おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

年会

2018-02-05 10:06:30 | TEAM

今年もやって来ました、
恐怖の楽しいTAMEの年会。
金曜日の晩のディナーから、
土曜日一日、ずっと会議でした。
もちろんすべて英語(^_^;)

そうそう、ディナーは、
会議にほとんど参加できない罪滅ぼしに、
例のごとくわたしが準備しました。

ハヤシライスにマッシュポテトにサラダ。
簡単にすませました~

一人オブザーバーとして、
北〇鮮の宣教師が参加していて、
彼の宣教報告も聞きました。

衝撃だったのが、
下の東アジアの夜景の上空写真。

ピョンヤン以外は真っ暗です。
とにかく非常に貧しいのでしょう。
近頃の寒波…、
ひょっとしたら多くの人が、
寒さで亡くなっているのではないでしょうか。

いろいろ聞きながら、
ホントそうだよな~
北〇鮮だって、
救いが必要な国なんだよな。
と改めに思ったことでした。

変な国、
制裁を加えなきゃいけない国、
アメリカや日本の脅威
敵国、
日本ではそんなイメージばかり広がってるし、
(策略的?)
教会も北〇鮮を理由に防衛に走る日本の在り方を
批判はするけれども、
北〇鮮も宣教地だという認識が、
いまいち欠けているような…。

少なくとも韓国の教会は、
隣国、いやかつての同胞として、
すごく重荷を持って、
あの手この手で宣教の方策を考えています。

そしてアメリカ人宣教師も、
何とか北〇鮮に福音をと、
機会をうかがっているわけです。

いや…チャレンジですね。

平昌オリンピックがまさに開幕しようとしている今、
北〇鮮も土壇場で参加を決断。
韓国の教会は、すっごく祈っています。
そして、具体的に様々なアプローチがなされるでしょう。
私も祈りを合わせようと、
思わされたことでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国から | トップ | 花蓮地震 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TEAM」カテゴリの最新記事