フォレスタの散歩道(パート4へ) 東日本大震災の20日前、2011年2月にスタートしたこのブログも1000回を超えた

概ね2~3日毎の更新、1回に3題の記事をめどとして来たが、以後間隔や記事の数などに捉われずに更新することとしたい。

風速81mの台風!/旅番組の心得

2015-09-30 10:15:45 | 日記

   風速81mの台風! 沖縄の南海上を抜けた台風21号は、本土への影響がなかったためほとんど気象情報では報じられなかった。しかし昨日の夕刊、今日の朝刊の記事によると沖縄県の与那国島では風速81mを記録する猛烈な台風だったとのこと。こんなものが本土に上陸したひにはとんでもないことになっていたのではないか。改めて地図を見てみると与那国島は沖縄諸島の中でも最も本土から遠い所。台湾のすぐ近くと言った方がよい。我々は他人事で見ているが、さぞかし台湾では大きな被害が出たのではなかろうか。

   昨日の朝日新聞の別刷りで関口知宏さんが取り上げられていた。NHKの旅のドキュメンタリー・シリーズに出演し、その自然体で出遭いの人たちとのほのぼのした姿が多くの視聴者の共感を呼んだ。私も何度かその番組を観たが実に好感が持てた。
   誰でも知っているように父は俳優・司会者の関口宏、母は元歌手の西田佐知子、祖父は往年の二枚目俳優佐野周二・・・と芸能一家の血筋であるが、そういう臭いがない。その彼は「脚本通りに進むテレビ的な予定調和の展開が嫌いと」と言い、旅番組に出演するに当っては「無理に感動しないこと。リアクションがテレビ的にならないこと」をルールにしているのだそうだ。近頃、旅やグルメの番組がやたらに多いが、”臭い”演出や感動の”押し売り”が多い。それの反対を歩く彼の心得こそが視聴者の共感を呼んでいるのではなかろうかと思った次第である。

[2015中国訪問記]#9-お土産話

 
  「土産話」というと旅先のトピックスみたいなことだろうけれど、これは旅行での往復のお土産の話。
   自分の教え子と言えどもわざわざ日本から訪ねるとなれば、ささやかでもお土産がいるだろう。でもスーツケースを抱えて各地を移動し、20人ほどに会うとすると重いものやかさ張るものはNGだ。そこで教え子たちには浮世絵等の柄の小風呂敷を、各先生方には紅茶セットを用意した。ところが、出発前のブログに書いたように準備の途中で3人から日本の化粧品を買ってきて欲しいとリクエストを受け、これが結構重くてかさ張るものになった。それでもスーツケース1つに何とか納まった。
   化粧品は旅行前半の青島と烟台で全て手渡したところで荷物がスカスカになったが、今度は烟台を去る時に駅へ見送りに来たイー・カカから実家で栽培しているリンゴを20個近くお土産にいただいた。リンゴは烟台地方の名産なのだが、これはまた量が多い。(写真が無いので分かりにくいのが残念) イーさんには申し訳ないけれど次の訪問地濰坊で2人にお裾分けをして1/3だけ日本に持って帰った。濰坊では同僚教師たちとの食事会の後、バオ先生から中国銘酒の白酒を贈られた。教師時代、先生のお宅で酔い潰れるほどしこたま白酒を飲んだことをずっと覚えておられるのだ。化粧箱に入ったのを2本もいただいた。これも結構な荷物だがありがたく日本に持ち帰った。
   私自身の土産の買い物としては、前々号の#7で書いたように中国茶と幼児用のおもちゃだけで、帰りのスーツケースには余裕が生じた。

     
 
 いただいた中国銘酒の「白酒」 小さな子供たちへのお土産 教え子にはこんな小風呂敷を 

 [2015中国訪問記]はこの項で終り、次回からは[日本語教師の帰国後記]を連載することとしたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終盤に波乱の大相撲/中国軍... | トップ | 小学校の運動会/プロ野球2題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事