ラムの大通り

愛猫フォーンを相手に映画のお話。
主に劇場公開前の新作映画についておしゃべりしています。

『ラスト・ブラッド』

2009-04-23 09:59:16 | 新作映画
(原題=Blood The Last Vampire)

----これって、確か以前、日本でアニメーションになってたヤツだよね。
苦手の押井守関係の作品の中では、すんなり観られたとか言っていなかった?
「よく覚えているね。
それはフルデジタルアニメーション『BLOOD THE LAST VAMPIRE』のこと。
押井守は企画協力。
あれっ。これって何をすることなんだろう?
まあ、いいか。
監督は当時大友克洋原作・脚本『老人Z』で話題となった大久保弘之が務めている。
あのアニメのオモシロさは、
舞台が1966年秋。しかも米空軍横田基地のアメリカンスクール。
そこで三つ網の黒髪、セーラー服の少女・小夜が
“翼手”と呼ばれるVampireと戦うというもの。
驚いたのは、今回もそれを踏襲。
1970年の米空軍関東基地としている。
セットこそアルゼンチンにしてはいるものの、
懐かしい空気が映画を観たして、
おっ、これはいけるかなと思ったんだけど、
次第に、どこかで観たような感じに収斂してきたのが残念」

----どういうこと?
時代が変わっちゃうの?
「いや。そうじゃないんだけど。
ラスボスであるオニゲン(小雪)がいる場所が
山奥の温泉ホテルという設定。
ところが、ここが
少し『ラストサムライ』に出てきたようなイメージ。
主人公サヤ(チョン・ジヒョン)の村も雲南省で撮影したということのようだけど、
西洋人の日本の田舎に対するイメージって、あんな感じなのかな」

----ちょ、ちょっと待って。
それってキャスティング、おかしくニャい?
なんで主人公を日本人がやらないの?
まるでだ。
「さあ、どうなんだろう。
世界的セールスをにらんでか、
それとも役に見合った俳優がいないからか。
ぼくは宮崎あおいの線もあったと思うけどね。
さて、お話は、400年にわたる人類とオニの戦いの中で、
父親をそのボス、オニゲンに殺されたサヤが
かたき討ちをするために、
日々、オニを叩き斬るというもの。
カウンシル(組織)の命を受けて基地内の高校に潜入した彼女は、
将軍の娘アリス(アリソン・ミラー)を助け出す。
ところが将軍は殺され、
アリスはサヤと行動を共に。
軍用トラックでオニゲンの元へ向かう途中、現れるオニ。
このシーンは『アンダーワールド:エボリューション』
そっくりなシーンがあったな。
そうそう、アリスということで『ミラーズ』じゃないけど、
鏡の裏の世界というのも出てくる」

----そういえば倉田保昭も出ているよね
「うん。アクション・シーンは、
いかにもワイヤーと映像の処理でカバーしたといういう感じのラスボスとの対決よりも、
倉田保昭がらみのシーンの方が見ごたえあった。
アクション監督はコーリー・ユン
彼は『レッドクリフ PartI』でもアクション監督を務めている。
あっ、監督はクリス・ナオン
ぼくはこの人の『キス・オブ・ザ・ドラゴン』は好きだったけど、
今回の見どころはアクションよりも、
やはりさっき話した79年の東京の造型かなあ」



           (byえいwithフォーン)



フォーンの一言「チョン・ジヒョン好きだけど、日本人でも観たかったニャ」複雑だニャ

※丸ノ内線の終点が浅草というのはあれれだ度

コトリ・ロゴお花屋さん ブーケ、アレンジメントetc…

人気blogランキングもよろしく

☆「CINEMA INDEX」☆「ラムの大通り」タイトル索引
(他のタイトルはこちらをクリック→)index orange
猫ニュー