BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

タラの味噌マヨホイル焼き

2016-02-03 20:33:07 | クマでもできるシリーズ


 今日は節分。
妹が休みですが、自分の用事もあるみたいで、ミッションを分担しました。
妹は巻き寿司とインスタントの赤だしを買ってくるので、わたしは何か一品おかずをつくってくれと言われました。
そんな中途半端なことしなくても、食べるものは全部買ってくるよと言いましたが、どうも巻き寿司は買いに行きたいようです。
しきたりに従うなら、後はいわしですが、いわしは小骨が多くて食べにくいんですよね~。
母がのどにつっかえないか心配だし。
というわけで、クックパッドにのっていた、タラのホイル焼きにしました(魚つながり)。


 タラの味噌マヨホイル焼き(3人分)

1・タラの切り身(3切れ)に塩をふり、5分ほどおく
 ・ニンジン(1/2本)を薄いいちょう切りにする
 ・玉ねぎ(1/2個)を薄切りにする
 ・もやし(1/2袋)をさっと洗って水気を切る
2 味噌小さじ1、マヨネーズ大さじ2をあわせる
3 アルミホイル3枚に、タラ→野菜→2の順にのせ、上下左右を折り込んで全体を包む
4 深めのフライパンに3を並べ、水50mlを入れる
  蓋をし、弱めの中火で約15分蒸し焼きにする  


下ごしらえも手間がかからないし、蒸し焼きにしている途中で水がなくなっても大丈夫なので、とっても作りやすかったです。
味噌とマヨの組み合わせも、おいしさお約束コンビですね。

正直、スーパーで売っていた丸々太った脂ののってるいわしにもそそられましたが、たらも「今日の目玉! とれとれ新鮮」です(笑)