
不思議な雰囲気を持った作品です。場末のストリップクラブ「ブルーイグアナ」で働くストリッパーたちの素顔を映し出しているんですけど、有名女優たちが出ていなければ、本当にストリップの楽屋に入って隠し撮りしたって感じです。台詞もほとんどがアドリブらしく、出演者にシュチュエーションだけ説明して即興で演じてもらうという手法をとったそうです。ので、あまり映画を見慣れない方にはオススメしませんが…
結構有名っていうのはダリルハンナとジェニファーティリーくらいでしょうか。他の出演者も顔は見たことあるって人もいると思います。ダリルハンナはちょびっとオツムの足りないんだけど養子をとりたいというストリッパーを演じていて、あの甘い声でアンタいったいいくつよ?という演技を見せてくれます。
ストリッパーたちがみんなお互いをののしりあったり、慰めあったり、本当にストリップの楽屋ってこんなかもみたいに錯覚を起こしてしまいそうになります。まったく知らない世界なだけに余計かもしれませんね。
もちろん、ストリップクラブが舞台ですから、セクシーなストリップショーもあって、女優さんたちが演じるだけにワタクシはやらしいというよりもスゴク綺麗だと思いました。そんなショーも少し見れるし、最後には一応希望らしきものがあるし、別にしみじみ「えぇ、話やなぁ」みたいな感じでもないですが、なんかすり切れた町の見捨てられた人たちの中に一片の清いものを見たという気になりました。時間があって眠れない夜中なんかにいかがでしょうか?
結構有名っていうのはダリルハンナとジェニファーティリーくらいでしょうか。他の出演者も顔は見たことあるって人もいると思います。ダリルハンナはちょびっとオツムの足りないんだけど養子をとりたいというストリッパーを演じていて、あの甘い声でアンタいったいいくつよ?という演技を見せてくれます。
ストリッパーたちがみんなお互いをののしりあったり、慰めあったり、本当にストリップの楽屋ってこんなかもみたいに錯覚を起こしてしまいそうになります。まったく知らない世界なだけに余計かもしれませんね。
もちろん、ストリップクラブが舞台ですから、セクシーなストリップショーもあって、女優さんたちが演じるだけにワタクシはやらしいというよりもスゴク綺麗だと思いました。そんなショーも少し見れるし、最後には一応希望らしきものがあるし、別にしみじみ「えぇ、話やなぁ」みたいな感じでもないですが、なんかすり切れた町の見捨てられた人たちの中に一片の清いものを見たという気になりました。時間があって眠れない夜中なんかにいかがでしょうか?
この「ブルーイグアナ」の登場するダンサーやオーナーたちは昼夜逆転の生活を 送っています。
それゆえか 夜の顔が基本ベースになっていますが 昼の顔は やはり それぞれの人生観がありますね。 エンジェルの里親希望やジャスミンは 詩を読むサークルに入っていて 好きになったサークルの男性と詩のコンテストに出たいという想いがありましたし・・・
いい意味で 登場人物 みな ジキルとハイドだと感じましたネ^^v 全員が主人公とみてもいい・・・
最後に ぜんぜん関係ないことですが コメント書いてて作品のイメージにピッタリだな~と思った もの静かな洋楽が あります。
ジェネシス(フィルコリンズが在籍していたバンド)
「イン・トゥ・ディープ」 ^^
http://www.youtube.com/watch?
v=_G5UwCyr_g8&feature=related
当然フィクションですが、妙にリアルなところがありました。
>全員が主人公
その通りですね。そこがこの物語の良さかなと思います。
「イントゥディープ」の貼り付けありがとうございます。