6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

真田信之が関わった榛名神社

2017-03-11 | 旅行
大河ドラマ真田丸で
一躍有名になった
真田信繁(幸村)の兄信之が
改築したと伝える
上州沼田の榛名神社
中学、高校時代
境内でよく御神水を飲んで
キャッチボールをして
静かな境内の遊び場だった



今は施設が増設され
駐車場まで進出して境内は狭く
参道も
両脇の梅木がなくなり
コンクリート製の植込みができ
灌木が植えられて昔のゆったり感が
無くなった



本堂も

水槽、吐水口も煌びやかになり

六文銭の真田丸の旗が
「真田の里上州沼田」と
はためき
観光化している



五穀豊穣、安産加護、土地守護、学問援護と
商魂たくましい神社と
想像してしまうが・・・



昔の広かった参道は今時期
可憐な梅の花が咲き香り
田舎の素朴さが充満していたが・・・
時の流れに
真田信之公も真っ青なのでは?

ドラマの影響も無くなった今
境内は所々残雪が残り
雪解け後からゴミなど散見され
清掃ぐらいしたらなぁと・・・・・




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 排雪作業に思う | トップ | 故郷の山々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷帰り (屋根裏人のワイコマです)
2017-03-11 09:45:24
幼いころを過ごされた、上州沼田の榛名神社
真田丸で一躍有名となって・・観光整備が・・
当時を知っている人にとって、現代の榛名神社
はなんとも・・いい難いものでしょうが・・その当時
を知らぬ我々は、戦国時代からこのまま今に
なんて想像をしてしまいます。
故郷は遠くにありて想うもの・・でしょうか
返信する
訪れる (tappe)
2017-03-11 21:26:44
参詣者は観光化した神社を見に来るのではなく、昔の面影を味わいに来るのだと思いますね。その辺りをここに限らず、わかっていない方たちが多いですね。
返信する

コメントを投稿