ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

フジパン ご当地対決! ところざわ醤油焼きそば vs 東村山黒焼きそば

2023-02-28 12:46:11 | おいしいものなど

フジパン企画ご当地対決が実現した!

ところざわ醤油焼きそば と 東村山黒焼きそば の対決だ。

3月1日から1か月限定。インターネットで投票。


どっちが勝つか?

どっちが売れるか?

こういうご当地特集は、すごく売れて20万食。

歴代最高で売れたのは、ボンカレー味だったらしく、それは100万食くらいとか。

期間は1か月間 お店で買って、食べて、

ところざわを応援してください! ツイッターで投票 ↓

フジパン【公式】さんはTwitterを使っています: 「みんなはどっち派👀⁉️ 食べてみたい味を教えてね🙌 🥪スナックサンド 東村山黒焼きそば味 イカスミ独特の風味や苦み、甘みが味わえる おいしい東村山黒焼きそばソースが決め手✨ 🥪スナックサンド ところざわ醤油焼きそば味 にんにくや生姜などをブレンドした香ばしい醤油があとひく美味さ⭐」 / Twitter


深井醤油を使うべし 地元野菜を使うべし 地元麺を使うべし

このおきてに従って、現在、市内60店舗以上で

「ところざわ醤油焼きそば」はB級グルメとして提供されている。



対抗するは「東村山黒焼きそば」これもB級グルメである。


東村山 渡辺市長とは懇意なので、仲良くYOUTUBEで対決しました。

対決動画はこちら 東村山市長のほうが準備万端完璧 私はぶっつけ本番たじたじ
市長動画 - Box


     ところざわ醤油焼きそば 関係者の皆さんと


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の活動 すごくさわやかな2日間

2023-02-27 00:57:11 | 市長の公務活動記録

この2日間は、すごくさわやかな2日間だった。

行く場所行く場所、

みんなの一所懸命な思い、姿に遭遇し、

そして、未来ある子どもたちの笑顔に大いに希望を与えられ、救われて

大人たちが再び元気になる、そんな経験、

努力と恩と感謝の循環の目白押しの2日間だったのだ。


2月25日(土)

朝9時30分~9時45分

弓道連盟新武道場「春志館」落成記念式

紆余曲折を経て、春田先生(緑町のお医者さん)のご遺志をみんなで形にすることができた。
施工された会社の皆さま含め、みなさまありがとうございました。
連盟の皆さん、これからはみんなで使い、稽古し、市民に広めることで魂を入れていってください。


10時 中央公園にくぬぎを植えよう!(緑町中央公園)


カシノナガキクイムシによるナラ枯れはひどい状況。ナラの木がどんどん枯れていく。
薬で退治しても効果出ず、伐るしかない。それも木深く潜る幼虫が成虫になって飛んで広まる6月前に伐採せねば、永遠に退治できない。 ナラの木は全滅する。
市としても保全地域内だけでも伐採費用が1億円以上になってしまった。
(まあ、これは木の老木化が遠因なんだけど)
そこで、伐ったら植えねば・・・。
昔、ダイオキシンの象徴的存在だった資材置き場を
みんなでお金出し合い買い取って木を植えて、活動してきたオオタカの森トラスト。
それから10年、育ててきたクヌギが3~5mに育った。
オオタカの森の代表の足立さんと市が企画して、造園組合にも協力をもらって、
そのクヌギたちを公園に親子で植えて、自然と環境行動の善き循環を感じる取り組みをした。
楽しかった。



11時30分 花園南公園にてジャングルジム寄贈式
元市議会議長 仲村清功さんが亡くなった時、御香典などは市の福祉に使ってほしい、と遺言があった。 お年寄りの福祉ならどうか、地域福祉ならどうか…検討したが、ご友人の提案で子どもたちのためのものを検討することになった。そして、地元新所沢東地区の公園にジャングルジムの寄贈となった。
当日は、家族と公園課職員だけのうちうちでお披露目するつもりだったのだが、
思いがけず子どもたちが花を添えてくれることになった。
ビニールカバーで覆われているジャングルジムにわれ一番に登ろうと、
よーいドンの姿勢で 
2人の子どもが待ってくれていたのだ。
そのうち、近所を通りかかった子どもたちも集まってきて、
ビニールカバーを職員がはずすと、本当によーいドンで一斉に登ってくれたのだった。
みんな歓声をあげて、うれしそう。
その笑顔やしぐさが そこにいたご遺族始め関わってきた全ての大人たちの心に幸せを与えてくれた。 
空で清功さんも笑っていた。


             仲村清功さん ご家族と

   子どもたちの天真爛漫なすがたに 一同 充分に報われて、幸せだった

12時30分~13時15分 (市役所)

市役所にて東村山市と所沢市と パンをめぐる面白い企画を撮影! 27日発表
(写真掲載できず すみません。乞う、ご期待!)

13時30分~14時50分
地域未来フォーラム 市と社会福祉協議会共催 (こどもと福祉の未来館) 
NPO法人ハンズオン埼玉の西川正さんのお話を聞いてすごく共感・我が意を得たり

車座になって回る語り合いの試みも新鮮にして感激

15時15分~15時45分 ソフトボール協会総会(三ケ島まちセン)

16時30分~16時50分 市議会議員事務所開き

17時30分~18時20分 市議会議員と所沢を語る会

18時30分~21時20分 美希かおり コンサート(ベルビィ・ザ・グラン)
美希さんの歌もよかった。
今まではこうやって長い時間 いたことなかったけど、いろんな感動、考えることがあって、
なんか心が満たされて、ベルビィを後にした。


今日は歩いて家に帰ろうと、歩き始めて1分か2分で電話がかかってくる。

21時20分 友人Aから飲みの誘い 

21時30分 別の友人Bから電話 話しているうちに合流の約束へ

21時50分まで 西所沢で行きたかったお店で私だけちょっと待機 

友人が迎えに来て小手指へ

22時 小手指にてみんな合流 そうしたらその店に8020運動で表彰した女性が飲んでいてびっくり。
8020とは80歳以上で20本以上歯がある、という意味。さらに今年から超優良の方3名に絞っての表彰なので、超優良の歯の持ち主。踊りの稽古のあとお着物でお酒を嗜んでおられた。
パワーを存分にいただいたのだった。

2月26日(日)

朝9時30分~10時45分(新所沢まちセン)

NPO法人 ときめきライフ「中高年いきいき講座」
前 所沢市医師会長 京谷先生のお話 人生会議 講演もためになった。
が、その後の質問コーナーは、いろいろな質問が出て面白かった。
人はお医者さんを前にすると素朴な質問をしてしまうらしい。 
人生会議でなくっておとな人生相談のようで面白かった。
その後は、フラダンスなど。


          会場も多くの皆さんで盛り上がる
11時15分~12時 「所沢みんなの食堂ぬくもり」 見学(東所沢)
月に一回、こども食堂ぬくもりは開催されてきた。ここで1周年め。
老若男女が集うよう、ボランティアスタッフが作るまごころのお弁当、
食品会社が提供してくれる御惣菜、農家から寄付された新鮮野菜、
そして、子どもたちが楽しめるようゲームコーナーや喫茶コーナーも作って、
運営されていた。もうすぐ3月、コロナが明けてみんなで会食する日が待ち遠しい。

           地元農家から野菜の提供

      手前は御惣菜 奥はスタッフ手作りお弁当

        子どもたちもお手伝いして ゲームを楽しむ 
13時30分~15時
こどもルネッサンス文学のひろば 表彰式(三原由紀子代表)
3000点の応募の中から選ばれた作品。
その表彰される子どもたちを見ていると 日本の未来はどっこい明るい と思う。

              三原さんからのご挨拶

         私も子どもたちに思ったことを話しました

そうか! 
この2日間 子どもたちの中にいたからなのかもしれない。だから、さわやかな気持ちなのかな?!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市の事業 施政方針演説から その3 と、祝日23日は

2023-02-24 18:36:38 | 議会のこと

文化・ブランド

音楽のあるまちづくり「空飛ぶ音楽祭」6年ぶりに開催(9月)

芸術総合高校のある三ケ島地区にて「座れるアートなベンチ」展開催

秋田家住宅など歴史的建造物 今後の基本、実施設計に先駆け調査

イタリアティエーネ市からの訪問団受け入れ(子どもや特産品などの交流も)

世界水泳に来日するイタリアチームの事前キャンプ受け入れ 子どもたちとの交流

生分解マルチフィルム・緑肥・・環境負荷配慮の農業へ補助

所沢ブランド特産品 販路拡大・PR

今日はここまで

祝日23日(木)

朝一番は、

9時 市民卓球大会


9時40分 手しごと展(ワルツ8階)23日、24日の2日間

         開会前のご挨拶

        作者代表のあいさつ

10時30分 芸術総合高校第19期美術科卒業生 有志展 「19」 21日(火)~28日(火)まで






13時~15時 まちなかコンサート




そして、そのあとはお休みをいただきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施政方針演説 内容まとめ その② 環境のつづき 福祉・自治

2023-02-21 12:02:04 | 議会のこと


13年前に読んでいた本から(2010年4月)

約1時間15分かかって、演説を終えました。

のどが渇きましたが、腹から声を出して、耐えました。


さて、施政方針演説の令和5年度の事業、環境分野の続きです

環境の分野

市内福祉施設で電気自動車購入する場合補助を出します。 東町のこども広場わきに電気自動車カーシェアリングを開始

児童館6館で 外付けタイプの日よけを設置(オーソドックスな温度上昇防止策)

生物多様性関連)

市街化調整区域の緑公有地化(くぬぎ山特別緑地保全地区、上山口堀口点満天神社周辺里山保全地域、

北野南二丁目里山保全地域、小手指ふるさと緑の景観地の緑地)

市街化区域の緑地保全策(まちなかみどり保全制度の活用・みどりのエコスポットの駆使)

北秋津上安松区画整理地内の緑地をクラウドファンディングでいただいたお金で購入

カブトムシ・クワガタムシ・タマムシの落ち葉溜め作って、繁殖


ホタル・ミヤコタナゴ・オオムラサキの生態調査    所沢本来の自然を再生!

自然河岸が崩れたら護岸工事でなく、周辺の用地購入で自然河岸を守る

カルチャーパークを考える市民会議


小手指ヶ原公園始動

もったいないの心の実践)

「はじめます!我が家のごみ減量」作戦開始・・・ 宣言書いたごみ袋配布して取り組む

お弁当事業者のリユース食器推進支援

第2一般廃棄物処分場「やなせ みどりの丘」建設開始・・・令和7年度供用開始目指す

周辺整備として・・・・・463をくぐるアンダーパスの歩道確保・・・・水のあふれる場所の解決

西部クリーンセンター(令和14年以降に更新を迎える予定)ごみ減量、資源化に向けて入間市と協議

福祉・自治

福祉関連)

親亡き後  入所施設整備支援(藤の実会が1つつくる。大樹も予定、その支援)

障害のある人もない人も老若男女参加の芸術系ワークショップ

市の公式動画など 手話または字幕を完備させる

交差点 視覚障害者が安心して渡れるよう高度化PICS県警に働きかけ

精神障害者アウトリーチ支援として「メリデン版訪問家族支援」事業実施

生活困窮者自立支援は あったかサポートで 引き続き。「りーち」の訪問型支援も。

介護認定を早くできるように、タブレット導入とオンライン審査会も増やす。

成年後見制度 成年後見センター中心に地域ネットワーク構築

第6次障害者支援計画、第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定進める

自治関連)

自治会・町内会活動支援 加入支援 まちづくり協議会活動支援・設立支援

新所沢東まちづくりセンターエレベーター設置工事

マンション管理適正化 「マンション管理適正化推進条例」を使って よい事例を広めます


   私もまったく賛成!

   思いがけず 時を超えて 届くもの

    進化のために必要なのだという

最近読んだ本から 

 




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(月)新年度議会始まる 施政方針演説で市政運営の思いと新たな事業を説明します

2023-02-18 22:38:27 | 議会のこと

2月16日(木)

やっと 令和5年度施政方針演説を書き終えた。

あとは最終チェックして、印刷に回る。


        役所からの景色にも春の気配が…

2月20日(月)午前9時25分ころから ぜひ傍聴にいらしてください
または、インターネット中継でご覧ください。


では、新年度施政方針の概要を単語でもって表してみます。

教育、子どもの分野

学校教育関連)

非認知能力に焦点を当てた学び 英語の充実 言語活動に焦点当てた研究

市採用スタッフを各校に計303人  より多くの目で子どもをめんどうみていく

教育センターに教育デジタル推進室新設 

夏休みに算数教えます みんなで勉強しよう!(小3~6年生対象 / 教育センターほか) 平日夜は自習室開校(生涯学習センター)


陸上競技大会復活 コミュニティスクール試行 中学部活の在り方検討 

教育施設関連)   

校舎長寿命化工事に向けた設計(上新井小・安松小・林小)

南陵中は木質化工事開始・・・令和5年度は3,4階工事 令和6年度に1,2階工事

学校トイレの洋式化・バリアフリー化(富岡小・明峰小・向陽中は工事/ 南小・三ケ島小・小手指中は設計)


体育館のトイレの洋式化
工事は計12校(所沢・三ケ島・清進・北・若松・小手指・伸栄・若狭小と狭山ヶ丘・東・美原・柳瀬中)
設計は計12校(西冨・中富・富岡・泉・美原・北秋津・上新井・宮前小と安松・中央・富岡・山口中)

中富地区に 新学校給食センター建設(令和6年1月末完成)

子育て関連)

放課後児童クラブ YMCAキッズクラブを40人分増 小手指小学校区民設で40人分増

富岡保育園と中新井保育園の給食調理民間委託

令和4年度からの「子ども家庭総合支援拠点」  発達障害早期発見・早期療育「マーガレット」充実

出産子育て伴奏型支援さらに充実 妊婦1人5万円、赤ちゃん1人5万円分支給

中学卒業のあと若者応援ギフト1人3500円分 LINEでつながって

環境の分野

エネルギーの自立)

「脱炭素を実現するための条例」提出

環境基本計画にあたる「マチごとエコタウン推進計画」に令和4年度の「ゼロカーボン市民会議」からの提言盛り込む

市民、事業者対象で脱炭素に関するシンポジウムなど開催「仮称マチごとゼロカーボン推進事業者連絡会」

図書館主催で「南極・北極の講演会」

ヒートアイランドとゲリラ豪雨で川があふれる その原因となる「道」の在り方研究

「ゼロ円太陽光」いよいよ開始・・・初期費用なしで太陽光発電設置します 

スマートハウス化推進補助制度 

太陽光発電設置工事・・・小手指公民館・明峰小・三ケ島小 

太陽光発電設置設計・・・山口公民館、所沢小・市民武道館(屋上防水に合わせて)

照明のLED化・・・全小中学校47校の体育館・武道場  校舎内照明については設計を順次


       ・・・屋内照明のLED化)保健センター・上下水道庁舎・新所沢、狭山ヶ丘コミュニティセンター・図書館本館

       ・・・外灯のLED化)キャンパス・ゆきわり草・はばたき・サンアビ・ミューズ・斎場・各自転車駐車場
          ・収集管理事務所


       ・・・道路照明灯のLED化)新所沢駅西口ロータリー・けやき並木通りデザイン灯

電気自動車・・・公用車1台・ところバス1台 
        
        市内福祉施設が購入するなら補助金支出

       
・・・・・・・・・・・・・・
これから、行事に出席しますので、今はここまで。

今後付け足していきます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会までの2週間は 体調を崩す…

2023-02-18 22:37:57 | 市長の公務活動記録

2月6日(月)
午前 打ち合わせ会議 午後 1つの要望 1つの協定式 消防議会 1つのイベント お通夜

     消防団に関する要望を ダイヤ5市で 柴山衆議院議員に

        LGBTに関するパートナーシップ協定

        商工会議所サービス部会 ボーリング大会

2月7日(火)
午前中 病院受診 開智学園起工式 午後 農業祭表彰式 1つの協議会 1つの面会 1つの懇親会

         開智学園起工式 青木理事長のあいさつ

              令和6年4月開校予定

             農業祭 表彰式

             犯罪情報情報共有の会議
2月8日(水)
午前 市議会臨時議会 午後 打ち合わせ会議 1つの面会 1つの懇親会

2月9日(木)

午前 施政方針演説文章づくり と事務説明 午後3時過ぎに退庁休暇もらう 温泉に行く

    温泉で読書 つかの間 心が安らぎます
2月10日(金)

雪が降ってきて温泉を早めに出立 午後1時には出勤 1つの勉強会(web) 1つの懇親会

2月11日(土)
この日ぐらいから調子が悪くなる 唇が渇く

弥生町町会長さんはじめ役員さんとお会いする 1つのイベント 1つの懇親会

2月12日(日)

1つの新年会 その後、風邪気味になって1つの発表会の出席を断念し、家に帰って眠る。

             東川自治会 新年会

2月13日(月)

議会代表者会議 2つの面会 企業誘致録画撮り 1つの会議あいさつ 2つの面会 1つの集会

            学校図書館虹の会の要望を受ける

             自治会 町内会連合会 あいさつ
2月14日(火)

午前 部長会議 県知事へ要望 1つの懇親会  午後 記者会見 1つの面会 お通夜 1つの懇親会

            保健所設置 を 県に要望

             県議さんと 知事に要望

          遺族連合会新年会 挨拶のみ

2月15日(水)

出勤するも、風邪気味にて市長室にて勤務。事務説明の相談と決済処理と施政方針演説推敲のみ。

2つの会議を欠席 南陵中学校合唱部面会 1つの懇親会出席を断念


2月16日(木)

出勤するも、風邪気味にて市長室にて勤務。

決裁処理と施政方針演説推敲のみ 1つのイベントとお通夜を欠席 

2月17日(金)

午前中2時間休み 1つの会議 1つのイベント 1つの会議

               筆ペン画作品展
 
       販売士会40周年 清水国明さん講演会
2月18日(土)

午前10時 市役所にて施政方針読み練習 いけばな展 書道展 市役所にてブログ書き 集会出席
夜の慰労会は残念ながら欠席

             二上やよい 社中展

              稲心書道展

ということで、あさってからは 令和5年度当初予算議会 がはじまる。

正月より丸1日休んだ日はなく、そのまま議会に突入となった。

11日より体調がすぐれず、市政方針他大切な仕事が詰まっていたので、仕事はしたけれど、

人と会わないようにして、懇親の場といくつかの会議と行事を

休ませていただくことになってしまいました。     すみません。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間は・・・ハードで ヘビィ?

2023-02-05 23:50:52 | 市長の公務活動記録

今週は休まなかった。
結局、1月から今日まで半日休みを2回、2~3時間休みを2回いただいたのみで突っ走っている。
市民のための仕事にいそしむことができ、自分は幸せだ。

1月30日(月)
1つの会議、1つの面会(コープみらいさん)、2つの新年会、お通夜、そして1つの新年会、

1月31日(火)
議会代表者会議、環境副大臣と面会、それ以外はいくつもの市職員からの相談、こうやっていきたいという事務説明。
そして施政方針作業


2月1日(水)
所沢市防災会議、1つの面会、1つの研修会、1つのご苦労さん会

2月2日(木)
1つの事務説明、消防議会答弁審査、世界首長誓約運営委員会(港区)、五市消防応援協定会議、
 お通夜、五市消防情報交換会

        ひさびさの掬水亭での情報交換会
所沢市は、東村村山市、東久留米市、清瀬市、新座市と協定を結んで、
災害時などに助け合うようになっているのです。

2月3日(金)
ボーイスカウトへのメッセージ動画撮影、神明社節分祭、埼玉県市議会議長会研修会、
所沢地区労働基準協会無災害証授与式、
1つの新年懇親会

  神明社さま 節分祭 今年も密をさけて 地域の安寧と平和を祈願

  所沢市に県内の市議会議長、副議長さんが集合 歓迎のあいさつ

       何万日も事故なく操業している会社の表彰!

以上、平日は隙間なく、隙間があれば、施政方針作業、
夜までびっしり仕事にいそしんだ。


2月4日(土)
9時から10時10分
所沢市レクリエーション祭り
10時半から11時半
コミュニティフェスティバル椿峰コミセン
13時半~15時
「家庭の日」作文表彰式
15時過ぎ~17時
新年度予算施政方針
18時~19時
埼玉県医師会新年会(大宮)
20時~20時45分
自動車整備振興会懇親会


踊ってみて分かった! ここ数年、自分は腕を上げる動作をしていなかった
    踊ったら、なんと肩と背中の凝(こ)りが和らいだのである!

      椿峰コミュニティフェステイバル 展示編

            特選受賞者の表彰

家庭の日の作文を読んで、まさに私たち大人の生き方が問われているように感じるのである。
「後世(こうせい)畏(おそ)るべし」
若い人を若いと思って侮ってはいけない。 あなたなんかよりずっとすごい人がいるんです。
だから、敬意を持って対しなければいけないよ。 そうつくづく感じました。

              埼玉県医師会(大宮にて)

      途中参加      自動車整備振興会
2月5
日(日)
11時半~15時 港区にて
友人のご子息の結婚式
16時10分
第38回 市民吹奏楽祭(ミューズ)
17時~18時すぎ(市役所)

ブログのまとめ作業
18時20分~19時20分(市役所)

施政方針文章作り
シェアサイクル を 航空公園からすっ飛ばして ライブ「MOJO」へ

19時50分~21時20分(MOJO)
友人、吉田タカヒトくんの SCREW MOSS ライブ
※ 還暦記念ライブ https://www.youtube.com/watch?v=Gd-P4Y22yb4


      お二人 幸せに!

   最後の2団体の演奏だけ聴くことができました

  凄いハードロックな演奏 生き方 同じ中学の野球部 吉田タカヒト 
それにしても、聴衆に 「友人の藤本君 音楽のあるまちづくりをしてくれている
と紹介してくれたのには、有難く、うれしかった。

9時20分 「MOJO」を出る。

帰りに自分もハードな生き方をしようと 好きなものを好きな時に食う!
中華そば「まるいち」 で 油多め で食べた。

              ハード というより ヘビィ だった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする