゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

見送り

2023-05-22 17:00:00 | about MIYAZAKI&HOKKAIDO
 

酔っぱらいの私が頼んだ通り、
翌 15日の予定を LINEで送っておいてくれた Julian。
それに合わせて寝る前に米も洗って セットしたし、
起きはしたものの、
そりゃぁ真っ直ぐ歩けないくらい酔ってたからねぇ。
足も手も震えてるし、
前日と全く同じ朝食を やっとこさ用意したのみで、
写真を 撮る気力も無く、これで運転なんて とんでもない状態。

でもさ、呑んだくれ歴が長い私は分かってたんだな。
勝手な思い込みだけど、んちが出ると、
腸から アルコールが抜けて、体調は良くなる。
1時間 横になると伝え、Julianを 送りに行く頃には、
案の定、何の問題も無い状態に戻っていた。

もう羽田なんて絶~っ対 ムリ! と思ってたのに、
復活を 遂げた私、帰ったら即出られるよう着替えも済ませ、
送りから戻って、すぐ出発。
駅の ホームに着いて スマホを 出したら、
M氏から お礼の LINEが来てたので、
向かっていることを 伝えて ホッと一息=3

記憶の欠片から考え合わせていくと、
もしかしたら 15年以上前ってことになるのかなぁ?
朝まで飲んで、もっと酷い体調で羽田まで行った。
その時と比べれば、遥かに健康体での見送りです。

何より先に老眼鏡を 買いたくて、
ダイソー羽田店があるって ネットで見たから探したの。
潰れたのかな?
地図アプリで近付いても見当たらない、
階が違うのかと移動してみても、ついに見つからず。
帰ろうかなと、ふと展望デッキ行きの エレベーターが目に入った。
搭乗口へ向かう時、何度も振り向いて手を 振ってたけど、
もう会えない可能性が高いよな〜、と、また悲しくなって来て、
飛行機が飛ぶの、見に行くかぁってなった。
1:15頃に見送って、1:30に、


鹿児島出発口は遠い
今 搭乗口に到着
何分 歩いたんだろう 💭


愚痴っとる (笑)
展望デッキに上がることを 伝えて移動。
だけど、どこから飛ぶのか サッパリ分からない。
早く食事して帰って寝て下さいって言ってるけど、
そう言われると意地でも見たくなる。

駐機場を 見回してると、地面に数字が オレンジ色で書いてある。
そうか、どこへ飛行機を 着ければ良いか、
パイロットや スタッフだって分からないし、
62から右へ増えてるってことは、絶対これだと確信して。
ただ問題は、聞いたら 70番口だと言ってること。
ってことは、この ガラス張りの建物は搭乗用通路、
ならば、向こうに居る 2機の どちらかじゃないのかな。
と思って後で構内図を 見たら、やっぱりそうだった。
写ってる搭乗口が 66番、この建物に沿って左方向へ行くと、
時計回りに、67、68、69と続き、
大きな飛行機の向こう側左奥に 70番がある。





やっぱり この、奥に小さく写ってるの、
どっちかだったんだろうな。





見当を つけて見てた方が飛んだの。
見て、スマホの時間、ANA623便、
11:50発の時間に ピタリだった ✈️
多分これだろうね。





コスモスが中標津に着いた時以来、
誰か知ってる人が乗ってる飛行機を 撮った、かもしれない。
定刻に離陸してたら これだよって動画を 送ったけど無反応。
肝心なことには返信の無い男です。





右旋回して、みるみる機体は小さくなり、
今度こそ本当に バイバイ。







この記事についてブログを書く
« 母の日 | TOP | 5月15日の つまみ »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | about MIYAZAKI&HOKKAIDO