道順庵の2階の床の間は、社員のK女子の書が四季ごとに
飾られております、その達筆さは社内でも群を抜いております。
特に草書では、「なんて読むのだろう・・?」と薄学に悩んでおります
不勉強の私めは、そのくせ知ったかぶりなどで見栄を張り、違う読み方で
後で赤面・・・そんなことは2度3度に非ず、少しは恥も学びたいものです。
最近では、これは「何て、読むのかな」とか、蕎麦やさんや、旅館の
床の間を眺める余裕も出てきました。
多少、興味が沸いて来るのも、近くで作品が見られればこそだと思います。
非凡さは普段見えないところで修練しているのに違いありません・・・
少しは見習いたいものです・・・
飾られております、その達筆さは社内でも群を抜いております。
特に草書では、「なんて読むのだろう・・?」と薄学に悩んでおります
不勉強の私めは、そのくせ知ったかぶりなどで見栄を張り、違う読み方で
後で赤面・・・そんなことは2度3度に非ず、少しは恥も学びたいものです。
最近では、これは「何て、読むのかな」とか、蕎麦やさんや、旅館の
床の間を眺める余裕も出てきました。
多少、興味が沸いて来るのも、近くで作品が見られればこそだと思います。
非凡さは普段見えないところで修練しているのに違いありません・・・
少しは見習いたいものです・・・