邪馬台国がどこか?
畿内説、北九州説その他東北部、沖縄と
日本各地で弥生時代の遺跡から
諸説紛々
その北九州説の一端を観るべく
よみがえる弥生文化
吉野ヶ里歴史公園を
探索すべくJR長崎本線にのった
歴史公園センターから
天の浮橋を渡れば
杭城壁が張り巡らせ
そこには
再現された物見櫓、祭殿、掘立住居等々の集落
約500基の甕棺墓、池の近くの水田等々
スケール大きく
一目瞭然
当時の村が小高い丘の上に
まるで弥生人の声が
聴こえてくるようだ
卑弥呼はここで?
朝鮮半島から渡った人達か?
文字の無い農耕生活は?
古代ロマンの世界にしばらく誘った
畿内説、北九州説その他東北部、沖縄と
日本各地で弥生時代の遺跡から
諸説紛々
その北九州説の一端を観るべく
よみがえる弥生文化
吉野ヶ里歴史公園を
探索すべくJR長崎本線にのった
歴史公園センターから
天の浮橋を渡れば
杭城壁が張り巡らせ
そこには
再現された物見櫓、祭殿、掘立住居等々の集落
約500基の甕棺墓、池の近くの水田等々
スケール大きく
一目瞭然
当時の村が小高い丘の上に
まるで弥生人の声が
聴こえてくるようだ
卑弥呼はここで?
朝鮮半島から渡った人達か?
文字の無い農耕生活は?
古代ロマンの世界にしばらく誘った
駐車場から入場口までが・・・遠い。
そして施設内も見学部分や 復元部分
そして体験部分と めっちゃ広いんで
全部を制覇するのに半日かかりますよね
私はここへは2回行ってます。最初は
一人で・・二度目は孫連れで、勾玉や
色んな体験をさせてもらって一日遊んで
きました、いい天気で・・良かったですね