飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するニュースや時事ネタを分かりやすく解説します。国際ニュースは意外と面白い!

ロシアの2010年、ことしも色々なことがありました!!

2010年12月30日 10時43分49秒 | Weblog
 2010年も残すところ、わずかになりました。そこで今年1年、ロシアで何が起きたかを振り返ってみようと思います。ロシア国営インタファクス通信の「ロシア:今年の総括」を参考にしました。

 インタファクスは国際ニュースと国内ニュースに分けているので、まず国際ニュースからはじめます。カッコ内は私のコメントです。
 ①米議会、ロシアとの新核軍縮条約を批准(ロシアにとって米露関係が一番大事で、協調関係の柱である新条約批准を歓迎している。だが、共和党の発言力が今後強くなり、対露政策がさらに厳しくなることを警戒している)
 ②ウィキリークス、米外交公電暴露(この事件は大きなニュースになったが、メドベージェフ大統領の「我々にとっては(公電暴露は)屁でもない」を引用し、ロシアへの影響を否定している)
 ③対外政策は成功(諸外国の中でも不仲だったポーランドとの関係を取り上げ、「カチンの森」事件追悼式参列途中に大統領の乗った飛行機が墜落、死亡するという不幸な事故はあったが、メドベージェフ大統領のワルシャワ訪問で正常化したと受け止めている)
 ④NATOとの和解(08年のグルジア戦争以来、対立していたNATOとの関係が正常化し、ミサイル防衛システムで協力することになった。だが、一部でいわれているNATOへの加盟や連合については「仮説に過ぎない」と否定的だ)
 ⑤カザフスタン、ベラルーシと関税同盟結成(3国の同盟になったが、ロシアはさらにウクライナにも加入を勧めている。ウクライナが加盟すれば旧ソ連諸国で大きな影響力を行使できる)

 続いて国内ニュース。こちらは10大ニュースとなっている。
 ①今夏、記録的猛暑(ロシア全土で猛暑が続き、森林火災などが多発し、62人が死亡、穀物の収穫量が3分の2に減る大惨事となった)
 ②モスクワのルシコフ市長、9月にメドベージェフ大統領から解任される
 ③モスクワ地下鉄で3月、爆破テロ発生、40人が死亡、150人負傷
 ④サッカーファンが12月、クレムリン近くのマネージ広場で暴動
 ⑤ロシア、18年のサッカー・ワールドカップ開催国に決まる
 ⑥ロシア人スパイ10人が6月、米国で一斉逮捕される
 ⑦モスクワ郊外の「ヒムキの森」通過の高速道路建設めぐり騒動
 ⑧石油大手ユコスの元社長ホドルコフスキー被告、12月にまた有罪判決
 ⑨モスクワ新市長にソビャニン副首相就任
 ⑩ロシアの警察の名称「ミリーツィア」を帝政時代の「ポリーツィア」に改称

 国内ではなんといっても37度という歴史的猛暑に見舞われたことが最大の事件でした。モスクワ市内も一時火災に伴うスモッグに覆われ、航空機の発着も出来ない状態になりました。私もその直後にモスクワへ行きましたが、すでに平常に戻っていて、猛暑のかけらも残っていませんでした。いまさらながら国土の大きさと回復力の速さに驚きました。

 ここで、メドベージェフ大統領が24日、テレビ3局との会見であげた5大ニュースを再録します。第一は、金融危機からの脱出、第二にロシアの人口減少問題、3番目は夏の猛暑、4番目は米露の新核軍縮条約締結、5番目は対独戦勝65周年です。指導者とマスメディアとの見方の違いがはっきりでていて面白いと思います。

 この日の大統領会見では、北方領土問題について「4島ともロシアの領土だ」と発言したことが日本で大きく取り上げられました。この発言はテレビ局幹部の質問に答えたものです。大統領の北方領土初訪問は5大ニュースにはもちろん、インタファクス通信の10大ニュースにも入っていません。

 ロシアでは今年も色々ありましたが、夏の猛暑を除けばまずまずの年だったのではないでしょうか。来年は暮れに下院選、そして12年3月には大統領選が予定されていて、年明けから本格的な「政治の季節」に入ります。来年は今年以上に目が離せない年になるでしょう。私も懸命にウオッチするつもりなので、みなさんもお付き合いください。では、良いお年を! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする