社会の荒廃 研究室(蜻蛉の眼鏡)

国連の女子差別撤廃条約に基づく男女共同参画を強行する女性独裁権力(フェミニズム)の社会病理に言及、コメント欄も充実。

強気の女性意識は責任感とは相反するのではないか

2010-03-24 10:31:56 | 事件、事故

 交通事故を巡る紛争なのか、或いは対人関係の縺れなのか、福岡市の海岸で会社員女性の切断遺体が発見された事件では、まだ犯人像が特定出来ていない。

・福岡の切断遺体女性 「4日間で着信22回」不審電話に悩む 2010/03/17 09:36
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/369584/

 福岡市西区の能古島の海岸で、会社員諸賀礼子さん(32)=同市博多区=の切断遺体が見つかった事件で、交通事故の相手と紛争になっていた様子をインターネットの会員制サイトに書き込んでいたことが17日、分かった。西署などの捜査本部が事件との関連を調べている。

 サイトへの書き込みは1月3日付。今年の抱負を、交通事故をめぐる紛争をめぐり、「大みそかに10回、元旦に7回の着信。昨日は3回、今日は2回。私にも我慢の限界がありますが、ここでもう少し我慢します」と不審な電話に悩んでいる様子が記されていた。 昨年12月26日付の書き込みによると、諸賀さんは同11月、帰宅途中にオートバイとの交通事故に遭ったが、過失割合に関して言い分が食い違い、紛争に。「家の前に本人らしき人がうろついてるのを見たから、その後もかなり警戒して帰ってきてます」と不安を募らせる様子を記していた。
(全文引用)

 交通事故と事件の関連性は不明だが、互いの過失割合について言い分が食い違うのは良くあることだ。だが相手の男性はオートバイを運転していた。女性が何を運転していたのかは明記されていないが恐らく自動車だろう。従って、過失割合としては自動車を運転していた女性の方の過失が大きくなることは予測出来る。

 しかし、それが大きな紛争になったということは、恐らく女性が自分の非を認めることもなく相手男性だけに過失を押し付けようという意識があったのではないだろうか。自分の非を認めない女性像というのは、まさにフェミニズムの影響と言えるだろう。

 この女性は、仕事でも優秀であったという報道がされている。しかし既に殺害された人、まして女性であれば、美談ばかりを強調して報道するのはフェミ的報道の定番だ。

・初の女性社員、強い責任感 福岡の切断遺体で勤務先 2010/03/17 11:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/369690/

 福岡市西区の能古島で切断された遺体で見つかった会社員、諸賀礼子さん(32)=同市博多区=が勤務していた医薬品卸会社の代理人、田中雅敏弁護士が17日、記者会見し、諸賀さんについて「温厚で責任感が強く、後輩の面倒見もよかった」とし「一日も早い(犯人の)逮捕を望んでいる」と話した。

 田中弁護士によると、諸賀さんは平成12年4月、営業としては初の女性社員として入社。最近は約30カ所の医療機関を担当し、医薬品を納入するなどしていた。700人以上いる営業社員の中でも成績が上位になるなど優秀で、将来の幹部候補として期待されていたという。諸賀さん自身も「もっと責任ある立場で働きたい」と仕事に意欲を見せていた。

 田中弁護士は事件について「諸賀さんがトラブルを抱えていたという話は聞いたことがない」と述べた。
(全文引用)

 これらの情報から推測出来る女性の性格は恐らく、自分の意志を一切曲げることなく、とことん自己主張を押し通すといった人物像が浮かび上がる。自己主張も時と場合によって必要ではあるが、一方で協調性を欠くなどの欠点もある。「もっと責任ある立場で働きたい」と本人が本当にそう言っていたのなら、かなり自意識過剰の部分があるように思える。

 そもそも仕事が優秀な人というのは、自分だけが優秀というわけではなく、他人を巧みに利用して自分の成果としてしまう、いわば、他人の褌で相撲を取る、といった面が多分にある。特に営業職のような職種の場合は他の人のサポートも大きく影響するわけで、技術職、製造職など営業職の下位と見られがちな職種の人達は、厳しいスケジュールでも営業の仕切った納期に絶対に間に合わせなければならないという重圧を強いられることも多い。そうした多くの人達の苦労があってこそ営業職の成果が上がるわけであって、この女性だけを高く評価するのは無理がある。

 出来れば、この女性の同僚などに彼女の性格を尋ねてみたいところだが、恐らくマスコミは取材しているだろう。しかし彼女に悪い印象を与えるものは報道されることはない。

 ともあれ、交通事故のトラブルが事件と関わっているとはまだ断定出来ないが、恐らく彼女の強気の姿勢が相手男性を更に憤慨させたという可能性は高いのではないだろうか。

 恐らくこうした女性は結婚もせずに仕事中心の生活になるだろう。たとえ結婚するにしても上ばかり見て、会社社長など庶民離れした立場の人しか相手にしない。何故なら、女性が家計を支えるという考えは毛頭ないからだ。やりたいことはしたい、でも負担は背負いたくない、そんな人物像が想像出来る。だがそれで責任感が強いと言えるのだろうか。本当に責任感が強いのなら、良き妻、良き母となることの責任をまず第一に強く感じて実践して欲しいものだ。


白衣の天使も今や悪魔なのか

2010-03-19 21:45:54 | 事件、事故

 看護婦が無抵抗の患者に虐待を加え続ける、これもDVと同じではないのか。兵庫県の病院で起きた傷害事件は、看護婦の資質、更には医療界の質が問われることにもなりかねない。

・「人間関係イライラ」高齢患者の肋骨折る 看護師の女逮捕 2010/03/11 23:32
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/367608/

 兵庫県佐用町の佐用共立病院に入院中の高齢患者6人が肋骨(ろっこつ)を折られていた事件で、県警捜査1課と佐用署は11日、女性患者=当時(85)=に対する傷害容疑で、同病院の看護師、羽室沙百理容疑者(26)=同町山脇=を逮捕した。県警によると「同僚との人間関係にイライラしてやった」と供述、6人全員を骨折させたことを認めているという。

 逮捕容疑は昨年1月13~19日、女性の胸部を圧迫するなどの暴行を加え、肋骨骨折のけがを負わせたとしている。

 県警によると、被害女性は肋骨24本のうち19本が折れていたといい、羽室容疑者は「全身の体重をかけるように押したら(骨が)折れた」と供述しているという。

 佐用共立病院では平成20年12月~21年1月の間に、当時75~99歳の男女6人の肋骨が折れていることが相次いで発覚。6人はいずれもその後死亡したが、司法解剖などの結果、死因は肺炎などで骨折との因果関係はないとみられている。

 羽室容疑者は18年9月から同病院に勤務。19年4月から11カ月間は別の病院に移っていたが、20年4月から同病院に戻っていた。
(全文引用)

 だが、報道では仕事のストレスなどを強調し、少しでも看護婦自身の悪質性の軽減に必死なものとなっている。また病院側の隠蔽体質も浮き彫りとなった。

・「患者が感謝してくれない」 肋骨折った看護師が動機供述 2010/03/13 00:23更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/368044/

 兵庫県佐用町の佐用共立病院で看護師が入院中の高齢患者の肋骨(ろつこつ)を折っていたとされる事件で、羽室沙百理(さおり)容疑者(26)=傷害容疑で逮捕=が動機について「患者が感謝してくれない」などと供述していることが12日、捜査関係者への取材でわかった。これまでに同僚との人間関係も理由にあげており、県警は、羽室容疑者が看護師の仕事にストレスを募らせていたとみている。
(部分引用)

・肋骨17本…院内調査は「病的骨折」 看護師、安心し犯行継続か 2010/03/12 12:41
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/367849/

 兵庫県佐用町の佐用共立病院で看護師が入院中の高齢患者の肋骨(ろっこつ)を折っていたとされる事件で、初めて骨折患者が確認された平成20年12月、院内の検証で「病的骨折」との見解になっていたことが12日、関係者への取材でわかった。この数日後に患者2人の肋骨が折れているのが発覚しており、県警は、同病院が事件性を疑わなかったため、羽室沙百理(さおり)容疑者(26)=傷害容疑で逮捕=が犯行を重ねた可能性が高いとみて調べている。
(部分引用)

 更に、過去の看護婦4人による連続保険金殺人では主犯格の死刑が確定しそうだ。だが被告は死刑回避に躍起になって、罪の重さの認識が疑わしい。全国を震撼させたこの事件も、今やフェミニズムの勢力にかき消される印象だ。

・福岡の連続保険金殺人 元看護師の死刑確定へ 最高裁が上告棄却 2010/03/18 20:59
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/370336/

 福岡県久留米市などで看護師仲間の夫を保険金目当てに殺害したなどとして、殺人などの罪に問われ、1、2審で死刑判決を受けた元看護師、吉田純子被告(50)の上告審弁論が18日、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)で開かれた。弁護側は死刑回避を、検察側は上告棄却を求めた。判決期日は後日指定される。

 この日の弁論で弁護側は「被告が首謀者だとする共犯者の供述は信用できない。被告は反省し、後悔している」などと訴えた。一方の検察側は「極めて残虐、冷酷な犯行で自己中心的で、医療従事者の誇りも傷つけた。被告が首謀者であることは明白で、罪責は重大」と述べた。

 1、2審判決によると、吉田被告は看護師仲間ら3人と共謀するなどして、平成10~11年、仲間の夫2人を殺害し、死亡保険金計約6700万円をだまし取るなどした。

 共犯とされた看護師ら仲間3人のうち、2人は実刑が確定。1人は1審判決前に病死した。
(全文引用)

・元看護師の被告、保険金殺人で死刑回避を訴え 2010/02/18 18:11
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/359285/

 福岡県久留米市などで看護師仲間の夫を保険金目当てに殺害したなどとして、殺人などの罪に問われ、1、2審で死刑判決を受けた元看護師、吉田純子被告(50)の上告審弁論が18日、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)で開かれた。弁護側は死刑回避を、検察側は上告棄却を求めた。判決期日は後日指定される。
(部分引用)

 保険金殺人については鬼畜以外の何者でもないし、虐待の看護婦も言語道断ではあるが、同僚との人間関係が円滑に築けない点については、女性ということで甘やかされて育った社会環境が大きく影響しているのではないだろうか。そしてその社会環境にフェミニズムが関与していることは言うまでもないと思う。

 元々看護婦は女性中心の職場、それだけにフェミニズム的に言えば働き易い環境と考えられる筈だ。だが不規則そして過酷な労働環境は時折指摘されている。名称を看護婦から看護師に変えて何の利点があるというのか。

 更に老人介護の職場には東南アジアからの外国人労働者を受け入れるなど、医療、介護などの人的サービスは益々機械的となっていく。これでは患者も保健所に送り込まれた犬猫と同一視されてしまうのではないだろうか。心が失われた環境ほど悲しいものはない。


子供手当で家族の絆が更に形骸化する懸念

2010-03-11 19:53:32 | 家庭、教育

 鳩山内閣の支持率も下降線を辿る中、相変わらず子供手当の財源を巡り議論となっている。

・財源不足・地方から反発 子ども手当満額支給に暗雲 2010/03/10 12:44
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/366956/

 確かに、幾ら手当を支給するとはいっても、その財源が結局は国民の税金ならば、何のための手当なのかわからない。そんなことをするよりも消費税率の引き下げでもしてもらった方がよっぽど国民にとっては嬉しいだろう。

 因みに、消費税1%あたりで年間概ね2~2.5兆円の税収になるようだ。景気などの影響で金額は増減するので、マスコミが報道する金額も変化する。だが私の見ている限りではこの範囲内に収まるようなので、最も少なめに見積もった2兆円を基準に話を進めてみよう。

 現在消費税は5%なので、税収は年間10兆円。これを国民1人あたりにすると8万円だ。つまり両親と子供2人の4人家族なら32万円の消費税を年間支払っている計算になる。

 一方、子供手当の場合、子供1人あたり月2万6千円なら、前述の家族構成の場合年間62万4千円が支給されることになる。確かに消費税を廃止するよりは差益は大きい。だが1人っ子家庭の場合は子供手当も半額になるので大差はなくなる。また支給額の場合、これを教育費などの支出に当てた場合はその中に消費税も当然含まれるわけだから、3万円程度は消費税として、政府に「キャッシュバック」される。

 更に問題は財源不足だけではない。待機児童の解消などフェミニズムによる育児の作業化が促進される中、子供手当などといった発想は、金による育児という考え方を蔓延させ、母性愛など本来母親が担うべき役割が一層欠落していくことが懸念される。

 女性の非婚化に加え、家庭内でも家族の絆が形骸化する数々のフェミニズム戦略には明確に批判していく必要があるだろう。


金研児金メダルも反日が加勢か

2010-03-01 21:56:34 | ネット媒体

 バンクーバー五輪も終了した。しかし、フィギュア女子シングルで金メダルを獲得した金研児選手に対する採点を巡り、ネット上ではまだ場外戦が繰り広げられている。

 あるネット上の調査では、金研児に対する得点が高すぎると考える人が全体の75%を占めるという結果が出ている。

・キム・ヨナの高得点に納得できる?
http://research.news.livedoor.com/r/41136

 また、競技前から金研児の金メダルのシナリオは既に出来上がっていたとも言われている。

・浅田 金メダルに5つの高いハードル 滑走順の皮肉 2010/02/26 17:00
http://news.livedoor.com/article/detail/4627209/
・浅田 金メダルに5つの高いハードル ジャンプの限界 2010年02月26日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/4627210/
・浅田 金メダルに5つの高いハードル ホームと敵地 2010年02月26日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/4627211/
・浅田 金メダルに5つの高いハードル 五輪後の身の振り方 2010年02月26日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/4627212/
・浅田 金メダルに5つの高いハードル 周囲の打算、思惑 2010年02月26日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/4627213/

 簡単にまとめると、金研児サイドは早くから練習拠点をカナダに構え、コーチもカナダ人を選ぶなど、元々自分に有利になるような下地作りを行っていたということだ。勿論これらはスケートの技術とは全く別次元の話だ。

 更に、金研児サイドは成金手段として五輪の金メダルを狙っていたということだろう。これでは金メダルというより成金メダルと言うのが相応しいのではないだろうか。

 対する浅田真央も、金研児に対する採点が高いというのは感覚的には判っていただろう。SP終了後に浅田のコーチであるタチアナ・タラソワ氏が金研児への高い採点に不信感をあらわにしたのも、普段から不満が募っていたからと考えられる。

 フリー演技直後のインタビューで、浅田は涙ながらに「悔しいけど、自分のやるべきことはやったと思う。」と語った。浅田自身、採点に関して不満はあったとしても、それを超える演技をやって金研児に勝つしかないという思いでここまでやってきたのだろう。だがそれは叶わなかった。あの涙の中には、自分だけではどうすることも出来ないという無念の思いも含まれているような気がしてならない。