オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

2011年通信簿 13 橋本健太郎

2011-11-12 18:29:46 | 千葉ロッテ

13 橋本健太郎 投手 31歳 年俸1530万円

【2011年成績】 E 40試合 1勝5敗11S 防御率3.60 35回 33被安打 3被本塁打 15与四球 3与死球 29奪三振

移籍3年目の橋本は一軍のマウンドに登ることなく、シーズンを通して浦和で過ごす最悪の一年となりました。
そうなれば年齢的にも戦力外通告が妥当なところだと思うのですが、緊縮財政にひた走る球団からすれば頭数を揃えるのには都合のいい存在なのでしょう。
そんな仕打ちに来季も甘んじるのか、それとも下降線を描き始めた久保と入れ替わるように上昇曲線の途を描くのか、待ったなしの背番号13の戦いは続きます。

この手の投手は一軍で投げてこそだと思いますので、正直なところ浦和のみでの40試合は迷惑ですらあります。
抑えを任されながらも5敗は勝負弱さの証しでもありますし、これだけ制球を乱しては一軍を目指すには厳しすぎるでしょう。
それでもストレートの威力に魅力を感じて期待感を持っていただけに、チームとして橋本をどうしたいのかが見えないのが不満です。
一軍は望めないが二軍ではそこそこ抑えるので便利使いをしている、そのように思えてなりません。
それは橋本にとってもチームにとっても結果的に不幸なことですので、いい加減に答えを出してあげるべきだと考えます。
そもそも浦和でこれだけ投げながらも一軍のチャンスが無いこと自体が異様であり、これが浦和から推薦がされなかったのか西村監督の視野に入っていなかったのかは分かりませんが、これでは何を目標に投げていけばいいかに迷う投手が出てきても不思議ではありません。
どうにも伸び悩んでいる若手や中堅の投手が多いのは一二軍の入れ替えの少なさに起因をしているところが大きいと思われ、その象徴とも言える橋本の来季に注目です。

2009年通信簿
2010年通信簿


【オリオン村査定】 1530万円 → 戦力外通告 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 2011年通信簿 12 吉見祐治 | トップ | 2011年通信簿 14 大谷智久 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦力外 (NT)
2011-11-12 20:59:11
秋季キャンプに参加しているのだから来年もいるのでしょうねえ。
今さら成績が向上するとも思えませんし、1軍で使わない、使えないなら枠の無駄です。

トレードの失敗を認める事になるから切れないのでしょうか。
返信する
橋本 (ちょろ)
2011-11-12 22:10:01
今となっては、橋本のロッテの立ち位置は戦力で見るというより、若手選手が橋本を越えられるかというボーダーラインとしての存在になっている感じですね。
実際の所、橋本が2軍で抑えをしているという事は若手がなかなか台頭出来ていない状況だったという事かな。
返信する
剛球ノーコン (パンテーラ)
2011-11-12 22:50:18
のらりくらりの軟投派が多いロッテではノーコンでも剛球派は貴重でした。
ところが最近は「剛球ノーコン」グループに
ハシケン、大嶺兄者、山室、林日本人と派閥を形成するまでになりました。

ロッテは剛球ノーコンを育てる技術を持つコーチがいません。
ロッテはコントロールが始めから良い投手に腕立てやベンチプレスを100回以上やらせて筋肉を腕に付けさせ、スピードを上げさせるという鍛え方しか出来ません。

145km/h以上を常時投げられるのは、これは才能であり努力しても出来ない投手もいるわけですから、「剛球ノーコン」を獲得したくなるのはどのチームも同じでしょう。
カネやんみたいに「走れ走れ」で下半身の強化を強化したら、それがもしかしたらヒントになるかも・・・。
あるいはプロの投手コーチを獲得する方法もあるかもしれません(笑)
返信する
枠をどうするんだ (くろべえ)
2011-11-12 23:27:20
橋本に限らずですが、既に一軍戦力としては見切ってしまっているにも関わらず枠と2軍での登板機会を埋めてしまっている面子が多く、編成は何を考えているのでしょうかね。

枠を無駄遣いする一方で角の支配下はまた見送り。今年は一人も取らなかったし、今後育成はどうなるのか心配になってきました。その育成やフューチャーズは失脚した瀬戸山氏と失脚確定な清武氏が推進してきたと理解していますから、なんとも微妙な感じです。

他球団の騒動はどうでもいいとは言え、親会社のトップが子会社人事に口を挟むなんてのは世間ではいくらでもある話であり、そんな程度で「人権」を持ち出して涙をながすセンスはさすがに新聞記者だなぁと思いますが、ドラフトや育成で山ほど取っては大量に切り捨てているチームの代表がどの口で人権とか言うんだろうと、ある意味関心しています(笑)。個人的には大嫌いなナベツネ氏ではあるものの今回は目糞鼻糞過ぎで、会見に使われた文部科学省はいい迷惑だったでしょう(笑)。コンプライアンスの意味くらい球団代表には理解していて欲しいものです。あら。脱線でした。ごめんなさい。
返信する
Unknown (宮崎オリオンズ)
2011-11-12 23:45:01
年齢、成績、立ち位置も同じように阪神からパに来たホークス金沢のようにチームに貢献できるように復活してもらいたいのですが・・・。他チームなら戦力外でしょうから、もう来年が本当に最後の勝負ですね。
返信する
Unknown (ハーレー)
2011-11-12 23:56:17
鴨川でハシケンのブルペン投球見ました。
あくまでも、素人目ですが、迫力ある球を投げ込んでいました。
2軍ではクローザーだったんですね。
5敗が気になりますが、ちょっと、1軍でも見てみたいと思いました。
返信する
お返事 (オリオン)
2011-11-13 03:51:06
>NTさん
トレードならまだしも、鴨川キャンプに参加させた上での戦力外はさすがに無いでしょう。
トレード要員になるとは思えませんし、来季も浦和の肥やしになってしまうのか・・・

>ちょろさん
なるほど、若手が越えなければならないボーダーラインですか。
橋本からすると大きなお世話かもしれませんが、確かにこのぐらいは乗り越えなければ一軍は遠いかもしれません。

>パンテーラさん
欲しいですね、プロの投手コーチ(涙)
牛島か尾花あたりがカムバックしてくれるといいのですが。
森脇も欲しかった・・・

>くろべえさん
菅野を外したことで風当たりが強くなったのかも(笑)
消去法でのGMとまで言われてしまいましたので、もう巨人に居場所は無くなったでしょうね、清武球団代表兼GM。
あとはロッテのように坊主が論理でフューチャーズなどをひっくり返したら面白いのですが、そこまではしないかしら。

>宮崎オリオンズさん
金澤ぐらい投げてくれれば言うことはないのですが、そういえば比較をされていた藤田も今季はダメでしたね。
なかなか長く好成績を続けるのは難しいようで。
橋本も活躍をしてから久しいですから、光原化が心配です。

>ハーレーさん
私もあのストレートに魅入られて期待をしているのですが、どうにも一軍ではノミの心臓ような感じになってしまっているのがもったいないです。
どうにもロッテにはそんなタイプの投手が多すぎで・・・
返信する
橋本の来シーズン (龍馬)
2011-11-13 13:56:31
自分が素朴に思うのは、1軍の中継ぎやクローザーは若手のピッチャー陣や伊藤 薮田がいて飽和状態のような気がします、一昔前の中継ぎ陣が手薄な時ならまだしも、今更、ファームとは言え何故クローザーなのか疑問があります。
本来なら、中郷や山本(テツ)の若手より先に登録されて然るべきですし、逸れがチームとしての期待の表れを示すもので、その結果、1軍で通用しなければ先程述べたように若手が育ってきている状況を考えてスッキリと戦力外を通告できたと思いますが、1軍登板が無く評価しづらかった為か残留が決定的です。
結果、橋本本人も自身の立ち位置が分かり難くなりましたし、チームとしても起用法がある程度限定されたと思いますから、両方がより難しくなった状態で来シーズンを迎えなければならないのは、すごく残念です。    
返信する
Unknown (JF)
2011-11-13 15:40:56
橋本に限った話ではないですが、立ち位置がはっきりしない選手が多すぎだと思います。
選手にはそれぞれ持ち味があり、その能力を最大限発揮させる環境を作るのが編成や首脳陣の仕事のはずですが、吉見しかり大谷しかり、全然できていません。
だから勝っても負けても伊藤とロサに頼り続けるほかに選択肢がなくなってしまうのでは。
ファームにいる選手も含めて、各選手をどう起用するか、そのためにはどのような育成が必要なのか、もし十分に検討できていないのならオフの間にきっちりやってもらわねば困ります。
金もない、戦略もないでは話になりません。
返信する
お返事 (オリオン)
2011-11-13 23:42:34
>龍馬さん
なるほど、一軍で投げなかったから評価をしきれずに残留、はありそうですね。
それであれば再来年もチームに残りそうな気が・・・
どうしても中継ぎ陣は酷使されがちですので、浦和での入れ替えでの中継ぎローテーションを組むことを考えたいです。
そうなれば橋本だけではなく松本らにもチャンスは巡ってくるでしょうし、心置きなく評価ができる来年オフになるでしょう。

>JFさん
実際問題として、金も戦略もない今のロッテです。
こと野手については野手出身の西村監督だけに打順の固定、スタメンの固定はやり過ぎですし特定の選手だけにしかバントをやらせないのにも困りものですが、それなりの方針というものが見えます。
しかし投手については信頼できる数人を使い倒すという、まさに前監督の路線を踏襲しているだけに見えます。
そのあたりを補佐すべく西本コーチの招聘だったと思うのですが、コーチを上手く使ってこその監督のはずが、どうもそうはいっていないのが現状です。
まあ全試合必勝スタイルを変えない限りは、来季も橋本らに出番がくることは無いでしょう。
返信する