日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

ウリ(お店の強み)

2006-12-28 | 経営改善
あなたのお店のウリは何ですか?
企業の経営改善指導の時に良くお尋ねする言葉です。

一般的に自信を持って「ウチのウリは、これです!」という人は稀有です。
ほとんどの経営者が、キョトンとした顔をします。
おそらく今まで聞かれた事が無かったのだと思います。

食べ物屋さんで多いのが「ウチはなんでもおいしいです。」という言葉です。
この言葉を聞いた途端、がっかりしてしまいます。
またこのお店もおいしいものが無いのかと・・・。

弊社のクライアントのお店は同じように質問すると
「ウチは値段以上の(価値の)大きな焼き魚です!」とか、
「ウチは鯖寿司がおいしいです。」とか明確に特徴と分かる物を明言されます。

多くの企業が自社の特徴を言えません。
自社の特徴は、必ず他者より秀でていなければいけません。
優れていないのに、「これがウチの特徴です」なんて言ったら笑われてしまいます。

是非とも自社の強みを言える様になりたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成績とコンプライアンス | トップ | 来年の抱負 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タタタ)
2006-12-29 07:57:32
毎日目を通しています。ハッとさせられる記事が多く、勉強になります。

ウリ…人もそうですよね。一つでも自分の得意なことを持っていて、それを明確にできる人は大丈夫。

答えられない学生が多い中、どんなことでもいいから成功体験を積み重ね、自分のウリをみつけるきっかけになれば、という思いも持ちながら日々仕事をしています。

私自身のウリ。

人に笑われないように磨きをかけていきたいです。
返信する
ウリは自分で作る (日々改善)
2007-01-15 00:46:00
ありがとうございます。
最近、お客様のウリを発見しても、返ってくる言葉は
「こんな事、他の人も出来るよ」の一言です。
私自身、そんなに見識の低い方ではないと思っています。その私から見て、その業種の中では十分にウリに出来る事が、本人からするとウリになっていない…。
勿体無い事です。ウリをウリに出来るようにしたいものです。きっとタタタさんもウリをいっぱいお持ちなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経営改善」カテゴリの最新記事