葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

八重のどくだみ

2013-05-28 11:30:25 | 道順庵のおもてなし


いつものようにどくだみの花が

あちこちたくさん咲いております

八重の花も今年は増えてきました
(向かって左側)

ちょっと飾っても「どくだみ」と気がつかない?

まぁ、葉を見れば直ぐわかりますけどね

薬草にもなるどくだみは

去年、営業のIが「どくだみ茶」を作ってくれました



          

八重の花はいつものようにN女史が

あちこち飾ります

         

飾る花が庭にたくさんありますから

萎れたり、枯れたり、首がもげたり(?)する前に

新しい花を活けることができます


ここは

花たちの笑顔が引き出せるように

N女史が器も選び

こころと気持ちを込めて

丁寧に花を飾ります

気持ちを込めると

それに

花たちが応えてくれているように

見えてくるから

不思議です・・・・










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挑戦 | トップ | 味彩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

道順庵のおもてなし」カテゴリの最新記事