ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

要約版)8年間の実績とこれから     今までが詳しすぎるので、要約しました 

2019-09-26 17:38:02 | 実績・公約

8年間の実績と新たな施策(概要版)

青字は実績  ★黒字はすでに手を付けていて、継続中  赤字は今後すべきこと  で区別しました。

1 教育・子ども(日本一子どもを大切にするマチ 所沢)

詳しくはhttps://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/22436b7f85eb3cfbc21f094446d7a6ba

1-1 学校教育

○ 新たな3学期制の開始(H27年4月~)

〇 顧問弁護士による法的サポートの充実。(学校での発生する諸問題への対応)

ーーーーーーーーーここから継続中ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○ 先生方が子どもたちとじっくり向き合える教育環境の確保。

教育現場への人的支援(サポーター)の充実

所沢市独自の教職員配置 277人採用!

   学力向上支援講師・学習支援員・心のふれあい相談員・学校司書・特別支援教育支援員・

心身障害児介助員・小学校外国語支援員・英語指導助手AET

学校現場を支援するためスクールカウンセラーを派遣。

〇 全ての小中学校にエアコンを設置(R1年度内)

〇 学校トイレのバリアフリー改修と洋式化(H26年度~)

今年で34校(小22校、中12校)完了。あと3年で全校

ーーーーーーーーーーーこれからーーーーーーーーーーーーーーーーー

・隔週土曜日授業によって先生と子どもがしっかりと向き合う環境を作りたい!

○ 小中高一貫校の誘致はもう少し(東所沢に開智学園を誘致。R5年度開校を目指す)

〇 避難所となる小中学校体育館トイレの改修と洋式化

 

1-2 子ども・保育園・幼稚園

1-2-1 子ども

〇 ところっ子子育てサポート/子ども子育て相談のコンシェルジュ採用(H27~)

〇 妊娠、出産期からのつづけてサポート

   保健センターに「子育て世代包括支援センター‘かるがも’」を開設(h28~)

ーーーーーーーーーーーここから継続中ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇 放課後の居場所づくりや発達支援

障害のある子どもたちの放課後の居場所づくり
就学前の児童発達支援  4年間で 9か所 定員 703人増

小学校以上の放課後デイ 4年間で18か所 定員1,069人増

放課後の児童対策について、定員496人増(H27年~4年間で)

ーーーーーーーーーーーーーこれからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇 老朽化した児童クラブを学校・教委と話を詰めて、校舎内に入れるようにします。

〇 ところざわサクラタウンに児童クラブを作ります。

 

1-2-2 保育園・幼稚園

充実した保育環境

○ 保育園の耐震化一気に終了(三ケ島・山口西・北秋津・中新井・安松)

ーーーーーーーーーーーーーここから継続中------------------

〇 保育定員の拡大 この8年間で新たに943人増加

〇 一時保育、延長保育2園、病児保育1園整備(H28年度)

〇 一時預かり事業の受入れ可能数は 県内1位

〇 地域子育て支援拠点の数は 県内3位

〇 病児・病後児保育の受入れ可能数は 県内2位

○ 延長保育の受入れ可能数は 県内2位

ーーーーーーーーーーーこれからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○ 所沢駅のナカにまずは保育施設をつくります(園庭も確保させたうえで)

〇 園庭などの一部を芝生にします。

 

  安心の小児医療

○ 1年365日昼間夜間深夜すべての時間帯で小児初期救急診療体制の維持

 

2 環境(エネルギーの自立、マチごとエコタウン 所沢

自然と調和し、共生することを大切に!

詳しくは https://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/17dd2bb6190bf269e1b97112689d98c3

○ 「マチごとエコタウン所沢構想」(H26.3~H30)

+環境基本計画+地球温暖化対策実行計画(H30まで)

『マチごとエコタウン推進計画(第3期環境基本計画)』を策定(R1~R10)

○ SDGs(持続可能な開発目標)先進度調査の環境部門で全国815市区の中で第1位受賞(by日本経済新聞社)(H31.1)

○ 埼玉県内初IUCプロジェクト(国際都市間協力)に参加。(H30~)

○ 県内初「世界首長誓約/日本」に署名(H31.2.14)

○ 海洋汚染に繋がるプラスチックごみ削減宣言!

○ 市の街路灯8600灯一気にLED化(H26)

○ 自治会が所有する防犯灯7068灯も一気にLED化(H29)

 

2-1 エネルギーの自立

再生可能エネルギーの普及・利用料向上を目指して

○   地域新電力会社「ところざわ未来電力」の設立(H30)

ところざわ未来電力の環境にやさしい電気を市内99施設で使用

○   メガソーラー所沢(とことこソーラー北野)を北野の最終処分場に設置(H26.3)

○   フロート式太陽光発電(フロートソーラー所沢)を松ヶ丘調整池に設置(H29)

○   東部浄水場にて小水力発電開始。(H31)

○   「マチエコ応援隊」による家庭向け太陽光発電設置プランを低価格で提示(H28)

○   小中学校や公共施設に太陽光発電設備(約1MW)を設置(H27.3~)

○   スマートハウス化推進補助事業創設(H31)

太陽光発電設備・燃料電池・蓄電池・エコカー等への購入補助、営農型太陽光発電設備に対する補助、などを進め、省エネ・創エネ環境の普及に邁進。

○水素燃料のステーションを民間に作らせ、整備します

 

2-2 みどり

 みどりを守り、後世に残す!

○   あの狭山丘陵墓地予定地を公有地化(公益財団法人トトロのふるさと基金と協力)(H31.3) 

○   総量規制で日本一厳しい墓地条例を作って緑を守る(総量規制を全国初導入)(H27~)

○ 第34回緑の都市賞において国土交通大臣賞を受賞

(これまでの緑地の保全・緑化の推進などの取組が評価された)

〇 緑地の公有地化を拡大  歴代市長が目標にした個人市民税の1%を優に超えて・・!

H23年度~R1年度公有地化面積 11,2ha(内2,221㎡年度内購入予定)

メットライフドームグランド9個分

○   保全緑地の指定

H23年度~R1年度指定面積 87.56ha(内2.83ha年度内指定予定)

メットライフドームグランド69個分

〇 街なかのみどりを保全します!

所沢市街なかみどり保全地区設置要綱を制定し、街なかのみどりを保全。

(上安松330-1 363.62㎡、青葉台1287-1の一部2471.93㎡、向陽町2114-1他3006.19㎡)

〇 みどり・生き物を保全し多様性を確保します。

生物多様性ところざわ戦略を策定します(R1~)+河川の水生生物を調査

〇 みどりの回廊をつくります。砂川堀や東川に散策路を整備します

 

2-3  ごみ減量と資源循環

〇 所沢市として「マチごとプラスチックごみ削減」宣言。(県内で初めて)(H30.12.20)

○ 「食品ロスゼロのまち協力店登録制度」を創設。(H30年度末延べ238店が参加)

○   集団資源回収報奨金単価を6円/㎏に増額(H28~)

○   市民の利便性に配慮し、粗大ごみ受付センター設置、土日も回収(H29)

○   環境に配慮した第2一般廃棄物処理施設の建設を柳瀬地区の地元住民の声を聴きながら進めます

・生ごみリサイクルについて本格的に検討をしてみます

 

3 福祉・自治(人と人の絆を実感できるマチ 所沢

詳しくはhttps://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/e4d6d14f9f735b46f98e30c9b4f477c4

3-1 福祉(医療・保健)

〇 こどもと福祉の未来館オープン(平成29年1月)

    地域福祉センター…福祉の総合相談・社会福祉協議会

    こども支援センター…発達障害児支援・つどいの広場+福祉団体の活動の場所

〇 「所沢市障害もある人もない人も共に生きる社会づくり条例」を制定(H30.7施行)

障害を理由とした差別解消の推進。

条例の意味主旨を広く知らしめる啓発活動を市を挙げて実施(H30)

社会的障壁を除去するため店舗改造等に補助金を用意(H30)さらに拡大(H31)

〇 市町村単独では全国初アウトリーチ支援事業(H27.10~)+精神保健福祉士の増員(H30.10~)

パニック時の本人、家族の一時保護を開始(H29~)

支援していく対象者を69人⇒80人に拡大(H30~) 新たに臨床心理士参加(H31~)

〇 認知症サポーターを3年間で5,720人養成(H24~H26)⇒10,765人(H27~R1.6)

〇 消費税増に伴い低所得者に介護保険料負担軽減の拡大(R1.4~)

○ 福祉施設の整備(H23.10.30

広域型特別養護老人ホーム 7施設560床 特定施設入所者生活介護 7施設490床

認知症高齢者グループホーム 5施設90床

〇 障害者施設の整備H23.10.30~

   グループホーム31施設(135人)生活介護5施設、就労継続支援A型5施設、B型10施設

〇 ところざわサクラタウンに特例子会社を作ります。

 

3-2 自 治

 自治会・町内会を応援します!

〇 「所沢市地域がつながる元気な自治会等応援条例(H26.4~)制定

○ 自治会が所有する防犯灯7,068灯の防犯灯を一気にLED化+電気代補助の適正化(H29~)

○ 地域づくり協議会の設立を推進し、活動を応援(H24~)現在10地区結成

〇 自治会集会所に対する補助金の整備・充実(H28~)

 

3-3 災害・防災  もしもの時の安心・備え

○   柳瀬川・東川に河川監視カメラを設置!市ホームページで画像公開(H30)

○   災害時応援協定を37団体と締結(全76団体と締結)

○ 消防団の支援と装備充実に努めます。

○ 清流苑地区に第2の橋を築造します。(R2年春、完成へ)

〇 松戸橋(上安松地区)に人道橋を設置します。(地権者と交渉中

〇 柳瀬川河岸・松戸橋西南(上安松地区)に公園を設置します。(R2春の完成

〇 唐沢堀沿岸浸水対策を図る。(R2春の完成

 〇 柳瀬地区と清瀬市を結ぶ清柳橋を架け替えます。(R4年度完成

 

4 文化・ブランド(文化の風 薫るマチ 所沢
詳しくはhttps://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/104da335f847f25e5ae1ec01d1a03acc

  市民がシビックプライドを持っている そんなマチを目指す

      ピョンチャンパラリンピック 選手に 特別顕彰を贈る

○   大相撲所沢場所を開催(H29、R1)

○  所沢航空記念公園多目的運動場の人工芝化!

○   音楽のあるまちづくり推進中  街を歩くと音楽が聞こえてくる!

街なかコンサート(48回)、音まちコンサート(市役所ホール13回)、

空飛ぶ音楽祭(H29、令和2以降は隔年開催予定)

○   早稲田大学・日本大学・東京農工大学・秋草学園短期大学・武蔵野美術大学と連携して所沢市の魅力アップに努めます。

○   貴重な郷土文化を継承!次世代につなぎます(盆踊り、お囃子等)

 

5 行政(超親切な市役所 所沢

詳しくはhttps://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/aa70af348847ce854b6f5b655616ae35

5-
1 機を見て敏なる対策

○ 市民サービスの向上

市役所土曜開庁(第2・第4) 東西クリーンセンター 毎月第一土曜日午前中

所沢駅にパスポートセンターを駅ビル内に設置(H30.3)コンビニで住民票や各種証明等の取得サービスを開始(H28.12)


          職員みんなで雪を掻く

 

5-2 経費の節減・財源確保

○ PFI手法の導入により、市民文化センターミューズ改修事業約10億円、仮称)所沢情報館・物産館約1億円の削減効果。

○ 東西クリーンセンターの改修で長期包括運営業務委託により約55億円の削減効果

  (東部クリーンセンター約39億円の減、西部クリーンセンター約16億円の減)

〇 市長本人の交際費など自腹化など→市長就任以来の7年8か月で計1590万円削減中

〇 遊休地を有効活用(浄化センターをKADOKAWAへ33億円で売却、所沢駅第2ギャラリー跡地を中央病院へ5億2600万円で売却、水道庁舎跡地を民間企業へ貸出し、そのほかにも…)

 

6 健幸長寿(思わず歩きたくなるステキなマチ 所沢
詳しくは https://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/85bc2e280132e8908337c8d611a5cca4

健康寿命県内1位を目指す

埼玉県で男女とも平均寿命が1位に!

〇 健康は、まず歩くことから! ⇒ 歩きたくなる街づくりを積極的に進めます。

トコろん健幸マイレージ事業実施、歩いた人の方が年間51,960円医療費を抑制!

〇 みどりと健幸を結んで魅力を作る(歩く・自転車)

クアオルト健康ウォーキングのまちに指定! クアオルトコースを設置(H30)

環境と観光と健康をつなげた取り組みを県と共同で!

砂川掘の遊歩道(R1~)東川の遊歩道、護岸工事(H30~)、自転車レーンの整備、

航空公園駅にてレンタサイクル試行中

 

7 成長作戦(動きだした街づくりを成功させます!
詳しくは
https://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/85bc2e280132e8908337c8d611a5cca4

7-1 街づくり系  賑わい、活性化

○ KADOKAWA誘致から、来年7月ところざわサクラタウンオープン

KADOKAWAとともにクールジャパンの世界に向けた発信拠点

書籍製造・物流工場、ホテル、ジャパンパピリオン、角川武蔵野ミュージアム

千人テラス、ダ・ヴィンチストア、角川食堂・商業施設

東川沿いの市道の一部に歩道を設置・東所沢駅から東所沢公園の歩道を整備

東所沢公園を民間活力により魅力ある公園に整備

○ 所沢駅周辺のまちづくりを民間と協力して推進、にぎわいと魅力あふれる街に!

市街地再開発事業による29階建再開発ビルの建設(令和2年度末完成)

所沢ふれあい通り線令和7年度完成予定、アンダーパスによる開かずの踏切解消!

グランエミオの一部竣工、令和2年夏にフルオープン(約120店舗)

大型商業施設(ショッピングモール)の建設(2023年完成予定)

〇 旧市役所・文化会館敷地に街が賑わう施設を誘致します。

 

7-1-1 鉄道

○ 西所沢駅西口を開設 令和6年までの完成を目指す

鉄道事業者と西所沢駅西口開設に向けた協定を締結します。

〇 西武鉄道と協力し、所沢駅にホームドアを設置します(令和5年春完成予定)。

 

7-1-2 道路

〇 ハナミズキ通りの電線地中化完成(H29.6)

〇 北野下富線の立正佼成会前から所沢狭山線までの3工区を令和2年度開通へ

○  松葉道北岩岡線と北野下富線との早期接続を目指します。

○  上藤沢・林・宮寺間新設道路(県道所沢青梅線まで)の整備をさらに進めます

○ 所沢米軍基地内の東西連絡道路令和1年度に完成

 

7-1-3 土地利用 (畑だったところを働く・住む・学ぶ場所に換える)

働く場をつくる

○ 三ケ島工業団地拡張 所沢I.C周辺、松郷工業団地拡張、働く場を確保し地域を活性化させていきます。

住む場をつくる(市街化区域(家を建ててよい場所)へ)

○  北秋津・上安松地域、若松町、下安松東、上安松・下安松西地域

 学ぶ場をつくる

○  松郷地区に私立小中学校一貫校誘致(開智学園)

 

7-1-4 公共交通

 〇 多摩都市モノレール、地下鉄12号線の延伸を図っていきます。

○ 12号線のうは 東所沢駅付近のまちづくりと所沢I.C.付近に働く場所(工場誘致)を作ることで、

モノレールのほうは、知事さんが公約に掲げたので県と力を合わせて。 

7-2 産業振興系

○   企業誘致と企業連携で魅力創出・発信

誘致 設置要件の緩和・優遇策の実施・創業支援

連携 世界に誇れる市内優良企業との連携  村松フルート、ビクセンその他多数

西武グループ、KADOKAWA,日本光電とコラボ

 

7-3 魅力づくり系

○ オリンピック・パラリンピック開催に向けた協力体制の整備を進めます。

イタリア共和国のホストタウン (早稲田大学で事前合宿) 

2020年7月7日に聖火リレーが所沢! 航空記念公園がセレブレイション会場

市民体育館がゴールーボールのトレーニングセンターになりました

 商店街、警察とも相談し、仮称 客引き防止条例の制定を進めます。


               施政方針演説風景

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4年間の実績⑦ 成長作戦 | トップ | これからの所沢 選挙公約 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プロペ通り客引き (所沢市民)
2019-10-15 12:38:13
毎日通勤で通っていますが相変わらず咥えタバコで道の真ん中に立ち吸い殻のポイ捨てなど目に余る行為を度々目にします。
新宿、渋谷、池袋などでもここまでひどくはありません。
一刻も早く客引きの禁止をお願いします!