コロナの閉塞感を打ち破るべく
ニセコへドライブ
自動車も少なく運転は快適だ
途中
中山峠からはるか前方に霞んで
後方羊蹄山を見下ろせば
若かりし頃夏山4回
そして冬直登2回
ムキになって登った事が
昨日の様に思い出す
この山
後方羊蹄山と書き しりべし山と読む
一方で羊蹄山とも蝦夷富士と言われ
成層火山の独立峰で高さが1898m
頂上の大火口は周囲2km
途中大岩の岩礫地があり
火口迄の落差は200m
曇った日などは怖かった
今日は裾野の
豊かな畑作と酪農の山麓部を
4町1村をドライブ
時計回りに喜茂別、真狩、ニセコ、
倶知安、京極の順で
絶景ポイントを探しながら
カメラワークだ
円錐形の山容は
圧倒的存在感を示し
どこからも
絵になる景色だが
季節により
感じ方が違って見える
穏やかな春の風景は
畑作が始まる
今頃が一番と思う
いつもは
大勢で大型農耕機の周りに
数人張り付いての共同作業だが
今日は単独で動いていた
心なしかコロナの影響か・・・
小樽経由で長万部まで函館本線で・・
途中羊蹄山を眺めて・・カメラに収め
ながら・・独立峰でまるで・・北海の富士山
いい山ですね~そして、いい写真です