的な論調に誘導されてしまうことにもなりかねない。

 特に、マスコミに存在する女性記者などは、フェミニズム信奉者が大多数と言ってもいいだろう。連中が書く記事は女性擁護、男性敵視の論調に偏るのは目に見えている。連中が仕掛ける「ペンの罠」に騙されないように注意が必要だ。


浜崎あゆみの言う「愛の形」とはどういうものなのか? --あゆ&長瀬破局--

2007-07-18 12:12:33 | 結婚、恋愛

 7年間の交際、結婚秒読みと言われながらも破局した浜崎あゆみと長瀬智也、浜崎の公式ファンクラブのHPでは「愛には色んな形がある」、「私達の愛の形はこれなんだよね」と円満な別れを強調しているが、これに違和感を感じた人は決して少なくないのではないだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000000-dal-ent&kz=ent

あゆファンに報告「正直すぎてごめん」(スポーツニッポン) - goo ニュース

 だいたい、別れというのは、愛が存在しなくなったから別れるわけで、別れた後で「私達の愛の形はこれ」と言ったところで、意味不明である。それに「愛には色んな形がある」というのも、何でも自分らしさで正当化してしまおうというフェミニズム社会の影響をもろに受けた言い回しだ。別れることも愛だとでも言うのだろうか。

 次に、「7年間の年月を共に歩んできた同志なわけだから、いきなり『さよならっ。ハイ、他人。』なんてなるわけでもなく、今までと変わらず連絡も取り合うし、一緒にゴハン食べたりするんだなぁ」というのは、浜崎はそういう願望かも知れないが、長瀬の心はそれで納得しているのか考えたことはあるのか。結婚という束縛には囚われずに自由に生きたい、でも都合のいい時だけ長瀬にも逢いたい、そうした意識もフェミニズムを絵に描いたようなものである。

 更に、「私たちは恋人同士という枠を越えて、家族のような兄弟のような、そんな関係になったんだ。これからは恋人同士という関係ではなく、兄弟仲良く相変わらずなうちらでやっていこうって話し合った感じなので温かく見守って下さいましっ」というのは、全く矛盾した言い回しだ。「家族のような兄弟のような」と言うのなら結婚すればいい話だ。敢えてそれを拒否したのは家族関係になることを拒否したからではないのか。

 以上の様に、浜崎のネット上での発言を見る限りでは、人気低下を防ぐためにその場の体裁を繕っているだけのようにしか感じられない。

 私は浜崎あゆみの生い立ちなど良く知らないので想像しか出来ないのだが、恐らくトップスターとして芸能界に君臨するうちに、自分がかぐや姫のような崇高な存在であると勘違いしてしまい、女性として求められる家庭的な妻として必要な心遣いや思いやり、そして優しさというものを失ってしまったのではないかと思う。

 更に、相手の長瀬と比較して、自分はトップスター、相手は中堅グループの一員ということで、社会的地位や収入の差など、自分より見劣りする長瀬を半ば軽蔑的な目でしか見れなくなったということではないのだろうか。

 しかし、そういう見方をするなら、山口百恵と三浦友和は結婚しなかったはずだ。結婚というのは、決して社会的地位や収入だけで決めるものではない。大切なのは、相手を思いやる優しさと協力意識である。

 少なくとも、これまでの報道を見る限りでは別れの判断は浜崎の方が有力的だったと感じられる。7年間もの交際期間を無駄にした責任というものを浜崎はどう感じているのだろうか。いつまでもかぐや姫でいられるわけではない。昨今の自己中心的な女性の風潮がこうした芸能界にも表れている。


相次ぐ災害、我々が教訓とすべきものとは --新潟、長野で震度6強の地震--

2007-07-16 20:55:57 | Weblog

 台風が過ぎ去ったのもつかの間、今度は地震が新潟、長野を襲った。崩れ潰された家屋、倒れた塀、割れた硝子、傾いた電柱、地割れ、そして土砂崩れで寸断された道路や線路、悲惨な光景が次々とテレビの画面に映し出された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000054-jij-soci

新潟、長野で震度6強 6人死亡、負傷700人超 (共同通信) - goo ニュース

 今回の地震では、倒れた家屋の下敷きになった人や閉じ込められた人が続出した。不幸にも死亡したお年寄りも何人かいる。その多くは独り暮らしだ。核家族化の影響がこんなところにも現れているのか。

 台風の話題の時にも申し上げたが、こうした非常時には独り暮らしは心細い。たとえ難を逃れたとしても、避難所などでの被災生活は厳しいものがある。家族と一緒にいることが心の支えになるのは言うまでもない。

 台風の場合は地球温暖化などと比較的容易に結びつくが、地震となると簡単には結びつかない。だが地中のマグマやプレートの活動は低温よりも高温の方が活発になり易いのではないかと素人的には思う。そう考えると、地震も他の自然災害と同様、人間が行ってきた自然破壊による間接的な人災とも言えるのではないだろうか。

 様々な科学技術の発達は、我々に多くの恩恵を与えてきた。しかしそれらに胡坐をかいて、更なる欲望を際限なく追い求める風潮が強くなっている。しかしある欲望は必ずどこかに負担を強いることになるということを忘れてはいけない。その結果がこうした災害となって表れてくるということなのではないだろうか。

 フェミニズムに影響された独身女性などは、どんなに恵まれても不満が消えることはなく、更に他人に負担を押し付けようとしている。またフェミは災害時でも自分達を優遇するように求めている。またそれを後押しするフェミ男性の存在も見逃せない。連中は災害をも利用して権力を拡大しようとしているのだ。

 何より、被災した方々には心からお見舞い申し上げたい。


台風に備えて、非常時に大切なものとは

2007-07-13 11:48:35 | 労働

 台風が近づいている地域の現場中継で、女性記者がレポートしている場面を最近良く見かけるようになった。危険な場所でも女性だからといって甘えているわけではないという意思表示なのかも知れないが、一人でその場所に出かけるわけではなく何人ものスタッフと共に行くのだから、それほど危険というわけでもないし、本当に危険ならレポートそのものが中止になるだろう。やはり働く女性を意識的に演出している感は否めない。

台風4号の影響で沖縄便など欠航相次ぐ(朝日新聞) - goo ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000312-yom-soci

 ところで、今回の台風4号は7月としてはかなり強いものになるそうだ。瞬間最大風速は70m/sに達するとも言われている。台風が通過する地域の住民は厳重な警戒が必要だ。また、台風の中心から離れた地域でも梅雨前線の影響による大雨も予想されるので、決して油断してはいけない。

 こうした時には、交通機関にも当然影響が出る。従って外出などを避け、既に外出の予定がある場合でも変更が可能ならそうした方が良い。特に取引先との打合せや出張などの予定は変更が困難な場合もあるが、念のため先方に打診してみるのも良いのではないだろうか。

 また、家庭では戸締りなどの家屋対策や、食糧や飲料水などの食品対策も必要だ。更に、緊急避難先の確認もしておく必要がある。

 こうした非常時には、独り暮らしの女性などは不安が大きいと思う。事情は人それぞれあるだろうが、取り柄のなさそうな男性でもこういう時こそ役に立つこともある。人の欠点ばかり論う傾向が強い昨今ではあるが、人の良い部分を見出す心掛けも必要なのではないか。

 家族があれば苦難にも対処しやすくなるし、何より心強いものだ。そうした家族の価値観というものをこういう非常時を教訓に見直して欲しいものだ。

goo台風情報
http://weather.goo.ne.jp/typhoon/index.html
台風に備える
http://rescue.yahoo.co.jp/check_03_01.html


鉄道業界が社会にもたらす影響 --相次ぐ職員自殺--

2007-07-11 13:09:09 | 交通(女性専用車両)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000041-mai-soci

 鉄道業界が何か変だ。この南海車掌も自殺なのか。先日はJR東海社員と思われる男性が新幹線にはねられ死亡した。これも自殺と言われている。福知山線の事故など安全性が問われる一方、女性専用車両など男女の感情対立を誘発するものまで登場する始末。鉄道業界に何が起きているのだろうか。

 福知山線事故の時に話題になった日勤教育、それ以外にも乗客とのトラブルやダイヤが乱れた際の乗客への応対など、鉄道職員、特に運転手や車掌といった現場労働の人達には大きな重圧がかかっているのかも知れない。

 一方、鳴り物入りで登場した女性専用車両、男性などからの苦情を一切無視する形で鉄道各社は正当化に必死のようだ。恐らく現場でも何でこんなものを設置するのだといった苦情に応対する職員の思いは複雑に違いない。職員の中でも女性専用に疑問を持っている人は多いだろう。しかしその意思を表に出すことは許されないようだ。

 そういう複雑な職員の思いとは裏腹に、当の女性達はこれありがたいとばかりに専用車に乗り込み、他の車両は既に立ち客が多いのにもかかわらず、悠然と着席し優越感に浸る。男性が入って来ようものなら「ここは女性専用車です!」と怒ったように叫び追い払う。

 勿論自殺した職員の動機が女性専用車両に矛盾を感じているからと言いたい訳ではない。しかし以前より鉄道職員に対する重圧が増えていることは確かではないだろうか。

 先週から九州を中心に大雨による被害が続いている。週末には台風が接近する恐れがあるという。これまでにも土砂崩れなどで孤立した住民を避難場所へ誘導するために救助隊が出動している。彼らの努力には涙ぐましいものがある。老人や女性をおんぶしたり、或いは救助隊の衣服をつなげて作った即席の担架に老女を乗せて運ぶ姿など、住民のために汗を流している彼らは全て男性である。

 こうした姿を見たら、いくら男性が女性専用車に乗り込んできたからと言って、問答無用で追い払うことが果たして出来るだろうか。私が女性の立場だったとしたら絶対に出来ない。

 男性は女性の都合のいい時だけ利用して後は邪魔者扱いしても良い。どうもそんな風潮が社会全体に蔓延していると思う。