goo blog サービス終了のお知らせ 

充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

春の味文旦が届きました

2015-03-02 | ブンタン(文旦) pomelo
待っていた文旦が土佐から届きました。毎年毎年楽しみに待っています。
毎日新聞「もう一度食べたい」という記事で川畑みかんを取り上げていました。
鹿児島県さつま町では「昭和30年代まで、みかんといえば川畑みかんかボンタン。
温州みかんは珍しかった」そうです。鹿児島のボンタンといえば阿久根文旦。


さあいただきましょう

本当に美しく剥けますね。新鮮でチョットお刺身のような感じがします。
待っていたよと言われるようなブドウが生産できたら幸せですね。そろそろ
芽傷を入れて、ブドウの木に目(芽)を覚まさせなくては。


川畑みかん

川畑みかんは南さつま市の加世田・川畑地区にあった在来種です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春に備える | トップ | パソコンでラベルシール作成講座 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブンタン(文旦) pomelo」カテゴリの最新記事