日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

氷山の一角

2007-09-08 | 経営改善
良い話ではあまり使われない言葉です。
『氷山の一角』
元々氷山はその比重の違いから海上に見えている部分は
全体の大きさから見ると10分の一弱でしかありません。(正確には氷の比重は0.92です。)
従って、海上に見えている氷の高さが1メートルだとしても
海中には10メートル以上の高さの氷が存在するのです。

最近は政治とカネをニュースでよく使われています。
それに社会保険庁の年金不祥事
食品会社の消費期限偽装
・・・・

日本の良さであり悪さであった『武士の情け』が
現代では通じなくなっている事をしっかりと認識しないと
大変なことになりそうですね。



   企業内の不正・不祥事を未然に防ぐなら

社内不正防止のエキスパート  有限会社 グランドリーム  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命がけの経営

2007-09-08 | つれづれ
松本引越センター社長、大阪の本社で自殺(読売新聞) - goo ニュース

また、大切な命が『経営』という悪魔の手にかかってしまいました。
先ずはご冥福をお祈りいたします。

私は常々『命懸けで経営をしなさい』でも
『経営に失敗しても命まで懸けないで!』と言っています。

経営者は孤独です。
借金が増える。
売上が減る。
良い人材から居なくなる。
最後には、借金を含め支払いが出来なくなってしまう。

無責任に『や~めた!』と言って自己破産する経営者が山ほどいる反面
責任を痛感し過ぎて自分の居場所を無くし、最後には自らの命を絶ってしまう
こんな悲劇が後を絶ちません。
命はお金では計れない大切なもの、貴重なものなのです。

日本における自殺者は年間3万人を越えます。
自殺者の多くが病気を苦にしてのことであることを除いても
年間に交通事故で亡くなる方が7千人前後であることを考えると
その数の多さに声も出なくなってしまいます。

お金と命を天秤に懸けないで!
命が欲しくてもどうしようもない人たちが沢山いらっしゃいます。

本当に命を懸けるしかないと真剣に思っているのなら
命を懸けないで済む方法を聞きに来て頂きたいと思います。
呆気無い位、悩んでいた自分が馬鹿らしく思えたりします。

先ずは、相談からですね。



死を選ぶ必要はありません!先ずはご連絡を!

経営の事なら 泉が丘会計センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あそびの大小

2007-09-08 | 自己啓発
自動車のハンドルを握った状態を想像してみてください。
そして自転車のハンドルを握った状態も想像してみてください。
ハンドルを握ったことのない方はごめんなさい、この文章を読んでなんとなく想像してみてください。

自動車のハンドルには左右数センチずつの「あそび」があります。
これはハンドルを持つ人間の手が常時動くことを想定して
タイヤの安定性を高めるために敢えて作ってあるものです。
時速数十キロから百数十キロのスピードで走る自動車です。
多少の遊びは必要なのです。

これに対し、自転車のハンドルは直接タイヤに付いており
僅かな遊びもありません。
これは、路面を捉えるタイヤの動きを逐次両手に伝えるためと思われます。
また、レースなどを除けば、ほとんどが十数キロから
速くても二十数キロのスピードで使われるものです。
遊びがあるとタイヤに意思が伝わるのが遅くなり逆に危険ですらあります。

我々の日常において
自動車のハンドルのあそび
そして自転車の遊びの無さ
それぞれ利用されるシチュエーションで異なってくるのでしょうね。

出来れば自動車の走行性能とハンドリングのあそびを両方とも持ちたいものです。



11月7日(水)はマリアージュ金沢へ必ずお集まりください!
経営革新セミナー2007  150人との大名刺交換会開催決定!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする