おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

アイデンティティ

2024-09-24 20:59:52 | 信仰 聖書
アイデンティティは、
「自分らしさ」や「自己同一性」を
意味する言葉です。
アイデンティティを確立するということは、
「自分は何者か」
「自分は何のために存在しているのか」
などの質問に、
答えられるということかな?

聖書のガラテヤ書2章19~20節にはこうある。
「しかし私は、神に生きるために、律法によって律法に死にました。私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。今私が肉において生きているいのちは、私を愛し、私のためにご自分を与えてくださった、神の御子に対する信仰によるのです。」

「もはや私が生きているのではなく、
キリストが私のうちに生きておられるのです」
この意味が、私は長くわからなかったけれど、
最近になってやっとちょっとわかってきた気がする。

これはつまり、
私のアイデンティティが、
自分ではなく、
キリストにあるということ。

例えば、
誰かから拒絶されたり、
否定されたり、
傷つけられたとき、
その痛みを
自分ではなく、
実はキリストが、
全部引き受けてくださっているということ。
だから私は傷つかなくていい。
だから人間関係が大胆になれる。
体当たりできる。

目の前の、
自分では乗り越えられないような壁があるとき、
自分でそれを乗り越えることは、
絶対不可能だけど、
私の内に住むキリストには、
できないことはないから、
God can do anythingだから、
きっと乗り越えさせてくださると信じていい。
だから何事もチャレンジできる。

恐れと不安、孤独の中にあるとき、
私を愛し、私のためにご自分を与えてくださった、
神の御子が、私の中で生きていることを思うと、
私は何も恐れることはないし、
不安がる必要もない。

この間、
とても孤独を感じたことがあって、
結局人はひとりぼっちなんだなって思いが、
わーっと襲ってきた。
でも、その時も、
「わたしがいるじゃないか」と、
イエスさまの語りかけを聞いたよ。
私は、絶対一人ぼっちになることはない。
永遠に。

こうやって言っていても、
いつも古い自分がゾンビのように出てきて、
(ゾンビは実は死んでいる)
一人で痛みを受け止めたり、
一人で戦ったり、
一人で壁を乗り越えようとしたり、
孤独を感じたりしてしまうから、
何度でも、
ここに帰ってこないといけない。
私のアイデンティティはイエスさまにある。

「もはや私が生きているのではなく、
キリストが私のうちに生きておられるのです。
今私が肉において生きているいのちは、
私を愛し、
私のためにご自分を与えてくださった、
神の御子に対する信仰によるのです。」

アーメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習支援

2024-09-24 10:28:48 | 地域支援
本当にできるのか!?
と思いながら、
一歩一歩進めている学習支援。
名称はかっこいいのよ、
「しんふなベース」!

一歩進める度に、
覚悟を決めていく。

今までみたいに、
別にやめても実害はないでしょ?!
とはいかないよね。

教会の中で、
運営にコミットしてくれる人が、
与えられて、
おっ、道は開かれた!
と思って、
チラシを作り、
アクティボというアプリで、
ボランティアを募集しようと申し込んだ。
審査に3日ぐらいかかるらしい。

でもアクティボで、
「活動への想い」を書くところがあって、
そこを書いていたら、
やっぱりやらなきゃって、
意思が固まったよ。
きっとまたゆらぐけど(笑)
下のように書きました。

「私たちは2つのフードパントリーを3年間運営して来ました。その中で実感しているのは、生活困窮世帯の課題は、単なる経済格差だけではなく、そこからくる子どもたちの教育格差ではないかと思わされています。小学校の早い段階で学習につまずきを覚えている子どもたちが基礎学力をつけ、進学をめざし、将来に夢と希望を描くことができるよう、できるだけの学習支援をしていきたいと思っています。」

ボランティアさんが、
たくさん集まりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話

2024-09-20 13:23:43 | 牧師
私だけじゃないと思う。
牧師にとって、
ちょっと緊張するのが電話です。

私自身牧師家庭で育っているので、
牧師の電話事情がよくわかります。

まずは相談電話。
教会の信者さんの相談電話が多いですが、
中には、心病んでいる方もおられ、
どうしても長電話になります。
昼夜問わずかかってくることも多いので、
なかなか大変です。
でも神さまから
牧するように託されている羊なので、
なるべく丁寧に対応しますよ♪

教会外の方からの電話も少なくないです。
先週は、久しぶりに?
まともな電話相談がありました。
「癌の再発を繰り返していて、
年齢も年齢なので終活中。
キリスト教の死生観を教えてほしい。」
というような内容。
この手の電話はウエルカムですね!
丁寧に対応させていただきました。

でも、教会にかかってくる電話の9割はセールス。
私は教会の牧師館に住んでいないので、
教会にかかってくる電話はすべて、
私のケータイに転送されます。
これはなかなか便利で、
迷惑電話の可能性があると表示されるし、
ちゃんとした会社や公共機関からの電話だと、
それも表示されます。
しつこいセールスだと、
電話を切った後ブロック。
これで次から同じところからはかかってきません。

そしてセールスならまだいいのだけれど、
一番困るのは、
議論を吹っ掛けて、
牧師をやり込めることを目的に
かけてくる電話。
こういう人は、
いくら話をしても平行線ですね。
時間の無駄です。

うちによくかけてくる人は、
ケータイに「非通知設定」と出るので、
最近は出ないことにしています。
名前も電話番号も知らせない無責任な人の
ストレス発散のために
自分をすり減らしたくないので。
私をごみ箱にしないでほしい。

あとレアなケースは、
この人悪霊に憑かれているのかな?
というような人からの電話。
最近はないけど、赴任当初よくかかって来た。
はじめは、女性のかわいらしい声で、
めそめそ泣いているのだけれど、
途中、男の声に変わって罵倒してくる。
あの時は恐くて、
速攻で電話切ったよ。

そして一番いやなのは、
卑猥な電話です。
女性の牧師と知ってかけて来るのでしょう。
日曜日の朝にかかって来たときには、
本当に心萎えた…。
これは暴力です。
慌てて電話を切ってから確認したら、
「非通知設定」
しまった、急いで出過ぎた。
もう、二度と出ません。

ということで、
電話は緊張します。
当たり前だけど、
牧師も普通の人間なのです。
傷つきやすくもろい人間です。
そこのところ、よろしく♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャローム館オープンハウス

2024-09-13 14:13:42 | 地域支援
9月29日13時から15時まで、
シャローム館のオープンハウスを行います。
これは私のアイデアではなく、役員さんの。
なかなかすばらしいアイデア!

地域の自治会長さんや、大家さん、
子ども食堂ネットワークの皆さんを招く予定です。
お近くの教会の皆さんも是非来ていただきたいです。

何かプログラムがあるわけではなく、
シャローム館の中を見ていただいて、
おいしいコーヒーとお菓子で、
ゆっくりしていただけたらいいなと思っています。
今後、シャローム館を利用して、
どんなことができるのか、
皆さんと分かち合いたいな。

そうそう、今回このシャローム館を賃貸するために、
ひと月4万5千円(税込み)を
教会会堂会計から拠出することを決めたのですが、
なんと、市から助成金がいただけることになりそうで、
それを賃貸料に充てることができそうです。

神さまは、不思議なことをなさる。
信仰をもって、
自分たちの持てるものを主にささげるとき、
それを豊かに祝福して、
あふれるほどに満たしてくださる。

今年のうちの教会の年間聖句は、
「それをここに持って来なさい」(マタイ14:18)
五千人の給食のところ。
このみことばを体験する1年になりそうです。

感謝主!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2024-09-07 14:44:53 | 地域支援
またも、明日の週報の牧会コラムから。
 
 この夏、会堂のエアコンが一斉に故障しました。8月最後のあの暑い中で行われた礼拝は忘れられません(笑)
 そして、メールでの役員会で、急きょ会堂のエアコン全部の取り換えが決議されて、4台とも取り換えることになりました。そして今週は、まず2台を設置。明日は、涼しい中で礼拝をささげることができ、感謝なことです。
 エアコンといえば、先週こんなことがありました。この度、「フードシェアしんふな」として、船橋市の地域支援のための助成金を申請したことに伴って、8/29に官民連携会議が行われ、私はそこに出席しました。会議も終盤になり、質疑応答の時間に、私は一つの質問をしました。「私たちのフードパントリーに、家のエアコンが壊れて、この5年エアコンのない生活を強いられているひとり親家庭があります。猛暑が続く夏、命に関わる問題だと思いますが、市として何か支援対策はありませんか?」という質問です。それに対し、社会福祉協議会の担当者が、一時貸し付けの制度はあるとの返答を下さいましたが、申請書類審査を通り、貸付金が下りるまではかなり時間がかかることは想像できましたので、その時点で半ばあきらめていました。ところが、会議が終わった後、子ども食堂ネットワークの一つのこども食堂の代表の方が、私のところに来て、「私たちの食堂でその人の家にエアコンをつけましょう!」と申し出てくれたのです。そして、あれよあれよという間に話が進み、1週間後には、その家にエアコンを設置し終わったとの連絡が来、当事者の方も大変喜んでいました。このことを通して、私は、何か大切なことを学んだ気がします。皆さんはいかがでしょうか。

なぜエアコンを5年も付けられなかったか。
もちろん一時的にたくさんのお金がかかるからです。
ひとり親の彼女はダブルワークをしていたのですが、
最近、一つの職場を辞めさせられて、
日々の生活にも困っておられました。

子どもは高校生。
4年制の高校なので、
子どもが18歳になり、
児童扶養手当なども打ち切られました。
どんなに切り詰めても、
エアコンを新調するお金は出ないのです。

わたしは、フードパントリーを始めて3年。
当初から彼女がエアコンなしで
夏を過ごしていることを知っていました。
ちなみに冬はこたつだけです。

電子レンジが壊れたと聞いた時には、
ジモティーで2,000円ぐらいの中古のを探して、
彼女に渡しました。

でも、さすがにエアコンまでは無理だと
思い込んでいたのです。
そして、
「大変だね、暑いね、大丈夫?」
との声かけだけずっとしてきました。

結局、他人事なのよね。
自分の家のエアコンが壊れれは、
間違いなく、
直ぐに直すなり、
新しいものに取り換えるなりします。

教会のエアコン4台も、
躊躇なく取り換える決断をしました。
あんな暑い礼拝はこりごりだからです。

そうそう、教会のエアコン取付のためにも、
遠隔地に住んでいる教会員から、
25万円の指定献金がありました。

なんというか…。
結局、神さまが全部してくださったってこと。
神さまは、クリスチャンであってもそうでなくても、
すべての人を愛しておられ、
ひとりひとりの生活に関心をもってくださっている。
そして、今回のように、
人を用いて助けてくださる。
教会のエアコンも、
そのひとり親の方のエアコンも。
すべては神さまの恵み。

それにしても、
世の中には愛にあふれている人がいるな~。
自分って愛がないな~。
クリスチャンって愛がないな~。

この間のかき氷案も、
もったいないとか、
もらい癖がつくとか、
食料だけで楽しみはいらないとか、
悲しいことばがいっぱい出てたしな~。
神さま、ごめんなさい(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人身売買

2024-09-02 12:16:35 | 映画・ドラマ・本
オンライン試写会を申し込で、
昨夜53氏といっしょに観ました。

これが人身売買の現実!
児童ポルノと性奴隷の現実です!

公式サイトから https://hark3.com/freedom/

児童誘拐、人身売買、性的虐待といった国際的性犯罪の数々。その市場規模は年間約1,500億ドルと言われている。本作は、それらの犠牲となった少年少女を救い出すために過酷なミッションに挑んだ実在の人物ティム・バラードの闘いを基にした衝撃の物語である。アメリカでの公開時には賛否両論が巻き起こる中、異例の大ヒットを記録し「23年全米映画興収トップ10」に堂々のランクインを果たした。『パッション』で知られる演技派俳優ジム・カヴィーゼルが、マフィアの巣窟へと乗り込む連邦捜査官をリアルに演じた。監督と共同脚本を務めるアレハンドロ・モンテベルデが児童人身売買の底知れぬ非道さに真正面から斬り込み、心に突き刺さるハイグレードな映画として完成させた。

9月27日、全国ロードショー!
かなり衝撃的な映画ですが、
観ておくべき、
知っておくべきです。

神さまはどんなに心を痛めておられるか…。
主は祈り手を求めておられると思う。

God's children are not for sale!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする