6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

水戸弘道館

2013-01-29 | 旅行
司馬遼太郎の「最後の将軍」を読んで
水戸藩なるものに興味をもっていたが
フェリーへ乗るべく水戸で時間があったのでちょうど良い機会と
水戸藩の藩校水戸弘道館
立ち寄った

尊王攘夷のおひざもとで徳川慶喜も五歳の頃
ここで学んだとか
東北大地震で外壁は脱落、障子は歪み破れ被害甚大だ
今は部屋に入れず残念

2月末になれば敷地内の800本の梅が咲き
さわやかな香りが漂うはずだが
痛々しい傷跡は続くのだろうか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする