夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

血液、血管を知って病気を防ぐ、恥ずかしながら77歳の私は学び、多々教示されて・・。

2022-02-25 18:03:06 | 喜寿の頃からの思い

先程、ときおり愛読しているサイトの【 介護ポストセブン 】を見ている中で、
『 血液、血管を知って病気を防ぐ
     血管年齢って?血液ドロドロとは?
        女性の血管が急激に老ける年代は? 
』、
と題された見出しを見たりした。

私は東京の調布市に住む年金生活の満77歳の身であるが、
8週間ごとに採血を内科専門医院で行っている。

過ぎし
2010年(平成22年)の秋、私は66歳の健康診断の時の結果、
『糖尿病で、内科に受診して下さい』と明記されてしまった。 



私は青ざめ、翌日に自宅から徒歩10分ばかりの内科専門病院に行き、検査、そして問診の時、
『 国内旅行に何とか70歳ぐらいまで行きたいので・・何なりと御指導をお願い致します 』
と私は内科の医院長に懇願した。
 
そして高橋真梨子さんが唄われた『桃色吐息』は妖艶であるが、
体力の衰えた66歳の私は、蒼色吐息のような表情で、内科の医師のアドバイスを聴いたりした・・。
 
私は家内との共通趣味は国内旅行であり、糖尿病の場合は、もとより食事制約がある。
このような時、家内と共に旅行の宿泊先で美味しい夕食を頂けそうな時、
私は食べてはいけない料理だったら、余りにも惨(みじ)めである、と思ったりした。
 
やがて医師から、料理のカロリー試算表を渡された上、
軽い運動を毎日して下さい、と私は言われた・・。
 
この後、6週間の私は、家内が料理のカロリー試算表を確認しながら、
野菜を多くした料理を作って貰い、これ以来、朝夕頂いたりした。
 
そして私は、ウォーキングをしたり、或いは早足で遊歩道を歩いたりし、
何かと現役サラリーマン時代より、純米酒を愛飲してきた呑兵衛の私は決別して、
お酒はしばらく・・さよならねぇ、と夕食の時も煎茶を飲んだりしていた。
        

こうした中、私は最寄の内科に8週間毎に定期検査日、
そしてこの間に検査結果日と健診を受けている。

定期検査の主体は、血液検査であり、
採取した血液が入っていく容器を「採血管」であるが、
4種類が違う容器に、血液を入れている。

何かしら肝臓機能・ナトリウムやカリウムなどの電解質・コレステロールなどの
生化学検査や脂質を測定する検査、
怪我をした際に”かさぶた”が出来るように、血液には凝固作用があり、
その凝固作用を正常に働いているかをみる検査、
糖尿病を発見するために用いられる血糖値を測定する検査、

このようなことを私は、麗しき医師スタッフの御方から、教えられてきた。

やがて4週間後の検査結果日で、血圧、中性脂肪、善玉コレステロール、
悪玉コレステロール、血糖の空腹時、ヘモグロビンA1cなどが明示されて、
医院長より適切なアドバイスを私は受けている。

やがて糖尿病の範囲の対象から克服でき、悪玉コレステロールは基準値の90%、
これ以外は、ほぼ優等生となって、改善努力の成果となっている。
 
そして定期健診を受けるたびに隣接した薬局で、多くの薬を頂き、
日々朝食後に飲んでいるが、これ以外は至って健康だ、と思ったりしているが、
厳密には、医院長より、経過観察中と診断されている。
 
このように私は、私は最寄の内科に8週間毎に定期検査日、
そしてこの間に検査結果日と健診を受けて、早や11年目となっている。



こうして血液検査を11年してきたが、恥ずかしながら血液に関することも、
殆ど無知の為、今回の《・・血液、血管を知って病気を防ぐ・・》などを含めて、
どのようなことですか、と思いながら記事を読んでしまった。

この記事は、『女性セブン』の2020年12月17日号に掲載された記事で、
関連のサイトの【 介護ポストセブン 】に於いて、2020年12月18日に配信され、
古い記事となるが、時空を超えた心体の欠かせない大切なことであり、
無断であるが、記事を転載させて頂く。




《・・ 血液は24時間休むことなく体中をめぐり、
酸素や栄養、熱を届け、老廃物を回収する働き者。

免疫力低下、動脈硬化や糖尿病を防ぐには、
血液や血管の質を左右する”血管年齢”が関わっている。

50代から血管が急激に老けるという。
そのメカニズムを医師が語る。

血管と血液の断面イラスト
長生きするためには血液の質を落とさないようにしたい(写真/GettyImages)


☆血液は免疫力に深くかかわっている

血液は、大人1人につき約5L。
24時間休むことなく、体中をめぐり、酸素や栄養、熱を届け、老廃物を回収する働き者だ。
あなたのすべては、血液にかかっていると言っても過言ではない。

血液検査をすれば、新型コロナの抗体についてはもちろん、
糖尿病から腎臓の異変、がんの兆候まで、さまざまな情報を得ることができる。
絶えず体を流れる血液は、われわれの体を守る大切な健康の指針でもある。

さらに、血液はそれ自体が、ウイルスや菌から体を守る免疫機能を備えている。
血液の免疫機能は、大きく2つ。

秋津医院院長で総合内科医の秋津壽男さんが解説する。

「1つは『自然免疫』といって、
体内にウイルスや菌などの病原体が侵入したときに、
血液中の白血球やナチュラルキラー細胞などが、異物を食べたり、攻撃したりして感染から守ります」

もう1つは、体が学習することによって生まれる「獲得免疫」だ。
水ぼうそうやおたふくかぜのほか、予防接種もこのしくみを利用したものだ。

「予防接種のワクチンは、簡単にいえば、“弱らせたウイルスや細菌”です。
これを体に注射すると、血中の免疫物質が病原体のしくみや弱点を学習する。

これによって、実際に病原体が体内に入ってきたとき、
簡単に撃退できるよう準備するのです」(秋津さん)

免疫力の低下が、病気のリスクを高めることは言うまでもない。
長生きするためには、血液の質を落としてはいけないのだ。


☆血液や血管の質を左右する”血管年齢”とは?

血液や血管の質を最も大きく左右するのは、「血管年齢」だ。
さくら総合病院循環器センター長の梅津拓史さんが言う。

年齢上昇とともに血管が硬くなるグラフ
年齢が上がると血管は硬くなっていく…

「血管年齢とは、血管の硬さのこと。

血管年齢を左右するのは、それまでの生活習慣に、ほかなりません。
具体的には、血圧や血糖値、コレステロール、中性脂肪の値が、
血管年齢を決めます。

血圧や血糖値、コレステロール値などに異常があると、
血管が老化して硬くなり、動脈硬化を起こしやすくなります。
それによって、血管が詰まりやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がるのです」

一度老けて硬くなった血管を元に戻すのは難しい。
血液がドロドロなら、より血管は詰まりやすくなり、血管系疾患のリスクは急上昇する。

→病気や死を招く「ドロドロ血液」あなたの危険度は? 改善する食材と食べ方を紹介



☆血液ドロドロとはどんな状態?

そもそも“血液ドロドロ”というのは、どういう状態なのだろうか。

人体は、けがをしたとき、傷口に血小板が集まってきて、
凝固系というたんぱく質のはたらきによって、
フィブリンという網目状の物質が血栓をつくり、傷口を塞ぐ。

その後、血栓ができたままでは、血管が詰まってしまうため、
これを溶かす線溶系というたんぱく質が働き、血液はサラサラに戻る。

「『凝固系』と『線溶系』は、
血管の内表面にある血管内皮細胞によって、コントロールされています。

しかし、コレステロールや内臓脂肪が増えると、凝固系と線溶系のバランスが崩れ、
線溶系が抑制されて、血液がドロドロになる。
これが動脈硬化を進める要因になります」(梅津さん)

 

血小板が血液を固める図解

水分不足も、血液をドロドロにする。

ナビタスクリニックの久住英二さんが言う。

「誰でも朝起きて、すぐは脱水気味で、血液がドロドロしている状態です。
脱水状態が長く続くと血栓ができやすく、心筋梗塞や脳梗塞の原因になるので、
こまめな水分補給を心がけて」

血中コレステロール値も重要だ。
悪玉のLDLコレステロールが増えて、善玉のHDLコレステロールが減ると、
動脈硬化が進み、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がることがわかっている。



☆女性は50歳から血管が急に老ける

男性の心筋梗塞は、60代が最も多いが、女性は70代が最も多い。
言ってみれば、「女性は男性よりも10歳、血管が若い」ということだ。
これには、女性ホルモンが大きく影響している。

女性は、40代までは、男性より動脈硬化リスクが圧倒的に低いが、
閉経を迎える50歳前後になってから、コレステロール値や血糖値が急上昇する傾向がある。

「女性ホルモンのエストロゲンには、悪玉コレステロールを除去して、
善玉コレステロールの合成を促進するほか、
血管をやわらかく保つはたらきがある。

しかし、50歳前後で閉経を迎えると、エストロゲンが減少します。
これによってコレステロール値が急激に上がるため、
動脈硬化が進みやすくなるのです」(梅津さん)

女性の血液、血管は50代を境に大きく変わる。
「40代までの生活のままではダメ」と、早く気づくことが大事だ。

「50代以上は、“別の生き物”になったと思うくらいがいい。
女性ホルモンが少なくなることで、脂肪がついて筋肉が落ちやすくなり、
骨密度が低下していくなど、さまざまな変化が訪れます」(久住さん・以下同)

“長生きする血液”をつくるためには、
コレステロール値や血糖値を上げないようにすることが大前提だ。

「血糖値は、食事をとればとるほど、上がります。
内臓脂肪が増えると、糖をエネルギーに変えるインスリンの効きが
悪くなる『インスリン抵抗性』ができます。

すると、糖を分解する力が落ちるため、血糖値が上昇しやすくなり、
動脈硬化が進むのです。

糖尿病は、太っている人に多いイメージがありますが、
見た目はやせていても内臓脂肪が多く、インスリンの働きが悪ければ、
糖尿病になります。

実は、日本には、やせた糖尿病患者が増えているのです」



☆教えてくれた人

秋津医院院長の総合内科医・秋津壽男さん、
さくら総合病院循環器センター長の梅津拓史さん、
ナビタスクリニック医師・久住英二さん  ・・・》


今回、何かと無知な私は、恥ずかしながら、
血液の多彩な活動を、遅ればせながら、多々教示させられたりした。

知らなかったことは多々あり、
《・・聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥・・》の格言を思い浮かべ、
遅くても学ぶことは一時の恥・・知らぬにいたら一生の無知・・、
と微苦笑したりしている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花粉症だと思ったら、オミク... | トップ | 『長生きしたいなら、揚げ物... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちび子)
2022-02-25 20:21:26
こんばんは。
いつも為になる情報をありがとうございます。

糖尿病、本当に怖い病気ですよね。
最近、他の方のブログで紹介されていた糖尿病関連の本を買いましたが、まだ読めておりません。
が、私も60才をとうに過ぎた熟女?なゆえ、一刻も早く本を読み、少しでも血管をしなやかにして血液サラサラにしないと… と、急に焦っております。

そうそう。
数日前のブログに、玉川病院に搬送されたと記されていらっしゃいましたが、うちの家族も搬送され、しばらく入院していた事がありました。
我家からはバス乗り継ぎ、歩きもたくさんあり、大変でしたが今ではそれも懐かしい思い出です。

が、家族も自身もなるべくならば入院はしたくないですよね。その為にも、血液サラサラにしておかなくては💦

また色々、教えてくださいね!
春めいた陽射しが訪れる時節・・。 (夢逢人)
2022-02-26 12:57:30
ちび子さま。

先程、貴女様よりコメントを頂いたことに気付き、
大変失礼を致しました。

>糖尿病、本当に怖い病気ですよね。
>最近、他の方のブログで紹介されていた糖尿病関連の本を買いましたが、まだ読めておりません。
>が、私も60才をとうに過ぎた熟女?なゆえ、一刻も早く本を読み、
>少しでも血管をしなやかにして血液サラサラにしないと… と、急に焦っております。

高齢者の御方の殆どは、健康のみちしるべとして、
《・・血管をしなやかにして血液サラサラに・・》念願していますので、
私も少しは自助努力して・・と思っている次第です。

>数日前のブログに、玉川病院に搬送されたと記されていらっしゃいましたが、
>うちの家族も搬送され、しばらく入院していた事がありました。
>我家からはバス乗り継ぎ、歩きもたくさんあり、大変でしたが今ではそれも懐かしい思い出です。

過ぎし2019年の元旦の2時過ぎに私は目覚めて、
まもなく左胸が圧迫され、強く痛みを感じて、
左側に寝返りしたり、或いは右側に寝返りをして、痛みに耐えたりした次第です。

この10日前に、このような状態があったが、一時間過ぎた頃に解消したが、
今回は痛みが去らず、深夜2時過ぎから継続しているので、不安を増したりしました・・。

やがて5時過ぎに、私は痛みが半減してきたが、
やはり、狭心症や心筋梗塞などのまえぶれであったら、
この後の私の人生は何かと大変だ、と思い、
救急車を呼んで、病院で早期治療を受けようと決意して、家内に伝えたりしたしだいです。            

やがて、私たち夫婦は救急車に搬送されて、
私は世田谷区にある日産厚生会『玉川病院』で緊急治療を受けて、
痛み止めの薬を頂いたりしました。

そして男性医師から、あなたが通っている最寄りの内科医院に状況報告書を書きますが提出して下さい、
その後、心臓に関する専門病院で、早めに精密検査を受けて下さい。

こうした中で、耐えがたい痛みを発生した時、『ニトロペン錠』を舐(な)めて下さい、
と私たち夫婦は言われたりしたしだいです。

やがて病院を辞して、病院前よりタクシーに乗車して、我が家に向かう車内の中、
『元旦そうそう・・救急車で病院に行き、応急治療を受けるとは、まさかの出来事だったょ・・』
と私は苦笑しながら、家内に言ったりしました。          

こうした私は苦い思いもあり、
私も《・・家族も自身もなるべくならば入院はしたくないですよね。・》
瞬時に同意します。

春めいた陽射しが訪れる時節、貴女様、御主人さま共々、
程々に御身体を御自愛されて、すがすがしい春色の中をお過ごしして下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

喜寿の頃からの思い」カテゴリの最新記事