オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

2018年通信簿 14 大谷智久

2018-11-20 03:28:14 | 千葉ロッテ

 

14 大谷智久 投手 33歳 年俸8800万円

【2018年成績】 45試合 1勝3敗0S 防御率5.40 41回2/3 50被安打 9被本塁打 17与四球 1与死球 36奪三振 被打率.294

5月にFA権を取得して本来であればオフに騒がしい存在になっていなければならなかったはずの大谷は、しかし話題にもならないままに残留が決まりました。
それぐらいに存在感が薄かったかな、とは45試合も投げてくれた投手には申し訳ないながらも、中継ぎに専念をしてからは最悪な一年でしたので仕方がありません。
現代野球からすれば来季に34歳はまだまだこれから、ながらもチームでは現役最年長、勤続疲労による衰えが目立つ中継ぎ陣の中でもそれが顕著なだけに踏ん張りどころのシーズンになりそうで、この程度の数字の大谷がまた40試合以上も投げているようではチームの低迷が見えてくるだけに、復調か世代交代か、その象徴のような立ち位置になりそうです。

オープン戦でもストレートが走らず、一昨年あたりから感じていた球威の衰え、持ち味だった重さを感じられなくなったのが大谷には致命的にも思えます。
左ふくらはぎ違和感で開幕二軍スタートとなるなど小さな故障も出始めましたし、そんな変化を一番に分かっているのは当然に大谷本人なのでしょう、ピッチングスタイルも変化球中心となり、見た目とは違ったコントロール重視の繊細さが失われてどこかおおざっぱになったような気がします。
これまでであれば打ち取ったはずの打球が内野の頭を越えていく、そんなシーンも目立ち、この延長線上のままであればきっと厳しい来オフになるでしょう。
今春は涌井や内などベテラン勢が別メニューで調整を任されている中でも大谷は全体練習に入っていましたので意識は高いはず、新しい顔が中継ぎ陣に加わるには迎え入れる先達がしっかりとしていてこそ、もう一度あの重いストレートを取り戻して老大谷として藪田に負けない充実の30代後半となるよう期待をしたいです。

2010年通信簿 2015年通信簿
2011年通信簿 2016年通信簿
2012年通信簿 2017年通信簿
2013年通信簿
2014年通信簿


【オリオン村査定】 8800万円 → 7800万円 (▼11%)



一日一クリック応援をお願いします

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 巨人のダシにされる気がする | トップ | さらばシェッパーズ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曲がり角 (ごっつ)
2018-11-20 04:27:52
残念ながら劣化への曲がり角ですね。
西野や内にも言えますが、
使う方にとってはやっかいな存在。
落ちめだと内心思っていても、
その実績から送り出すしかないので。
少々打たれたところで二軍落ちにはなりません。
「信頼して送り出している」
「次は取り返してくれると信じている」
となってしまいます。
使う方も使われる方もつらい。

大谷が悪いのではなく、
人間は誰でも劣化します。
右肩下がりの選手を構想から外す勇気、
心を鬼にできるかという難しい案件ですよね。
フルシーズンと言わず、
全体的にチームがへばってくる夏場以降に限定して加わるとか。
期間を限った方が輝けるかも。
返信する
勤続疲労 (頑張れ福浦)
2018-11-20 07:00:48
佐藤達也、岸田、馬原、高橋ともみ、増田などなど。抑え、中継ぎで活躍して、消えてしまう選手をあげればきりがありません。
岩瀬なんて化け物は、例外中の例外なので、もう一刻も早く中継ぎ、抑えの球数制限や登板間隔について対策をNPBで本気で考えないと、若くして選手寿命を断たれてしまう人が次から次に、生まれてしまいますよ。
どこのチームも、勝利の方程式とやらで、毎回同じ顔ぶれが投げているんたからそりゃ持ちませんよ、先発は中6日を守るのに不思議です。大谷は、一時先発もやってますよ、今投げれているのが凄い事です、今までの活躍を期待するのは酷でしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-11-20 07:21:25
切れのある速球と絶妙なコントロールが薄れてしまい、球威のない球を放り込まれることも多く…。

あの見た目で笑顔がかわいいんですよね、復活して笑顔の多いシーズンにしてほしいです
返信する
オールドスタイル (幕張とんこつラーメン)
2018-11-20 23:46:52
今季後半、昔のようにオールドスタイルになりました。

意識があるのは十分に伝わってきましたが、残念な結果で今季は終わりました。

来季は、吉井コーチの元、どのような扱いになるかは期待もあり不安でもあります。

唐川はあまり無理せずに使っていたのである程度さまになってましたが、怪我もあったかも知れませんが大嶺のようにはなってほしくないです。
返信する
もう一踏ん張り (オブ)
2018-11-21 00:39:16
落合前コーチが全幅の信頼を置いていましたね。ただこの2年は安定感は影を潜めました。
吉井コーチの采配にも注目ですが、やっぱりリリーフは体のケアと適正な登板数ですね。上手く抹消も使ってリフレッシュさせながらいいパフォーマンスを引き出して欲しいです。球速はそう落ちていないので、まだ再生できるはずです。
返信する
お返事 (オリオン)
2018-11-21 01:29:46
>頑張れ福浦さん
中継ぎ陣の待遇についてはかなり改善がされつつありますが、しかしその短命を考えればまだまだですね。
こと酷使、という点では先発よりも放置されているのは仰せのとおり、ただこのあたりはメジャーも似たようなものなんだよな~
中継ぎ陣にもローテーション的な考え方が必要だと思うのですが、ベンチ枠の問題もあり、なかなかに難しい。
そこを吉井コーチがどうハンドリングしていくのか、中継ぎ陣の酷使にはかなり気を使っていた日本ハム時代だけに期待をしています。

>Unknownさん
はにかんだような笑顔、ですね(笑)
加齢による球威の衰え、にしてはちょっと早いかな、やっぱ高校時代から王道を歩み続けてきたツケなのか・・・

>幕張とんこつラーメンさん
足元か・・・それは気がつきませんでした、さすがですね。
勤続疲労の兆候が著しいベテランを吉井コーチがどうやりくりするか、東條らの台頭組を上手く波に乗せられるのか、うん、吉井コーチへの過剰な期待が(笑)

>オブさん
やっぱ50試合でも多いんですよね、これを長年続ければ老いが早まるのも当然でしょう。
先発に意を置きすぎて100球で代えてしまえば中継ぎ陣の出番が必然的に増えるわけで、それが球界の流れとしてもそれに抗えないものなのか。
岩下や種市ら若い投手が7回を投げるのが当たり前、になる時代が早く来ることを願うしかなく。
返信する