BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

鶏ムネ肉の梅ダレ焼き

2017-05-24 21:09:09 | クマでもできるシリーズ


 梅肉を使ってさっぱり感のある、クックパッドにのっていたメニューです。



 鶏ムネ肉の梅ダレ焼き(2人分)

1・鶏ムネ肉(250g)を一口大に切り、しおこしょう5振りぐらいをもみこむ
 ・大葉(10枚)を細切りにする
2 酒大さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ2、梅肉(チューブ2㎝)をまぜる
3 鶏ムネ肉に片栗粉をもみこむ
  フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を焼く
  火が通ったら、2を全体にからめる
4 器に盛り、大葉をのせる  


オリジナルレシピでは、梅干しの種を取ってつぶしています。
お好みの味の梅干しを使うと、よりおいしくできそうですね。

基本は、王道の甘辛味。
梅肉を加えることでさっぱりした味になるので、暑い日でも食べやすいかも。

脂肪が少なくヘルシーなムネ肉は、片栗粉でうまみを閉じ込め、たれをからめてジューシーに仕上げると、パサパサ感なく味わえると思います。

メインが和風なので、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁と、納豆を添えました。
ジャガイモは意外にもビタミンCが多く含まれる野菜なんだそうです。
玉ねぎを加えて味噌汁にすると、ちょっと豚汁っぽい甘味のある味でおいしいですよ♪(^-^)v


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅は・・・ (lucino)
2017-05-25 13:43:04
梅はどのような梅肉がいいのでしょうか
かつお梅タイプがいいのか、今よく見かける少し甘く仕上げている梅でもいいのか・・・
はたまた、昔ながらの塩辛さが残る梅の方が合うのでしょうかね
最近は梅でも色々あるから、どれを使ったらいいのかって迷ってしまいますね

食べる分には個人的には甘みがある梅干しが大好きですが・・・
調理となれば変わるのかな?
返信する
lucinoさん、感謝してます!  (アンジー)
2017-05-25 20:14:13
多分、どの梅でもおいしくできるんじゃないかと思います。
塩辛いものを使う時は、少し分量をひかえた方がいいかもしれませんね。
うちも甘味のある梅干しです^^
返信する

コメントを投稿