褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 菊花賞予想 非常にレベルの低い戦いに思えますが

2015年10月25日 | 競馬予想
 

菊花賞の予想


 春の二冠を圧倒的なパフォーマンスで制したドゥラメンテの戦線離脱により、なんとも頼りない面々のレベルの争いに感じるのは俺だけだろうか?春の実績馬、夏の昇り馬の激突の様相を感じさせるような人気オッズだが、非常に人気している馬たちの弱点が目立ちすぎて、大荒れの匂いがする。展開は大外に入ったスピリッツミノルが出ムチをぶっ叩いてでもハナにこだわりそう。さて、その時に内隣の枠順のリアファルが我慢できるかどうか?しかし、この枠ならある程度はスタートから出していかないとダメなので非常に前半のペースが早くなる可能性がある。ミュゼエイリアンレッドソロモンキタサンブラック当たりも逃げる可能性ある。
 相変わらず京都の芝は勝ちタイムが早いが、けっこう外からの差し馬も届くケースが段々と目立ってきた。ここは展開、馬場から差し馬を本命にしたいところだ。

 ◎ 9 アルバートドック
 ○ 3 タンタアレグリア
 ▲ 2 サトノラーゼン
 ▲15 ジュンツバサ
 △ 4 キタサンブラック
 △ 8 ミュゼエイリアン
 △12 ワンダーアツレッタ
 × 5 ペルーフ
 × 7 スティーグリッツ
 ×10 ブライトエンブレム

 人気しそうで要らない馬
 11 リアルスティール
 17 リアファル

 俺の本命は9番のアルバートドッグ。前走の神戸新聞杯では休み明け初戦、超スローペース等で折り合いに苦しんで、全く競馬にならなかった。更に今回は距離がその前走から延びるだけに折り合いが心配。しかし、休養明けを叩いてガス抜きが出来て、しかも前走よりはペースが流れるとなると折り合える可能性はある。位置取りは最後方に近いぐらいだと思うが、このメンバーなら末脚の破壊力だけなら一番だから大外一気も可能だろう。しかも、今の京都の馬場なら大外からの差しが決まっても不思議ではない。阪神よりも京都の軽い芝の方が切れるイメージもあるし、デビューから手綱を取っている藤岡康太騎手。最近はけっこう有力厩舎からの依頼も増えているし、重賞レースでも存在感を見せている。そして来年の2月に定年を迎える数多くの名馬を送り出した名門松田博資調教師。そんな名伯楽だが、不思議と牡馬クラシックには手が届いていない。今回はそんな彼の牡馬クラッシク制覇のラストチャンス、ここは渾身の調教で調教師人生に更なる栄誉を付け加える。

 対抗には3番のタンタアレグリア。前走のセントライト記念はスローペースを外に回したのだが、さすがに馬も休養明けで伸び切れなかった。しかし、前走ぐらい上手にスタートが切れれば混戦の菊花賞で勝つパターンである道中は好位のインで脚を矯めて、4コーナーでがら空きのインを突く好走パターンに持ち込める可能性が高い。状態は前走の休養明けを叩いてアップしているし、インで脚を矯める理想的な展開になれば距離も持つだろう。血統的に母系も非常に軽く長距離が向いていると思わないのだが、その点を割引して対抗の評価。

 単穴には2頭挙げる
 まずは2番のサトノラーゼン。日本ダービーで2着に輝いた実績はここでは光る。前走のセントライト記念は叩き台らしく本番の菊花賞へ向けて折り合い重視のレース運び。結果は伴わなかったが折り合い面では合格をあげられるだろう。今回は内枠の2番と最高の枠順。この枠順と前走の折り合い面を考慮すれば今回は攻めていける。京都コースも2戦2勝と相性バッチリだし、インを捌いて抜け出す岩田ジョッキーの得意パターンが炸裂しそうな予感が。末脚の破壊力という点では本命に見劣る気がするので、こちらは単穴評価まで。

 次に15番のジュンツバサを挙げる。前走は連勝で迎えたセントライト記念だがしぶとく3着にはいり菊花賞へ進めてきた。まだキャリアが浅く、今回の菊花賞が5戦目。しかも父親ステイゴールドならまだまだ奥が深そうだ。枠は外過ぎるが、まだまだ未知の部分が多い。この馬が勝って、あ~、やっぱり強かったんだなんて後から気付いても遅い。ここはコレぐらいの評価が必要だろう。

 人気しそうで要らない馬
 まずは11番のリアルスティール。前走の神戸新聞杯は折り合いバッチリ。骨折休養明けを考えたら上々のレース振りだった。しかし、皐月賞、日本ダービーでもそうだが良い脚が一瞬しか使えない。前走の神戸新聞杯にしても一瞬は素晴らしい瞬発力を見せたが、最後は逃げた勝ち馬リアファルと同じ脚色になってしまった。前走は2400Mで2着に突っ込んだが、個人的にはベストパフォーマンスを発揮できるのは2000Mまでだと思う。前走の神戸新聞杯は2400Mの距離と言ってもあれだけスローペースだと大してスタミナは要らない。ましてや3000Mの今回は良い脚が長続きしないといけない舞台であり、前に有力馬が居るとなると、この馬も早めに動かないといけないのが非常に辛いところ。今回は思い切って馬券対象から斬る。

 次に夏の最大の昇り馬である17番のリアファル。ダートから芝に矛先を変えての連勝。しかもレベルの高い相手を降してのものだから持っている能力は疑いようがない。しかし、前走の神戸新聞杯は完勝だったが、超スローペースだっただけに展開の助けが大きかった。しかし、今回は展開の助けが見込めない。それに今回は枠順及び沸くの並びも悪過ぎ。せめて大外のスピリッツミノルと逆の枠順で大外の方がまだ良かった。外隣のスピリッツミノルがムチをビシビシ入れて逃げるとなると、かなり折り合いが心配。吊られて引っかかる可能性が怖い。別に逃げなくても良いタイプだと思うが、この枠順で控えるとなると中団の外目の位置取りになってしまう可能性がある。さすがに馬群の外を回るレースになると厳しいだろう。今回はマークもきつくなるし、楽なレース展開に持ち込めない。これだけ不安な要素が多いと馬券対象から斬ってしまった方が賢明だ。

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 9
 2着 2、3、4、8、12、15
 3着 2、3、4、5、7、8、10、12、15

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2、3、15
 2着 9
 3着 2、3、4、5、7、8、10、12、15

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 3
 2着 2、4、8、12、15
 3着 9                               合計 77点

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする