4月24日(金)対策本部会議開催 新たな事項を決定しました。
★現在の対応を継続する。期日を定めるものと当面の間とするものに分ける。
①5月末までと期日を定めるもの
小中学校、公立幼稚園
・小中学校、公立幼稚園、は休校を5月いっぱいに延長します。6月1日入学式を予定。
なお、市内の感染状況を見ながら、
・分散登校を始めたり、小学1,2年生、特別支援学級児童生徒の預かりも再開することとします。
あわせて、授業が遅れてますので
・夏休みを短縮し夏休みは8月1日~17日まで、冬休みも短縮し、冬休みは12月29日~1月5日
とします。
・私立幼稚園は、それぞれの幼稚園により決定されます。
※なお、この期限も感染拡大収束状況によって延長したり短縮されたりします。現時点で期限を明示したのは、学校等が年間行事等スケジュールを再設定しなければいけないため、夏休み含めてあえて明示しています。
あくまで、4月24日時点での判断とご承知おきください。
②それ以外の施設は期日を定めず「当面の間」
現在の休止状態を延長します。
つまり、
今まで同様、臨時休園または利用の自粛を当面の間延長するものは
臨時休園
・保育園、こども園、保育事業所、放課後児童クラブ
(開園しますが、医療従事者等の職種、どうしても出勤せざるを得ない方以外の登校をご遠慮ください)
やるけれども自粛呼びかけ
・介護施設:基本的に入所施設・グループホームは継続。それ以外は、利用を自粛
訪問サービス、デイサービスなどの通所サービスも利用をできる限り自粛ください!
・地域包括支援センター:自粛をお願いします。ただし活動は継続します。
・障害者施設:基本的に入所施設、グループホームは継続。それ以外はぜひ利用を自粛願います。
※実際には、集団感染により休止している施設が多数ありますが…。
つまり、5つの公設通所施設、民設の35の通所施設、7つの地域活動支援センター
のご利用を自粛いただければ、と願います。
★ 保育、障害、介護各施設は福祉分野なので継続していますが、1人でも感染者が出れば
施設は2週間閉館です。
また、一番、密になりやすい(というよりなっている)現場だということを預ける方々も
ご自覚ください。
働いている人も使命感をもって頑張っています。が、密は避けられません。
利用回数を減らすなどご協力をお願いします。
そのほか
事業継続
・環境クリーン部:集積所でのごみ収集、ふれあい収集、粗大ごみ回収は行ってまいります。継続です。
東西クリーンセンターの家庭ごみ受け入れは自粛お願いします。
(ここが前回からの変更点)
特に4月29日~5月6日まで家庭ごみ受け入れはすべて中止します。
・市民医療センター:外来診療・昼間、夜間、深夜、休日の小児診療は継続。
人間ドック、健診業務は当面の間休止。
(ここからが前回からの変更点)
発熱外来開始(4月21日~)
中止決定
・小手指の所沢市民プールは今年度営業停止を決定しました。
以上のように決定させていただきました。
また、
・航空公園は県営ですが、駐車場の閉鎖と児童遊具に使用禁止となりました。
遠くからわざわざやってくる方にはご遠慮いただくべき、ということで
・カルチャーパーク・滝の城址公園・狭山湖の駐車場も5月2日~6日までは閉鎖します。
・市の児童公園遊具には触ってうつるので、手を洗うなどの注意喚起の貼り紙をしました。
・おおきな公園など人が多く集まりがちな空間、防災行政無線の聞こえづらい地域に
市の広報車を回して、注意喚起します。
・まだ営業しているパチンコ店に対し、県から営業自粛を再要請しました。
・県の保健所を援助すべく、27日(月)から市の保健師を2名派遣しています。
★コロナ関連一般のご相談は2998-9395
★1人10万円支給される定額給付金に関する問い合わせ
給付金コールセンターは2998-9437へ