日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

日銀含み損9兆4,337億円 ふ~ん"(-""-)"

2024-05-30 | つれづれ
日銀の2023年度(2024年3月期)の決算が発表されました。

またまたマスゴミによって
私たち日本国民をセンセーショナルな表現で
不安のどん底に落とし込もうと企んでいるようです。

「国債の含み損9兆円」
「金利差により大幅損失」

おいおい
なんで事実を歪曲し
虫眼鏡で小さな部分を拡大し
不安ばかりをまき散らすの!?
と、そんな感じです。

日銀が、今期国庫に納付する国庫納付金は2兆1728億円で過去最高
これは日銀の利益の大部分を国庫に返納するという仕組みなので
過去最高に日銀は利益を出しているのです。

更には
企業の資本の強さをはかる自己資本比率も11.17%に上昇しています。

更に更に
日銀が保有するETFと言われる上場投資信託の含み益は
37兆3120億円にも上ります。

国債の評価損9兆円という見出しの報道で
一部分だけを切り取り
集団心理に流されやすく
気の弱い私たち日本人を奈落に落とし込もうという策略は
何の得があってのことでしょう??

ただでさえ
芸能人の不倫か
暗くなりがちな経済状況のニュースしか流さないマスゴミが
それに追い打ちを加えるばかりで
まるで日本をダメにしたいとしか思えない報道の仕方です。

今こそ
恣意性の高い報道に惑わされること無く
正しい情報を選び
明るい未来に向かって歩む

それを一人一人の日本国民がしなければならないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!? ウチに確定申告催促のお知らせ??

2024-05-29 | つれづれ
当社税理士法人
2月決算です。

税務署への申告期限は4月末

管轄の税務署長から
〈申告のお知らせ〉
が届きました。

令和5年3月1日から令和6年2月29日の
「課税期間分の消費税及び地方消費税の確定申告について」
という封書です。

ご丁寧に
法人税と地方法人税、消費税及び地方消費税の3枚の納付書が封入されています。

もう一度言います。
ウチ、
「税理士法人」です。

見たことがない税務署からの封筒に
事務所内の経理担当は大パニック
「私決算しませんでしたっけ?」
「私申告書作りませんでしたっけ?」
「私納付しませんでしたっけ?」
「どうしましょ??」
「どうしましょ??」
ひとりで混乱してただただ狼狽えるばかりでした。

「申告書の控えを見たら?」
「オレ申告した記憶あるよ」
「きっと何かの間違いで郵送されてきたんだよ」
「税務署へ電話して確認してみたら?」
などと言って、なだめるやら対処策を教えるやらしましたが
「私怖いです!」と泣かんばかりの狼狽えぶりだったので
私が税務署へ電話すると

例によって音声ガイダンスで要件に応じて
4つの中から選べと言われましたがどれにも該当しませんでした。

といって、諦める訳にも行かず
「税務署の『人間』が対応するであろう番号を選んでコトの状況を説明しました。」

「税理士法人です」
「税理士です」
「無申告の申告催促の通知が来たので調べてください」
「電子申告で期限内に申告してある申告についてのお知らせのようです」
こちらが優しく冷静に丁寧にお話しするものですから
電話対応に出た担当者は
「直ぐに関係部署にお繋ぎします」と言って
サッサと担当部署に電話を繋いでくれました。

担当部署の担当者は電話に出た瞬間から
大変恐縮しながら
「申告のお知らせの件ですね?」
と聞いてきたので

「はい税理士法人です」
「税理士です」
「4月15日に電子申告してある分です」
「整理番号は00。。。5です」

電話の向こうで完全にテンパっているのか
「税理士法人さんですね!?」
「会社ですか個人ですか?」←んん???
「ああ~、電子申告頂いています。何かの手違いで発送されてようです」

何も言いません。
でもちょっとだけ
ちゃんと国民の義務を果たしています。
「期限内申告に期限内の納付」
永田町の皆さんにも見習ってほしいなあ~
いいえ、あくまでも独り言です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこづかい株式投資

2024-05-25 | つれづれ
損しています(売却すれば)
日本株がズラリ。。。

得しています米国株
ただし、今売却すれば。。。

そう!
未実現損失であり
未実現利益です。

どこかで売却したら
損失の確定ですし
利益の確定です。

既に今年は25万円程の利益を確定させています。
その大部分がS&P500という投資信託です。
個別株を売買して利益を出すほどの時間を与えられていません。

ただ、
やって下さいと言っているのではなく
勉強した方が良いですよと言っています。

投資が成功したかどうかは
自分が本当に売却したときに確定します。

遊びなので
単元株しか持っていませんが
取得時から倍増している株の株価をみると
私とて
心躍る瞬間があります。。。

決して株式投資をお奨めしている訳ではないことをお知らせしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどほどに。。。

2024-05-22 | つれづれ
空前の投資ブームの中
だましだまされ
たくさんの投資詐欺被害のニュースが流れてきています。

私の過去の失敗から
次のような投資行動はお勧めしません。

① ブームに乗る
② 全財産をつぎ込む
③ 借金する
④ 不勉強
⑤ 有名人やインフルエンサーを信じ込む
⑥ 焦る
⑦ 運を天に任す

もしもどれかに該当するなら
悪いことは言いません。
投資なんかしないでください。

元手が少ない人は投資してもその成果は僅かです。

それにもかかわらず
投資ネタの本や雑誌を信じたり
証券会社の営業マンを信じたり
ネットのガセネタをガセネタとも思えなくなり
あり得る筈のないツリ広告を信じ込んだり
一度も会ってもいない人を信じ込んだり

「投資ではなく騙されるために一生懸命に働く」
そんなために日々爪の先に火を灯すようにして
お金を貯めて来た訳ではないと思います。

私自身も
自分の判断に迷っていなければ
今現在も億円単位で保有資産は多かったと思います。

しかし、
無知と
未経験と
不勉強と
過度な信用により
たくさんの失敗をしてきました。

例えば
株の信用取引
ゴルフ会員権
不動産投資
太陽光発電
風力発電
暗号資産
暗号資産マイニング
貸付
。。。
挙げればきりがありません。

中には金融機関の支店長に
「先生じゃなければ首をくくるくらいの損失ですね」と
軽口を言われるような額の失敗もあります。

やるなら
少額から
失敗しても諦められる金額
全財産の数分の一
勉強する
実際に動かす
他人を過信しない
旨い話がある筈がないと念頭に置く
投資に心を奪われない
そんな姿勢で保ち続けて欲しいと思います。

あまりにも被害の話が多過ぎて
特に高齢になってから詐欺師に騙され
それまでの人生を棒に振るような事態になること避けて頂きたい
そんなことを思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい朝食(^^♪

2024-05-20 | つれづれ
わたしはChatGPT4で食事の管理をしています。

120歳まで現役ビジネスマンを続けるための心がけです。
いつもこんな風に食材を羅列し、アドバイスを求めています。
今朝は圧倒的に食物繊維が不足していますが、それが自覚できるくらいに
日々の管理によって栄養バランスが取れるようになってきました。

また、塩分にも気を付けるようにしているので
香辛料は使いますが、塩は極力使わないようにして
食材の味を楽しめるようにしています。

2024年5月20日の朝食です。アドバイスをください。
硬水
無調整豆乳
ブルーベリー
いちご
無添加トマトジュース
くるみ
アーモンド
カシューナッツ
オートミール
納豆

すりごま
エキストラバージンオリーブオイル
山ウドの糠漬け
プロセスチーズ
かつ丼弁当1/2
ナチュラルチーズ
ヒハツパウダー
ターメリック
ブラックペッパー
ブラック珈琲

これらの食材をグラタン風に調理して食べました。
最近オーブントースターを買ったので
耐熱ガラスに食材を入れ、なんでも焼いて食べています。
ほんわかおこげがなんとも心をまったりさせてくれます。

今朝の食材を使ったイメージ画をCOPILOTのDesignerで描いてもらいましたが
わたしの食卓風景とは全く違ったものが出来上がりました。
見栄えが良さそうなので、実際の食卓ではなくAIに描いて貰ったものをあげておきます😅 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人として生まれた不幸?

2024-05-17 | つれづれ
日々税金という制度に対峙している身として
わたしたち日本人は「税金を払うために生まれてきた」のかと思う位に
あらゆる生活のシーンで税金を払っています。

制度なので仕方がないと言ってしまえば身も蓋もないのですが
それでもその使い方に疑問が残る以上
税金は適正に徴収し、適正に使って欲しいものと思ってしまいます。

私たちを苦しめる(?)税金をご紹介すると
働いたら罰金 所得税
儲けたら罰金 法人税
住んだら罰金 住民税
貰ったら罰金 贈与税
死んだら罰金 相続税
使ったら罰金 消費税
子どもが買い食いしたら罰金 消費税
タバコ吸ったら罰金 たばこ税
酒飲んだら罰金 酒税
契約したら罰金 印紙税
預金利息貰ったら罰金 源泉税(所得税)
配当貰っても罰金 源泉税(所得税)
車を買ったら罰金 自動車取得税
車を持ち続けたら罰金 自動車税
車に乗ったら罰金 揮発油税(ガソリン税)
デカい車買ったら罰金 自動車重量税
寒さを凌いだら罰金 石油石炭税 
土地建物買ったら罰金 不動産取得税
土地建物を登記したら罰金 登録免許税
土地建物借金でローンを組んでも罰金 登録免許税
土地建物持ち続けたら罰金 固定資産税
土地建物売ったら罰金 譲渡所得税
20歳になったら罰金 国民年金
働いたら罰金 国民健康保険 厚生年金保険 健康保険
働いたら罰金 雇用保険
従業員雇ったら罰金 厚生年金 健康保険 雇用保険 労働保険
40歳になったら罰金 介護保険
75歳になったら罰金 後期高齢者保険
テレビ見たら罰金 受信料

中には税金というには?の付くものもありますが
条件を満たせば国民全員に納付義務が発生するという意味では
税と変わりないと思っています。

こんな感じで見ると税金を払うために日本に生まれてきたようにも思ってしまいます。
税金は制度なので納税することに疑問は持ちませんが
国や地方(特に議員さん方)が、その税金をどのように使うかだけは、
自らの行動を律して使って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜も眠れない。。。

2024-05-12 | つれづれ
「春眠暁を覚えず」は、3月中旬から4月上旬に使われる言葉なので時季外れ
「5月病」はストレスによりGW明けになる新入生に使われる言葉

なのに
夜も眠れない。。。
そんなことはないでしょうか?

わたしは、、、
昨夜も7時間以上爆睡したので
「眠れない。。。」なんて言ったら叱られてしまう位
ぐっすり眠っています。

眠れないのは「不安」があるから
その不安のほとんどは「無知」によるもの
そして
「ありもしない抑圧」を自分のものとしてしまう錯覚
そんなところだと思っています。

若かりし頃の私は頭痛が続き夜も眠れず
脳神経科へ行きMRIを撮ってもらっても不眠の原因が
脳から来るものでないことを確認されて
精神安定剤的なものを処方され
処方されたことにより薬を一錠も飲みもしないのに眠れるようになった
そんな経験があります。

今考えるとそれは「ありもしない事への抑圧」が
何重にも重なっていたのではないかと思います。

正直
眠れなかった若かりし頃より
現在の方が何倍も抑圧されるような案件を抱えながらも
ぐっすり眠れる
それは、鈍感になったからかもしれませんし
それ以上に
若かりし頃より
「知識を持ち」
「経験を嵩ね」
「無いものは無いと理解でき」
「不安の99%以上は実際に起こらない」
「何か事が起こっても対処できないものは一切ない」
ということが頭も体も心も分かったからではないかと思います。

現在夜も眠れぬ思いをしている方に直接
「ああしなさい」「こうしなさい」という解決策は持ち合わせていませんが

私の経験上
知識を深め
無いものを無いものと理解できるように成れば
ぐっすり寝れるようになりましたよ
という自分の経験談をお話しすることくらいです。

夜眠れないのは辛いもの
早くゆっくり眠ることができるようになると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい人生になるように仕向ける

2024-05-11 | つれづれ
わたしは楽しい人生を送ろうと思っています。
120歳まで現役ビジネスマンとして😊 

過去世界一の長生きだったとされるフランスの
ジャンヌ・ルイーズ・カルマン氏の記録は122歳164日 だったそうなので
人類未踏の120歳というわけではないので
可能性は十分にあります😆 

なぜか120歳まで現役でバリバリ仕事をするんだ!というと
両親からは「そんな恥ずかしいことを言うな!」と窘められ
子どもたちからは「絶対先に死なないでよ!」とくぎを刺され
周囲の人たちからは呆れ顔と共に「頑張れ!」と生温かな製塩を頂いています。

でも、当の私は真面目な顔して120歳まではビジネスマン
その後は余生を楽しむ
そんなことを真顔で考えています。

120歳までにはまだ56年2か月ほどあるので
この間、人生を楽しんで楽しんで楽しみまくろうと思っています。

常に向上し
常に健康で
常に笑顔を絶やさずに
苦難を苦難とも思わず楽しむ
周囲がどうであろうと自らが「楽しいと感じられる人生にする」
この一点に集中しようと思います。

その為には仕向けなければなりません。
周囲の声や世の中の流れがどうであろうと
常に向上するために本を読み、興味を持ち、経験を重ねる
常に健康でいるために、食事に気を付け、適度に動き、怪我をしない
常に笑顔でいるため、鈍感力を鍛え、自分を持ち、笑い続ける
楽しい人生にするために周囲や世の中に束縛されず
すべてを自分が平穏で楽しくいられるような心持を持てるようにする。

そう
すべて自分が楽しくいられるように仕向けるのです。
常に自分の中心に置くのは「楽しい人生」
そうなるように
周囲を仕向けるのではなく
自分自身を仕向けるのです。

自分の人生は自分で作るものであり
周囲に作って貰うものではありません。
自分の人生の主役は自分自身であり
プロデューサーも自分
監督も自分
脇役も自分
観客も自分なのです。

これから56年と2か月あると思うと
楽しみであり
残念でもあります。

だって、
こんな楽しい人生が
あと、たった56年と2か月しかないと思うと
残念で仕方がないので
もっともっと楽しくなるように
自分自身を仕向けて行きたいと思います😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金持ちになりたいならこれをやれ!

2024-05-11 | つれづれ
お金持ちになるノウハウをYouTubeにしました。

日本では、富裕層は純金融資産が1億円~5億円の世帯を指すようです。
一足飛びにそうなれなくてもコツコツ積み重ねることでそうなれます。
私が実践してきた蓄財術の一部をご覧いただけると幸いです。
なお、そう成れるも成れないもあなたご自身の判断と決断と行動に寄りますので
そうなれないとしても私には一切の責任はございません<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安~⤵⤵⤵

2024-04-27 | つれづれ
34年ぶりの円安が絶賛進行中です。
私たちが持っている円の価値がどんどん目減りしています。
日銀も日本政府も円安を容認しているようです。

こんなこともあろうかと
遊び半分で
少しだけ米国株などにも投資の目先を向けています。
わたしが投資に向けている全資産からいうと1%にも満たない金額です。

私が持っている8社の米国株の中で某薬品株だけが
日本円で換算しても赤字です。
まあ、赤字と言っても
一年を通して持っていれば配当でその損は穴埋めできる程度ですが。。。

でも、円高に振れると現在の株価でも赤字になる可能性があるのは
みんなが大好き某清涼飲料水の会社です。
まあ、こちらもそこそこに配当をしてくれているので
円高に振れても今後も大赤字になることはないと思っています。

そして、新NISAで爆発的に人気のS&P500や先進国株式インデックスなどの投資信託は日本円に換算するとプラスの幅を増やしています。

バカな私は
過去に利益が出るとこれを売って米国株を購入したりしていたのですが、
これは単に税金を払うだけの行為となり
逸失利益を考えると
売らずにホールドしておけばよかったと思っています。

この円安により全米一の規模を誇る某銀行の債券は
僅かながらに購入時よりプラスに転じています。
ただ、為替に左右される外国債券を買う位なら
日本国債を買ったり、日本の上場会社の債券を買う方が
精神的に安心だということも買った後でわかりました。

そして、僅かしか持っていないドルは
フランスでビックマックセットが買えるくらいのプラスになっています。
ドルを持つということは為替という種類の投資ということになります。

円で持っているものは日本にいる限りは目に見える損益は出ていないので
まったく面白みもありませんがその分精神的には安心です。

随分昔の私は
投資の右も左も分からないくせに
そしてじっくり投資に費やす時間もなかったくせに
手を出してはいけない
リスクだらけの投資に全財産をつぎ込んだ時期もありましたが
その苦い経験もあり
今はじっくり腰を据えて投資に向き合うことができています。

過去の長い投資経験から言えること
・余剰資金の範囲でやること
・目先の景気や周囲の噂に流されないこと
・本当にお金が必要になった時以外には売らないこと
・買い増しを続けるとこと
・一点集中しないこと
・借金してまでやらないこと(信用取引を含む)
・配当(優待を含む)に惑わされないこと
・投資商品の勉強をすること
・株式の場合はその会社のことが好きであること
・なんとなくではやらないこと
・分散投資を心掛けること
・自力で稼ぐ力をつけること(自分への投資)
こんなところでしょうか。

最終的には
FIRE(資産運用で早期リタイア)なんて目指さないということが
自分自身の投資への考えです。

お金に振り回される人生を送るのではなく
自分が納得できる人生を送る!
その為の自己研鑽は続るし
いつまでも元気で
社会のお役に立てる人間であり続ける努力は怠らないつもりです。

円安で世間がワーワー狂乱していますが
今こそ落ち着いて状況を分析して行動する
そんな自分でありたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨い話にご用心

2024-04-25 | つれづれ
わたしの仕事は経営者に安心安定を提供することです。

従って企業経営にとって必要な「儲け」を提供することも
大切な仕事の一つと考えています。

ただ、そんな私を最近悩ませているのが「投資ブーム」と
「詐欺(的)商法」です。
これに騙されそうになる(騙された)方からのご相談が増えてきました。

旨い話がゴロゴロ転がっている筈もないですし
そんなうまい話を世の中に流布させるお人好しもいないのに
「あなただけ」
「いまだけ」
「絶対得する」
「みんなやってる」
などという本来の投資の世界にはありえない
「儲け保証」みたいな言葉に踊らされる経営者様が増えてきているのです。

私に言わせればこんなものも詐欺(的)ですというものに宝くじがあります。

宝くじが空に浮かんでいる人工衛星が墜落し
自分の頭に当たるくらいの確率でしか一等が当たらないにもかかわらず
まるで簡単に億のお金が手中にできるように錯覚させ
「税金を払えていない貧困層からまんまと国が金を搾取している」のです。

情弱な貧困層がCM出演の芸能人や国に騙され搾取されていることにすら気づかされていない大規模詐欺ともいえるのです(結局胴元である国や自治体が儲かる仕組み)

みんなが儲かる
やった人しか当たる権利がない
何ていうツリ文句に騙され
知識経験の無い者がどんどん搾取されています。

儲かるのはほんの一握りの人です。
その儲かる人たちは博打はしません!
イチかバチかに賭けるよりより確率の高いものに投資しています。

私自身も投資はしています。
上場国内株式
上場米国株式
投資信託
債権
為替
暗号資産
。。。
そのどれもが全資産に占める割合は
それぞれ10%どころか数%でしかありません。

いやいや
お前は不動産をたくさん持っているだろうって思う方もあるかもしれませんが
それは「事業上の投資」であって
「不労所得を得るためのもの」ではありません。
イチかバチかの勝負をしたものはほぼ全て大きな損を出してきています。
それが詐欺的投資話に乗ってしまうと
自己破産どころか自分の命さえ危うくなるような心情になってしまうかもしれません。

一番にすべきは「自分への投資」です!
勉強にお金と時間を使うのです。
知識の習得にお金と時間を使うのです。
経験にお金と時間を使うのです。
こころを豊かにするためにお金と時間を使うのです。

見栄や周囲に合わせる必要も有りません。
誰かより高価な服を着ている
誰かより高級車に乗っている
誰かより豪邸に住んでいる
いったいそれが自分にとっての幸せといえるのでしょうか?
そんなものを得るためになけなしのお金を詐欺的商品に投資する。
ちゃんと目を覚まさなければなりません。

日本人は死ぬ瞬間に人生で最高の財産を持ち
外国人は死ぬ瞬間までに財産を使い果たすと言われています。

どっちが幸せな人生を送ったことになるのか?
わたしは後者だと思っています。

ここでは書きませんでしたが詐欺(的)商法は山ほどあります。

間違っても
裕福じゃない人
銀行員や証券マン
成果が上がっていないFPなどに
投資の相談をすることは避けられた方が賢明かと思います。
その人たちは投資の専門家ではないということの知識をお持ちくださいませ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年ぶり献血してきた!

2024-04-23 | つれづれ
今回の献血で47回目
血小板を成分献血してきました。

前回献血をしたのが平成23年(西暦2011年)
今が令和6年(西暦2024年)なので
実に13年ぶりに献血をしてきたことになります。

なんで13年ぶりに?
と思われるかもしれませんが
もうすぐ64歳になる身としては
登録すれば良いなと思っていたけどしなかったドナー登録(満55歳まで)
あんなにたくさんしたという記憶のある献血も
もう年齢的に出来なくなるのでは?と思い
ネットで調べると
60歳から65歳までに献血の経験があれば69歳まで可能との事なので
さっそく献血ルームへ行って献血してきたという次第です。

ボランティアというものを行動に移せない(移す気がない?)私は
普段世の中に良いこともしていないので
せめて無償で出来る社会貢献をと
自分が可能な限り
たくさんの献血をしようという気持ちになったという訳です。
(太っているし、血の気も多いので最適!?)

それにしても13年の月日は長かった
隔世の感がありました。

受付の方も
検診する担当医も
採血する看護師さんも
以前以上にやさしく丁寧で
あまりの優しさに「至れり尽くせりですね」って
担当の看護師さんに声を掛けたほどでした。

私が13年前を最後に献血に行かなくなった理由は
白衣高血圧の私の血圧が血圧測定で高過ぎて
当時の担当医に無理やり帰された記憶があったからです。
凄く嫌な思いをした記憶だけが残っていました。
でも、今回の血圧測定では問題もなく献血が出来ました。

今回の献血については
血圧の高低というそれ以上に
私自身がきっと大人(前回も51歳だった訳ですが。。。)になったおかげで
他人(周囲)の言動で自分の行動を変えないということが
身につき始めたからとも思います。

以前は、血圧測定の際の担当医の言動に腹を立て
その担当医が気に入らないと言って自分の行動を変え
献血という社会にとって大切な行為を遠ざけていました。

でも今は違います。
相手の行動は、単なる事実であって
私の意思や行動に何ら影響を与えるものではないと自覚できたように思います。

自分の行動は他人の考えや行動によって左右されるものではなく
自分自身の意思により行動すれば良いと思えるようになりました。

国が悪いから
行政が悪いから
会社が悪いから
上司が悪いから
同僚が悪いから
近所が悪いから
友人が悪いから
などと言い訳をいっぱい並べて
楽しくない人生を送るくらいなら
それらが発する雑音に耳も貸さずに
自分中心で楽しい人生を送る方法を見つけ出し行動する
そんなこれからの人生にしたいとも思っています。

これからの自分の人生で今日が最も若い日
我慢したり
文句言ったり
怒ったり
そんな生き方はしないでおこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラッシュキャリアの時代に生きる

2024-04-19 | つれづれ
世の中フリーランスだとか副業だとか
いろいろな職業に挑戦する傾向が強くなっている気がしています。

私自身も会社をいくつも作り
周囲からは「何をやりたいの?」「何屋さん?」などと言われたりしますが
私のようにいくつもの肩書きを持ち
自分の興味やスキルをどんどん広げていく働き方を
「スラッシュキャリア」と言います。

Geminiに「スラッシュキャリアとは何ですか?」と質問しました。

Geminiの回答です。
スラッシュキャリアとは、複数の職種や肩書きを持ち、
自由な働き方を選択しながらキャリアを形成していく働き方です。
「スラッシャー」とも呼ばれます。

従来の「一社一生」の働き方とは異なり、
自分の興味やスキルに合わせて様々な仕事に挑戦することで、
幅広い経験と専門性を身につけられるのが特徴です。
副業との違いは、単にお金を稼ぐという目的ではなくキャリア形成を目的としている点にあります。

具体的事例
  • 会社員としてWebデザイナーの仕事と、フリーランスとしてイラストレーターの仕事をしている人
  • 昼間はカフェで働き、夜はオンラインでプログラミングの講師をしている人
  • 会社員として営業の仕事と、週末に地域活動のリーダーを務めている人
スラッシュキャリアは、ワークライフバランスを実現したい人や、自分の可能性を広げたい人に注目されています。
近年、副業解禁や働き方改革の影響もあり、スラッシュキャリアを選択する人が増えています。

と言った感じです。

世の中には「生活苦」から複数の仕事を持たないといけないケースもありますが
自らの意思で率先していくつもの興味やスキルアップのために複数の仕事に従事する、そんな姿がカッコよくも見えます。

一つのことに集中する、やり遂げる
そんな言葉に守られながら(?)
自分の可能性や興味を拡げることをしない
そんな時代ではなくなったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライドと驕(おご)り

2024-04-18 | つれづれ
裕福になればなるほど持たなくなるもの
それは、間違ったプライドと驕りです。

富の豊かさ
心の豊かさを持った人には
間違ったプライドを持ち驕った態度を見せる人は一人もいません。

プライドとは、自己の才能、個性、業績などに対する自信と自尊心を表す言葉です。この感情は、個人が自己の優越性や能力が他者によって正当に評価されることを求める際に重要な役割を果たします。プライドは、自己の価値を認識し、それを保ちながら自己効力感を高めるための基盤となります。さらに、仕事や人間関係において「誇りを持つ」ことや「プライドを傷つけられる」といった使われ方をします。

驕りとは、自己の地位、権力、財産、才能などを誇り、それによって思い上がる心の状態を指します。この用語は、自分が他人より優れていると感じ、その結果として傲慢や尊大な振る舞いを示すことを含みます。この態度は、しばしば他人を見下す行動や、他者との関係における問題を引き起こす原因となります。驕りはまた、言葉や行動において優越感が透けて見える場合に用いられることがあります 。

プライドは、仕事に誇りを持ち、達成感を覚えることでモチベーションが高まるとされます。自己効力感が向上し、業務の質が高まる可能性があります 。 

しかし、驕りは自己の能力や地位を過大評価することから生じ、周囲とのコミュニケーション障壁や対人関係の悪化を招くことがあります。これにより、職場内での協調性が損なわれる恐れがあります 。 

間違ったプライドを持ってしまったことによる驕り
この状態は、仕事をする者として最低の思考(習慣)になります。

この対策として、謙虚さを身に着け、プライドを持ちつつも、
それを人に対する尊敬や感謝の気持ちに変えていくことが大切です。
自己中心的な振る舞いを避け、他者との調和を大切にすることが望まれます 。

プライドと驕りは、それぞれが持つ影響を理解し、
自己認識と自己調整を通じて適切に管理することが重要です。
これにより、職場での健全な人間関係と生産性の向上を図ることができます。


大部分をChatGPTに助けて貰った今朝のblog
今日も謙虚と感謝を持って一日を過ごそうと思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーンフィーディング人間になるな!

2024-04-16 | つれづれ
世の中、AIが発展し過ぎたようです。

スプーンフィーディング人間が大量生産され始めました。
スプーンフィーディングとは、
食事をスプーンで直接口に運んでもらう赤ん坊のように、
常に他人から情報や答えを直接与えられたいと願う人を指します。
 
急激に発展したAIは、
人間から「思考」「考えようとする気力」「経験」というものを奪い取ったかもしれません。

私たち仕事をする大人は
やれ効率性だの
やれ生産性だの
やれ採算性だのを言い過ぎたのかもしれません。

結果、AIに頼り
スプーンフィーディング人間を大量生産し始めている気がします。

AIは、直ぐに回答をくれます。
私たち人間が考えなくても正しい答えやそのヒントを与えてくれます。
半面
私たちから
「思考する能力」
「疑う能力」
「ひとまとめにする能力」
「発見する能力」
「言いまわす能力」
「耐える能力」
などなど、たくさんの能力を奪い取って行っています。

AIは使いこなすものであって
AIに使いこなされる側になってはいけません。
AIに使われるということは
人は不要ということになってしまいます。

私たちの企業経営の歴史において
経営者は常に「誰かからの搾取」によって発展して来ています。
その対象が生き物だったかもしれません
人間だったかもしれません
機械だったかもしれません
経営者は常に誰かからの搾取で会社を大きくして来ているのです。

今の時代は、AIとロボットから搾取しようとしています。
相変わらず人間から搾取しようとしている企業はブラック企業と呼ばれ
競争心もなく落ちぶれていくだけの予備軍はホワイト企業と呼ばれ
生き残っていく、発展していくという集団はプラチナ企業を目指しています。

プラチナ企業は
少数精鋭の中で
人心を磨き
卓越した人間味を提供できる企業です。
そんな集団しか生き残っていけないのです。

大学を卒業して40年以上経過し
この40年間の中で最も「人が不要」なものとして扱われる時代になった気がしています。
企業はひと昔前は「猫の手でも欲しい」といって、
無知で未経験な無能な人間(失礼)でも採用したがっていました。

しかし今はそのような人は不要になってしまいました。
知性を持ち
気遣いができ
お客様を最高の気分にさせ
しっかりお客様のハートを鷲掴みにできる
もちろん会社の利益にも貢献できる
そんな人間しか要らなくなってしまったのです。

「そんな人間なんかいる訳ないじゃん!」と思っているそこのあなた!
そんな人間はいるし、そうなろうとする人たちが高給を得
素晴らしい人生を送れるようになるのです。

今のままでいいや!と思っていること自体が
既に企業から「不要なお荷物」と化しているのです。

今の時代を甘く見てはいけません。
8時間、年間240日しか働かない人間(しかも拗ねる、急に休む)に対して
ロボットは24時間365日文句も言わず働き続けてくれます。
AIは、全世界の知見を基に提案をしてくれます。
分かるならわかる、わからないならわからないを数秒で回答してくれます。
こんな時代にあって人間しかできないことを磨いて行かないと
時代から振り落とされるだけになってしまいます。

世の中人手不足だからと高を括っていると自分の居場所は無くなってしまう。
今までは人と競争すれば良かった時代ですが
これからは優秀なロボット、AIと競争しなければ不要なものとして扱われます。

勉強しろ!
人間味を磨け!
思いやりを持て!
こんな言葉たちは会社では
直接命令されることが少なくなってくるでしょう(パワハラモラハラ対策)
しかし、求められます。
確実に求められます。

そんな時代に生きているのだという自覚を持ちたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする