オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

2012年通信簿 10 大松尚逸

2012-10-28 22:22:31 | 千葉ロッテ

10 大松尚逸 外野手 30歳 年俸6300万円

【2012年成績】 89試合 258打数 15得点 51安打 打率.198 9二塁打 0三塁打 5本塁打 22打点 0盗塁 11四死球 46三振 得点圏打率.206

選手会長に就任をして一塁コンバートと身辺に大きな動きのあった大松の2012年でしたが、しかし肝心の打撃は大きく動くことなく悲惨なシーズンが終わりました。
準レギュラーと言ってもいいぐらいの出場機会をもらいながらも打率は2割にも満たず、気がつけば七番や八番を打たされるという体たらくです。
凡退をしたときだけではなく打席に入っただけでブーイングがされるところまで堕ちた大松には気の毒にもなりますが、しかしそれだけの成績しか残せていませんので耐えるしかなく、それでもブーイングをしてくれるだけも気にかけてくれているのだと、無関心になられるよりはマシだとでも思って前向きにやっていってもらいたいです。

一昨年の終盤から調子を落としていた大松は不調も三年も続けば衰えとしか言いようがありませんので、来季を最後と思って覚悟を決めてもらうしかありません。
これまで大松に期待をし続けてきた自分ですら西村前監督の起用法には納得がいきませんでしたので、この調子でいけばさらに風当たりは強くなるでしょう。
無茶振りをしたかと思えば当てにいくようなスイングをしてみたりと迷い続けた今季ですが、何をどうやっても結果が伴わないのですから八方ふさがりです。
おそらくは来季の一軍の打撃コーチは立花コーチになるのでしょうが、そもそも大松が一軍にいられるかどうかの心配はあるにせよ、その指導に期待をするしかありません。
ピークだった2008年のバッティングを思えば左方向を強く意識をすれば少しは上がってくるのではないかとも思うのですが、どうにも長打でアピールをしたいのかプルヒッターの傾向が強くなっていますので、なかなかに簡単な話ではなさそうです。

慣れない一塁を守ったことが打撃に影響を及ぼしたのではないかとも思うのですが、しかし意外にその守備は急造一塁手にしてはまずまずでした。
グラブ捌きも柔らかかったですし、打球への反応も悪くはありません。
ただ挟殺プレーや牽制など状況に応じて動きが変わってくるプレーは経験がものを言いますので、いきなり大松にそれを求めるのは酷でしょう。
せめて2割5分でも打ってくれればコンバートは成功だったと言えるだけの守備を見せてくれただけに、かえって物悲しくもなります。
それでもロッテであれば激戦区ですからアドバンテージにはなりませんが、他球団に活路を見いだすのであれば外野だけではなく一塁を守れることは大きな武器になります。
DeNAの事情が分からないので勝手な考えではあるのですが、同じような軌跡を描いている吉村とのトレードであればロッテからすれば受け入れOKでしょう。
昨日の今日で選手会長の放出はありえないでしょうが、そんなことを考えなければならない立ち位置にあることを大松には自覚をして来季の復活を期してもらいたいです。

2007年通信簿
2008年通信簿
2009年通信簿
2010年通信簿
2011年通信簿


【オリオン村査定】 6300万円 → 5000万円 (▼21%)

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
« 2012年通信簿 9 福浦和也 | トップ | 功名が辻(三) »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事 (オリオン)
2012-11-01 00:10:41
そこはひれ伏すしかありません(笑)
ただやはりあのときであれば、今から思い返しても大松を出す余裕がチームにあったとは思えません。
まだ荻野貴や清田、伊志嶺の影も形もありませんでしたので。
守備位置が難しくなったことで立ち位置が危うくなってきましたが、どうでしょうね、年齢的にもまだ興味があるチームがあるかもしれません。
それがロッテであり、また結果を出してくれるのが一番ですが。
返信する
Unknown (けとる)
2012-10-31 23:50:21
 給料、年数からいけば、A級戦犯ですが、誰しも全く期待してない真の宝くじ級なので、使う方が〇〇。

 オリオンさんが高評価していたときから、酷評してきましたが、我が見解の通りの成績の推移には、逆に呆れるくらいひどいよ。もうこの選手は無視しかない。なんで会長なんですか? そういや私も会長だったか。苦笑。

30歳ですね、落ちるあるのみです。性格や打撃スタイルからすれば。残念ながら見切る以外にないでしょう。
返信する
お返事 (オリオン)
2012-10-30 01:14:14
>junさん
結果的に福浦の出番を奪った形になりましたので、大松にとっては辛い立場ではあります。
暫く地蔵が続いた時期がありましたが、このあたりのベンチ枠の使い方が下手くそな西村前監督でした。
これはバレンタイン元監督からの悪い流れを引き継いだ形でしたね。
これだけ使われたことに大松が感謝をしていたのか、はたまた苦痛でもあったのか、ちょっと聞いてみたい気がします。

>ティックさん
亀井ってロッテファンでしたっけ。
そういう意味ではロッテユニを着て小野と写真に写っていた矢野という選択肢も。
ただ中堅どころの外野手は余剰気味ですので、もし大松でトレードをするのであれば控えクラスでも内野手か捕手が欲しいです。

>けんぴんさん
逆に言えば一塁に転向をしていなければ、ほとんど出番が無かった大松かもしれません。
仰せのように打席で何を考えているのかが掴みづらい大松でした。
ストレートに無茶振りをしたかと思えば逃げていく変化球を追っかけての凡打と、完全にバッテリーにあしらわれていた感じです。
むしろ狙い球すら絞れずに、きた球を振っていただけのような気が・・・

>宮崎オリオンズさん
駒田がいましたね。
伊東監督がどう考えているかは分かりませんが、おそらくは声をかければ駒田はやってくるでしょう。
二軍でもいいので、大松との二人三脚を託しましょう。
植松は先日も好投をしたようで、その感触を忘れずに来春を迎えて欲しいです。
そしてフェニックスリーグの結果も加味して、一軍キャンプのメンバーを選んでくれればと。
名前だけの野球はもう見たくありません。

>ろびんそんさん
選手会長ですからね、その勇気は中村球団社長らには無いと思います。
いや、もう重光ジュニアは自分が何を言ったのかを忘れちゃってますかね。
来季がダメなら大松はトレードどころか戦力外での引退もあり得ますので、とにかく頑張ってくれとしか言いようがありません。

>大阪マリンさん
ベンチへのそれも含んでいるのでしょうが、大松へのブーイングはかなりのものがありました。
ちょっと可哀想でしたが、それだけの体たらくでしたし仕方のないところもあります。
ご指摘のように昨年から二軍できっちりと鍛え直すチャンスはあったはずなのですが、どうにも中途半端さが否めません。
もしかするとファン以上に、ベンチがあのピークのときの大松の残像を追い続けていたのかも・・・
これもベンチが変わってどうなるのか、密かに注目です。

>くろべえさん
外国人選手の動向にもよりますが、来季の大松に与えられるポジションは無いと思います。
あるいは伊東監督も最初は大松を使うかもしれませんが、今季のような我慢はしないでしょう。
そうなれば大松はポジションを自分の力で奪うしかなく、どうしても一軍キャンプですと自分中心の練習はできませんので、自ら二軍キャンプを志願するのも手かもしれません。
一軍ベンチの目に触れないところにいくのはリスクがありますが、急がば回れです。

>JFさん
もう根本的に一からやり直すしかないのかもしれません。
駒田コーチがその適任者かどうかは分かりませんが、あれこれいろいろな指導者に師事するのではなく、自分に合うと思う指導をしてくれるコーチに叩き直してもらうしかないのではと。
そのためには↑のように、二軍スタートでもよいと思います。

>No.9さん
年末のイベントである今年を象徴する一字を書くとすれば、大松であれば「惨」でしょうか。
あるいは「悲」の方が、ファンとともに心情を表しているかもしれません。
それでもやはりチーム事情として、長打の資質を持つ大松をなかなかに見切れません。
去年は何だったんだ、と言えるような来季を夢見ています。

>NTさん
大松で勝った試合よりも、負けた試合の方が多かったような。
選手一人で勝ち負けが決まるわけでもありませんが、イメージ的にはそんな感じです。
シーズン終盤にはそういったイメージで大松が出てくると・・・なんてところからのブーイングもあったような気がします。
この悪いイメージを払拭するためには相当な活躍が必要ですから、大松には頑張ってくれとしか言いようがありません。

>タンマさん
大村がロッテのコーチに就任なんて話もあるようで。
そうなれば二軍打撃コーチなのでしょうが、評判がいいようですから大村に託すのもよいかもしれません。
自分がどうしたいか、どうあるべきかをしっかりと考えて、コーチと二人三脚で復活を期してもらいたいです。

>パンテーラさん
あまり何でもかんでも金森前コーチに、というのもどうかなと。
最後に決めるのは自分ですし、もう二年間も経っています。
もし大松に少しでもそんな気持ちがあれば、打撃コーチが駒田になろうが大村になろうが、きっと何も変わらないでしょう。
大松ぐらいの立ち位置になれば、教わるのではなく相談をするという自分が主体にならなければなりません。
それができなければ再来年には背番号10が空いている、あるいは別の選手が背負っているように思います。

>寿限無さん
一発で気持ち的に吹っ切れて上昇をしてくれるかと期待をしたのですが、なかなかに上手くはいきません。
愛人枠で使い倒されたかと思えば、せっかくのアーチから暫く地蔵になったりしましたし・・・
まあトレードはこのままでは拙い、一塁手が余っている、大松のためには環境を変えるのも手ではないか、との理由から出してみました。
20本以上のホームランを打ったことがある来季に31歳の選手、しかも選手会長を出す勇気が今の球団にあるとは思えませんが。
そうなれば大松にはロッテであがいてもらうしかありませんので、死ぬ気であがいてもらいたいです。

>北の鴎さん
何となくそんな感じですね。
シーズン当初は一塁やDHは混雑をしているでしょうし、どうしてもサブローや福浦を先に使うベンチだと思います。
そうなれば無駄に大松を地蔵にしておくのであれば、真っ黒になるぐらいに浦和で一からやり直させた方がよいでしょう。
もし大村がコーチになるのでしたら二軍打撃コーチでしょうから、二人三脚で交流戦明けぐらいを目指してくれればと。

>NO39かずくんさん
直接に言える場面があれば、私なら言えますよ。
もっとも金森コーチが全て悪い、とは思っていませんが。

>在外Mファンさん
前テギュン打法が低反発球に合っているスタイルだとすれば、大松のかつてのそれは前テギュンに近かったはずです。
そこに戻れなかった今季と考えれば、やはり大松自身に問題があるとしか言いようがありません。
ロッテでは貴重な長距離砲の候補だけに、ファンだけではなく球団もベンチもその復活に期待をしています。
ただその過大な期待が大松を押し潰しているのであれば、少し距離を置いてみるのも手かなと思います。
その期待から無理に使っての今季であれば完全に期待はずれですし、それが続けば無駄に時間だけが過ぎていくことにもなりかねません。
一度始めた事業を止めるのには始めるときよりもエネルギーが必要とはよく言われる話ですが、その見切りが遅れると本体が傾くことにもなります。

>ぼんじりさん
さすがは、という佐藤コーチの言葉です。
二軍コーチは若芽が相手ですから手取り足取りといったところがあるでしょうが、一軍コーチの仕事の大半は調子の維持のサポートだと考えています。
だからこそ二軍に有能なコーチを配したいと、そう考えています。
それはさておき、きっとコーチも大松も以前のビデオを見ながら何とかしようと努力はしたと思います。
ただやはり仰せのように低反発球の影響、といったものに囚われすぎたところがあったのではないかと。
もうこうなったら全てをバラバラにして、一から組み立てた方がよいかもしれません。
基本がしっかりとしていれば、そちらの方が近道であることもあります。

>ジョゼットさん
金森コーチで上向いた選手もいますし、どうしても合う合わないがでてきます。
そこで自分には合わないと軌道修正ができるかどうか、そんなところに選手の別れ道があるのでしょう。
やはり選手全員に唐川の爪の垢を煎じて飲ませるのがよいかなと、もっとも唐川があんなですが(涙)

>ロッチさん
考えれば考えるほど、大松は二軍スタートの方がよいように思えてきました。
長嶋コーチが二軍になるとそれはそれで不安ですが、焦らずじっくりと振り込むことが今の大松に必要かなと。
どうしても一軍帯同となると自分中心に物事を考えられなくなりますし、選手会長の肩書きが今は大松には重荷にも思えます。
さすがにパスなので自分は無理ですが、来春に薩摩川内で大松が目撃をされれば風向きが変わってくるかもしれません。

>王様明さん
その初球を大振りで空振るケースをどれだけ見せられたことか(涙)
そして追い込まれてからは当てにいくスイングでポップフライやボテボテのゴロ・・・悪循環です。
それであれば大振りで三球三振の方が、まだ期待が持てます。
罵声は期待の裏返し、まさに仰せのとおりだと思います。
期待をしていなければ無関心、でしょうから。
その声をエネルギーに、大松には復活を目指して頑張ってもらいたいです。

>hiroさん
ドアスイングとはちょっと違うのですが、やや遠回り感があります。
だからこそストレートに振り遅れたり、内を攻められると窮屈なスイングになるのだと思います。
そんなことは本人もコーチも分かっているでしょうが、その軌道での遠心力を利用するつもりなのかしら。
大松は意外に巧みなバットコントロールで打率を稼げるバッターだと見ていたのですが、ここのところはそれと逆方向に向かっている感じがあります。
長距離砲、といった期待が、何かを狂わせているのかも。

>Unknownさん
パワーがある福浦、なるほど、そんな感じが大松の理想型なのかも。
それがパワーばかりが注目をされて、何かがずれてきたのかもしれません。
ただ師匠の福浦もそれどころではないでしょうし、もう大松が自分で何とかするしかありません。
そうなんですよね、自分なんかは一つ覚えのように左方向への意識を連呼していますが、大松にもその気持ちがあったはずです。
このプルヒッターの傾向はかなりやばいと見ていますので、そこから脱却を願っています。
返信する
どうなんでしょう? (Unknown)
2012-10-30 01:00:08
僕としては左右に打ち分ける能力がある彼はパワーが有る福浦だと見てます。そのパワーが有るゆえに期待をかけられ、「和製大砲」候補にされましたが、本来の大松が目指す姿は20本、最低15本でもいいから全盛期の福浦のように毎年3割を目指す打者ではないのではないかと勝手に解釈しています。
つまり、ヒットの延長がホームランの気持ちでやってほしい。
2008年頃上手く行ってた頃はよく左右への打ち分けの意識を口にしていました。

悪いけど今の大松に期待をしている人は誰も居ない。もう失うものは何もない!師匠福浦と共に復活を目指して頑張れ大松!
返信する
素人なりに (hiro)
2012-10-30 00:44:03
難しい打ち方してるなと思います。体の正面近くで、グリップは遠め、ヘッドは頭の方に倒してますので、トップに入れるには、グリップの位置も、ヘッドの角度も変えないといけないので、かなり遠回りなような。落合でも、神主の位置からヘッドを倒してたら、差し込まれすぎる思いますが。

緩い球には崩されるかもしれませんが、一本足にして、トップ近くに入れて待つスタイルの方が合ってそうな気がしますが、プロのコーチがそばで見てるので、今のがベストということなんでしょうか。
返信する
初球! (王様明)
2012-10-29 23:01:15
大松は一球で仕留めなくてはならないバッターだと思ってます。まさに初球ですよね、見逃せばその打席はあまり期待できません。球種なりに対応できるバットコントロールは大松には申し訳ないですが無いと思われます。相手投手の術中にハマり結果は悪いパターンへ… 大松が打席に立つ時は初球!初球!と毎回、叫ぶのですが。彼自身解っていると僕は感じるのですが、皆さんも思いませんか? バットがでない 心と体が整理できてない状態で打席をむかえているような感じですよね。上から目線でピッチャーに向かって欲しいんです。とにかく来季も大松には大変期待します。誰かの一言で大きく覚醒するんじゃないかと思うのですが。一球で仕留める、初球です 頼むぜー大松!罵声は期待の裏返し! もっともっと勝負師になってくれ!
返信する
Unknown (ロッチ)
2012-10-29 21:14:00

春のキャンプは手応えあったみたいですけどね…
守備は思ったより良かったです。
一本足は不発。駒田氏もがっかりなんじゃ…

伊東政権一年目に結果が出せないと…土俵際のうっちゃりに微かに期待しています。
新コーチとともに、バッティングに関してどういったアプローチをするか要注目です。
返信する
大松 (ジョゼット)
2012-10-29 18:24:09
金森打撃が合わなかったのもあるかもですがもしかするとモノに出来なかったのかもしれませんね…マリーンズマガジンの2軍選手のところを見るとあの選手はこうなってるからこうなる、だからこうした方が良いんだ!と金森さんの熱い指導が伝わってきます


来年は監督も伊東さんになりましたし勝負の年になるかもしれませんね…このオフは何かを掴み来年に繋がるオフにして貰いたいです、
返信する
Unknown (ぼんじり)
2012-10-29 17:35:48
投手コーチではありますが、佐藤義則氏が週刊誌で述べていたのは、「コーチは選手の良い状態を覚えていて、悪い状態になったら良い状態に戻してやるのが仕事」だと。
大松だって2年前ぐらいまでは良い状態がありましたよね。
誰もその状態に戻せなかったわけですよね。
低反発球の影響を指摘する評論家もいますが私はそうは思いません。
だって今年の印象はバットに当たっていないんですもの。
絶好球のミスショット、振り遅れでファールになること多し、そして追い込まれての空振り、そんな感じだったのではないでしょうか?
ここでコーチが変わるのは良いきっかけになるはず。
今年より悪くはならないはず、来年も今年並みの成績だったら、トレードどころか自由契約でしょう。
来年復活を期待します。
返信する
悔しかったら死ぬ気で! (在外Mファン)
2012-10-29 12:03:28
正直、格段に大きな期待はしておりませんでしたが(大松に限りませんが、頑張って欲しい気持ちとは別です)、まさかここまで酷い結果に終わるとも思っていませんでした。我慢して我慢して出場機会を与えられ続け、結局2割にも満たない打率というのはプロ野球選手としてどうなんでしょう?チャンスに強かった筈が・・・と言っても、元の打率が2割を切っちゃってるんですから、得点圏打率がどうのと言う次元の話じゃないですね。

ちょうど脂の乗ってくる時期に低反発球が導入され、タイプ的にも割を食っている様な不運な面には同情しますが・・・

確かに、振り切った時のスイングスピード(空振りも多かったですが)、いい角度で当たった時の弾道と飛距離、芯で捉えた時の打球の速さは素晴らしいものがあり、我慢して使い続けてみたくなる気持ちも全く分からないではありません。

春先になかなか調子が上がらなかった時期に、駒田さんがどこかで、今シーズンはフォームを変えて、今はまだ完全に自分の物に出来ていない。形は悪くない、このまま継続すれば、もう一息で、必ず打てる様になると思う、という様な事を仰っておりました。駒田さんの言葉を信じていたのですが・・・結局、新しいフォームを物にする事が出来なかったのか?焦りなんかもあったんでしょうが・・・

バントを失敗して、居残りでバント練習をした、とか報じられた事もありましたね。もちろん、現在の彼の立場で下位を打たされている以上、バントも決めないといけませんし、バント練習もいいんですが、根本的な問題はそこじゃないだろう?という気もしました。本当は大松にバントなんかさせないで済んで欲しいし、あんまり打てないけどバントは意外に巧い大松なんてはっきり言って要りません。

もう若くもないですし、今更トレードに出しても大した選手は取れないのではないかと思います。(吉村だったら、相手はそこそこ走って守れる右の外野手というだけでも存在価値は有るかも知れませんが)せっかく辛抱して使い続けたのだから、という思いも若干残ります。こうなったら、来シーズンこそはラストチャンス、背水の陣のつもり(いや、実際そうかな?)でやって貰いたいと思います。オフは寝る間も惜しんで、倒れそうになるまで振り込むくらいして欲しいですね。まあ、今更もうそんな疲れる事は嫌だと言うのであれば仕方が有りません。本人次第ですね。

現時点では、ホワイトセルや福浦に万が一の事があった場合のバックアップのバックアップ程度(やはり若手を優先して欲しい)の期待度です。是非とも、恐れ入りました、ごめんなさいと言わせて欲しいです。
返信する
金森の教えと駒田の教え。 (NO39かずくん)
2012-10-29 11:52:33
皆さんのコメントを読むと金森さんの教えで成績が悪かったと言う意見があるけど、もし本当にそうでしたら直接金森さんに文句を言えば角中が成長したのは、金森さんのアドバイスがあり、長嶋さんのアドバイスがあり成長したと言っています。大松も、駒田さんのアドバイスと金森さんのアドバイスの違っているのでちょっと悩んだと思う。以前書いたけど、コーチを毎回変えるのは反対の理由は、選手もわからなくなると思う。どっちが自分にあっているかな?悩むと思う。
返信する
Unknown (北の鴎)
2012-10-29 11:35:04
来期はキャンプからみっちりと鍛え直して野球以外の事は考えない位の気持ちで頑張ってほしいとおもいます。自分の打法を固めて快音が出るまでは二軍でもいいと思います。後半からでも活躍できれば大丈夫だと思いますよ。
返信する
不憫です (寿限無)
2012-10-29 08:32:01
東京ドームの交流戦での大きな1発が印象的です。
あの試合は年間シートを持っている人にもらった券で一塁側で見ていました。
あの1発で復活の兆しになったのか?と思ったんですが上がらなかったですね。
金森打法を取り入れた昨年が悲惨だったので、確かに2軍で金森さんに指導されるのは嫌だったのかもしれませんけど、だからといってあの状態で1軍にいるのは批判されても仕方ないですけど(まあ、本人の意思じゃ無いと思いますけど)
今後トレードとかは分かりませんが、おっしゃるように来季がロッテでの最後のチャンスである可能性は高いです。最低でも交流戦前で.270以上HR5本という感じじゃないとダメなのかな?って気がします。
伊東監督がどう考えるか分かりませんが、その程度の活躍が無いと出場機会が減ってじり貧になりそうですけど。
あとは、コーチが誰になるかというのも大きい気がします。

いかにしても、素質は充分だと思うので開花して欲しいです。このままじり貧で終わって欲しくないですね。
返信する
絶不調 (パンテーラ)
2012-10-29 08:11:45
大松はロッテで一番金森打法が合わなかったので、
二軍に落とされるのが嫌だったに違いありません。
西村はそれが分かっていたのでしょう。
それが愛人枠と言われた原因になってしまいました。
選手会長、キャプテンの二人が絶不調でしたから、
打線の意気が上がるはずもなく、ズルズルとチームも下降していきます。
西村氏はこの二人と心中した形です。
駒田氏はフラミンゴ打法が合わず、自分で打撃スタイルをやり直した時期がありました。
大松にもそうさせたかったのかもしれませんが、
随分と回り道をさせたような…。
今のままでは守備のスペシャリストとして渡辺正人あるいは塀内の道を辿るしかありません。
もう一度福浦の旧フォームを取り入れたらいかがでしょうか?
返信する
今シーズンは (タンマ)
2012-10-29 07:18:45
批判することしかありませんでしたが、こう一対一で向き合うと、どう言葉をかけていいか・・・

まだまだ働き盛りですし、本人も練習しているのだろうし、コーチの指導も仰いでるのだろうし、それでもこんなに長期にスランプ、続いてしまうんですね。

この成績なのに、ずっと一軍に留まっていたことが、イメージ悪化を増幅させてしまいました。

とにかく新しい指導者の下で、復活をかけてもらいたいと思います。
返信する
低空飛行 (NT)
2012-10-29 07:17:57
キャンプでの1塁挑戦に、守備より打てない方が問題なのだがと思ったものですが、結局ひどいシーズンになりました。
大松の1打で勝った試合もあったと思いますが、悪い方で今年を象徴する選手になってしまいましたね。
来年は最後のチャンスと思ってオフを過ごしてほしいですね。
返信する
Unknown (No.9 )
2012-10-29 04:42:49
今年は悲惨でしたね。
春先から低空飛行が続きましたが、前半戦の終了間際に逆方向に一発を打つなど調子が上向きかけて期待したもののオールスター後には元に戻ってしまいました。
ロッテ選手は一回不振になった選手が再び復活する人が多い(初芝・堀・福浦等…)ので是非大松も奇跡の上昇に期待したいです。
返信する
お手上げ? (JF)
2012-10-29 00:19:40
成績が出なければ叩かれるのは必然なのですが、大松は真面目な選手だと思っています。
今年の石垣島キャンプの記事を検索したら、リンク先の通りフラミンゴ打法云々という話題が出て来て、その打法の名前はどうでもいいですが、駒田コーチと二人三脚で復活に向けていろいろと策を練っていたはずです。
逆に言うとこれだけいろいろ試行錯誤して結果が出なかったわけなので、こう言っちゃなんですがお手上げなのかもしれません…。
完全におかしくなる前にファームへ送っていれば、1軍の戦力にはならずとも来季以降の巻き返しの手応えぐらいは掴めたかもしれませんが、ずっと1軍にいたがために却っておかしくなったように見えてしまいます。

後ろ盾と揶揄された西村監督もいなくなり、今年のような成績では早々に見切られることは確実です。
悔いのないようにやってもらいたいと思います。
返信する
最後の勝負へ (くろべえ)
2012-10-29 00:10:13
確かに辛いシーズンだったでしょうね。唐川へのトスを数回同じミスしていましたものの、確かにギリギリながらも及第点の守備でしたが、打ったナンボの大松ですからね。

内角膝元、胸元を執拗に攻められて凡退を繰り返す姿は確かに悲惨で、得意なローボールすら…。
全体に差し込まれているとしか思えないので、もはや一本足にしてみる位何か思い切って変えるしかないでしょう。サブローの守備は更に不安ですが、このままでは大松の椅子はないでしょうからバットを肌身はなさずのオフを過ごしてもらうしかありません。
返信する
訂正 (大阪マリン)
2012-10-29 00:00:23
一番好調だった時のホームラン数は23→24本でした
訂正致します
返信する
厳しいですね (大阪マリン)
2012-10-28 23:38:02
東京ドームでの楽天戦でのブーイングが印象的でした
そのときは意地のホームランを打ったとはいえ
今季意地を見せたのはあの場面意外思い出せないくらいひどいシーズンでした

無理やりにすくい上げるような引っ張りにはいるスイングでの凡退を見て
指導すべき打撃コーチは何をしているのか非常に不満でした

抹消してから浦和でじっくりと鍛えなおして復活をした清田のように大松もすべきではなかったかと思います

本人に一番問題があるのですが、監督やコーチは不振の大松に対して何らかの手当てをしていたのかと思います

来季大松がチームの構想に入っているか今の立ち位置を考えると厳しいですね

今となっては23本打った時の満塁に強かった大松が懐かしく感じます
返信する
はぁ・・・・・・ (ろびんそん)
2012-10-28 23:36:43
なんで1軍にいたんでしょうね?
大松本人にとっても、辛かったかと思います。

来年、開幕の時、ロッテにいない可能性もあると思っています。

それだけ散々でしたね。

5000万円未満でいいと思います。

返信する
Unknown (宮崎オリオンズ)
2012-10-28 23:11:26
悔しいシーズンだったでしょう。
ヤフーでも仙台でも、後半は応援席からのブーイングがすごかった。西村さん向けという声もあるでしょうが、それだけではないでしょう。

1塁は激戦区になりますから、これまで以上に大変になります。トレード候補にもなるでしょうし、シビアに野球に打ち込んでもらいたいです。
今年も駒田来るのでしょうか。
てか、早くコーチ発表して欲しいです。

阪神ファンのヤジに耐えながら単身観戦した連れの報告では、植松良かったみたいですよ。前回のオリク戦は平面で見ましたが、直球が浮き上がってくる感じでした。今回は完投で体力もついてきましたね。
返信する
悲惨なシーズンでしたね。 (けんぴん)
2012-10-28 23:10:36
ファーストへのコンバートを差し引いても、打撃面を期待されてるプレイヤーとしては芳しくない成績でした。

以降、拙者の妄想的推論ではあるのですが、大松選手は果たしてバッターボックスに入る前の準備をいかほどやっているのだろうかと…

どうも、難しい球を打ちにいったり、後手後手に廻っての凡退のイメージが数多くあり、「来た球を打つ」くらいの気持ちで打席に入ってるのかな?と見えてしまうのです。

もちろん、チームとして相手投手の情報は入っているはずですが、ここまで酷い打撃成績を晒す限り、何でしょう…足しげくスカウティング室を訪れ相手投手の持ち球、あるいは捕手の攻めの傾向分析。さらには一歩進んで私費を投じてデータの収集を行うなどして対戦相手を研究するなどの準備行動を経てのち、打席に立つ…

特段故障などもしてないように見えますし、もはや「頭で野球する」アプローチしか活路を見出せない気持ちになってます。

長々と推論で失礼しました。。。
返信する
Unknown (ティック)
2012-10-28 23:08:26
あの体格を持て余していて本当にもったいない。長距離砲のピークは30代ですから、もう少し待ってもいい気がしますが・・・

個人的には亀井選手と釣り合いがとれてるんじゃないかと思います。年齢も同じでお互い大学時代からのライバルのようなので、環境を変えるのもいいかと。
亀井選手の守備力を活かすならパリーグ、大松選手の微妙な長打力?を活かすならセリーグの方がお互いにいいと思います。
ちょっと大松選手の方が分が悪いですが、それは東海大派閥として原監督が続投するようなら、なくはないような。
返信する
Unknown (jun)
2012-10-28 22:36:42
先ほど、福浦の通信簿への皆様のコメントを拝見していて、ふと「次は大松かぁ。荒れなきゃ良いけど」なんて心配してしまいました・・・・笑。そのくらい酷かったですよね。

本当は下でみっちりやる機会をあげれば良かったのに・・・。
とにかく使い続けられる姿は、途中からは痛々しくなってしまいました。
確か、俊介と宏之が13敗ずつしながらも、一年間ローテで投げ続けたシーズンがあったと思いますが、あれと双璧の「??」な起用でした。

目に見えない気苦労もあって、メンタル的な要素もあったのでしょうが。
でも、それは、本人は言い訳に出来ませんから。一軍に出たくても出られない選手がたくさんいるのですから、言い訳には出来ません。
このままでは、統一球に対応できずに消えていく選手になってしまうので、意地を見せて欲しいところです
返信する