電脳筆写『 心超臨界 』

忍耐は力だ! 忍耐の時が過ぎれば
桑の葉がやがてシルクのガウンになる
( 中国のことわざ )

かけがえのない家族 《 赤ん坊の匂い――宗林智子 》

2024-05-24 | 07-宇宙・遺伝子・潜在意識
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散記事『榎本武揚建立「小樽龍宮神社」にて執り行う「土方歳三慰霊祭」と「特別御朱印」の告知』
■超拡散『南京問題終結宣言がYouTubeより削除されました』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  世の中でいちばん大切なものは家族と愛
  ( ジョン・ウッドン )
  The most important thing in the world is family and love.
  ( John Wooden )


◆赤ん坊の匂い

金賞「母」 宗林智子 主婦37歳(東京都)
(「第22回『香・大賞』発表」2007.06.05日経新聞(夕刊))

子ども嫌いの私は、37歳になった今年、思うところがあって子供をつくった。悪阻(つわり)のせいで、匂いや香りに敏感になった。まだ数ミリという小さな命に、嗜好も肉体も支配されているという不思議さに驚かされた。毎年、初夏になると、鼻を近づけていた黄色い草花の香りも、今年は不快なだけだった。お気に入りだった薔薇の香りのボディソープやパウダーは、しばしばおあずけとなり、代わって無香料の石鹸がお風呂の友になった。

妊娠5ヶ月目に入ると、悪阻はピタリとおさまり、匂いや香りに抵抗はなくなってきた。それは喜びであると同時に、神聖な赤ちゃんが俗っぽさに慣れてしまったようで残念な気もした。毎晩、むくみに良いと言われるツボを押してくれていた夫が或る時「ん?赤ん坊の匂いがする」と言い出し、私の周辺をくんくんと嗅ぎ始めた。体のどこからなのか特定はできないが、確かに赤ん坊独特の乳臭い匂いがするのだという。夫曰く、乳房やお腹の辺りだというが、近づきすぎると全く匂わないのだ。外見の変化だけでなく、こんな風に少しずつ母親への準備が整っていくのは神秘的だった。

8ヶ月目に入り、そろそろ入院準備品を揃えることにした。当面のベビー服は、友人からのお下がりで十分間に合うほど集まった。天気の良い日にそれらを洗濯した。大き過ぎるハンガーにまるで凧の様にピンと張り付いた小さな布は、何とも可愛らしく、一枚一枚丁寧にたたんでいると、嬉しさがこみ上げてくる。その夜、どこからともなく赤ん坊くささが漂ってきた。確かに私の体、そして洗濯したばかりのベビー服から出ている。

あと2ヶ月で家族が一人増える待ち遠しさと、臍(へそ)の緒でつながるという考えてみればとてもユニークな体験に、今更ながら名残惜しさも感じていた。言葉を交わせなくても、胎動や匂いで自分の存在を表す命に、むしろ私の方が癒されている。ゆっくりと幸福を味わう私に応えるように、お腹の赤ちゃんが強く蹴り返した。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こころのチキンスープ 《 最... | トップ | 真理のひびき 《 価値ある人... »
最新の画像もっと見る

07-宇宙・遺伝子・潜在意識」カテゴリの最新記事